• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろバンのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

今週末のエコパは…

今週末のエコパは…4季振りの静岡ダービーです!

2014年、2015年にジュビロがJ2落ちし、J1復帰した2016年はエスパルスがJ2落ちして1年でJ1で復帰した今季、久し振りに静岡J1チームが4月1日土曜日にエコパ・スタジアムで激突します!

…てな訳で、土曜日にエコパでオフ会なんか計画しても入れませんよぉ~(^ ^;

で、うちらがエコパに向うのは静岡ダービー後日の4月2日日曜日、エコパ・サンデーランでございます。

当日のエコパ本来のスポーツイベントはサンデーランで集るP10-11周辺では人工芝グラウンドで「静岡県女子サッカートレセン」が行なわれていたりと通常の利用となっています。
サンデーラン自体は偶数月ですのでP9では2&4部品交換会(フリマ)が開催されています。
駐車場は混みこみ覚悟ですねf(^ ^;

ちなみに私の居る静岡市では「静岡祭り」の真っ最中、日本平では「日本平桜マラソン」が開催されてて交通規制だらけの日曜日なんですねぇ~
午前中は日本平周辺、午後は静岡駅から浅間神社周辺が規制されてますから、静岡市に寄る方は注意してくださいね(^ ^;

さて、このエコパは2019年のラグビー・ワールドカップの試合会場の1つになってますので以前も書きましたけど、サンデーランに対する管理事務所の目が厳しくなって来ています。
それもあってマナーや事故に注意は重々守って貰いたい事項ですが、このラグビー・ワールドカップで国土交通省が面白い事をやってるって知ってました?
サンデーランの後日4月3日月曜日から交付される記念ナンバープレートってのがあります。

7000円(東京)でナンバーを変えずに交付され、右にワールドカップのロゴが入ります。
1000円以上の寄付金でカラー図柄入りですね。
コレが面白いのは軽自動車まで白ナンバーになっちゃう事!
ボディカラーにイエローナンバーが…って方は一考されてみては?
※ みん友さんがコペンのナンバー変更でHPから申込んだのですが、HPでは字光式も選べるけど、これはサイト側のミスで実際には選べないそうです。
HPから申込む際はご注意下さい。

話しをサンデーランへ戻して…
先の話しですけど5月のサンデーランもちょいと大変かもしれません。
5月7日日曜日、ゴールデンウィーク最終日で混むところに「ツール・ド・エコパ」が開催されてP10-11手前までがコースにされています。

5月のエコパも混雑を予想して来てみて下さいねf(^ ^;

ではでは、またエコパで(^ ^)ノ
Posted at 2017/03/30 00:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「【悲報】梅ヶ島街道のファミマ「最後のコンビニ」の地位奪われる。
サークルK時代から長年「最後のコンビニ」看板を掲げて来たファミマの先にセブンイレブンがオープン予定となった。
静岡市民は看板に「上り最後のコンビニ」に変わるのか、行く末を見守っています。(笑)」
何シテル?   10/10 12:47
くろバン…バイクの愛機が黒いバンデットだからと云う安易なハンネを30年以上使ってます。こちらのサイトはH22.12.1より利用させて頂きます。宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

[三菱 アイ] エアコンのガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:04:17
ビビリ音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:07:57
大人の遊び。整流とクーリング再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 07:10:12

愛車一覧

スバル レガシィB4 赤べこ (スバル レガシィB4)
2022年に2002年の車を買うなんて… 5年前にRSKを失い、やり残した想いをこのブ ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ハイ-サンバー(仮) (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
前RSKに乗っている時に仕事用のサブを計画してたらRSKが無くなり、急遽プライベートと仕 ...
スズキ バンディット400 黒蛮 (スズキ バンディット400)
人生2台目の自己所有バイクであり今も現役…ただし現在訳あって車検保留の保存状態(・ ・; ...
輸入車その他 トレック 輸入車その他 トレック
前のMTBから約20年振りに新車購入(笑) SUBARUと云えばteam Gary F ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation