• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろバンのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

あれから1週間経ちました。

あれから1週間経ちました。あれから…ってのは、前回のブログで話した単独事故の事です。

10/28(土)、雨の中をレガを預けた南安倍の静岡スバル静岡店から車載の折畳み自転車鳳凰号で帰宅して、体が覚えてる内にブログに書き上げました。

台風通過中の翌日曜日…家から一歩も出ずに落ち込みまくりました。
皆さんのイイね!やコメントで徐々に復活

月曜から仕事に向かうのはメイン自転車トレックで…エンジン(自分)がヘタレなので行動範囲は限られますねf(^ ^;

落ち込んでばかりもいられませんので今後の事を考えます。

今日のブログは今後の話しです。

1週間経ち、事故後からレガを預かって貰ってる静岡スバル静岡店へ行き、事故後初めてレガの姿を見て来ました。
ここでは今までレガのパーツを持ち込んでラジエター交換とか、ディーラーらしくない対応をして頂いていた、他店で買ったレガにも優しく接してくれたディーラーです。
事故後の修理概算見積り、担当になってくれた鈴木さんとは電話でも話していて「修理しても1足の為に残りの足がついていけない」と云う結論は出ていました。
単純に商売としてならスバルは修理を勧めたり、自社の車の紹介をするべきなんだろうな。
けど無償で事故車を預かり管理し、儲けを優先せずに車とオーナーの気持ちを優先してくれました。

事故当日…静岡店の皆さんは即断で迷い無く閉店時間近くの事故後の搬入も、事故状態を整備員総出でレガのチェックをしてくれる対応…嬉しかったなぁ(T T)
事故現場に近い清水店が当事者に「明日なら持ち込めます」と云う心配りの無さとはエライ違いでしたね(苦笑)

担当の鈴木さんとレガのもとへ…

左フロント以外はいつものレガです。
※ボンネットは開けてあるので浮いてるだけ無事です。

事故当日は大丈夫だったタイヤは、リムに衝突した木がハマリ込んでエアが抜けていました。
ライトから下はズタボロです…

衝突時にバンパーが変形したので、右のフォグカバーが飛んでいます(回収済)。
それ以外は綺麗な右側です。
トランクには回収したパーツがみっしり(- -;

オシリはいつも通りです。

左フロント以外は後部下も無事なんです。

でも…左フロントのサスの突き上げがボンネットを開けると顕著に現れてる部分が…

黄色の横ラインで比べて見ると…ボディにも衝撃が出ています。
タワーバーを外してみて大丈夫なら、BEに乗ってる翠霞さんの愛機に委譲するつもりですが…大丈夫かな?
他にも外すパーツがちらほらと…

レガは修理金額に見合う修復は出来ません。
レガは廃車となります。

レガを通じてたくさんの仲間や友人、見た事無い景色や臭いや音…数々の思い出と想いをくれた愛機…ありがとな。


あれだけの衝撃を受けてレガのエアバックは開きませんでした。
技術的には衝突の際にエアバックセンサーのカプラが破損して開かなかったのですが、もし林の木に衝突した際にエアバックが開いていたら、反動で公道に戻った時に視界とハンドル操作を妨げられてガードレールを突き破り…崖から落ちていたかもしれません。
最後まで守ってくれたんだなぁ…って、今にして思います。


ハイオクも…まだ、こんなに残ってるんだよなぁ(- -;モッタイナイ

今後…
レガを事故車買取業者へ見積り、買取(値段つくのか?)となります。
その前に今度の11/12(日)に車内に残った荷物と簡単に取り外せるパーツとノーマルパーツへの付け換えを自分で静岡スバル静岡店駐車場で行ないます(ほんと無理聞いてくれるディーラーさんです)。※困ったのは荷物を運び出す車…会社の2t借りれるかな?

そして仕事にも必要な足としての軽自動車を買う事となります。
本来は転職したてで、来年夏のボーナス一括で買うセカンドカーのつもりだったのですが、ジリ貧な状態でしたので格安車を探す事となりました。
実は今日はレガに会った後、自転車で静岡市内(葵区・駿河区・清水区)を走り回り、格安車を何台か見積りして来ています。
何を乗るかは…まだ未定ですけど、修復歴なしで、車検が再来年以降で、現場管理に乗っていく事と、レガが有れば予定外だった80過ぎのお袋をリアシートに乗せる事も考えた車になります。
あとサイドブレーキが足で踏むヤツは大嫌いだから除外ね(苦笑)
※ちなみに、自転車で行動範囲が狭いのと、急いで車が必要なので市内で探しています。

でもね…レガシィやスバルから離れるつもりはありません。
今回乗り換える車はセカンドカーのつもりです。
オフ会にもOB枠と云うより休止枠で参加して、自分予定では2020年には再度BEを探し出す所存です。
愛機レガの意思を引き継ぐ…ね(^ ^)

また進展しましたら、ご報告致します。
あ、もしお暇でしたら次の日曜日(午後かな?)に、静岡スバル静岡店駐車場でパーツ戻ししてますから手伝いに来てね♪(笑)

ではでは…復活(仮)報告でした。
Posted at 2017/11/06 00:43:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車・バイク | クルマ

プロフィール

「@maxim大久保 さん、津波で接岸出来ないでいるサンフラワーかと思ったf(^_^;)」
何シテル?   07/31 08:15
くろバン…バイクの愛機が黒いバンデットだからと云う安易なハンネを30年以上使ってます。こちらのサイトはH22.12.1より利用させて頂きます。宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

[三菱 アイ] エアコンのガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:04:17
ビビリ音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:07:57
大人の遊び。整流とクーリング再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 07:10:12

愛車一覧

スバル レガシィB4 赤べこ (スバル レガシィB4)
2022年に2002年の車を買うなんて… 5年前にRSKを失い、やり残した想いをこのブ ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ハイ-サンバー(仮) (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
前RSKに乗っている時に仕事用のサブを計画してたらRSKが無くなり、急遽プライベートと仕 ...
スズキ バンディット400 黒蛮 (スズキ バンディット400)
人生2台目の自己所有バイクであり今も現役…ただし現在訳あって車検保留の保存状態(・ ・; ...
輸入車その他 トレック 輸入車その他 トレック
前のMTBから約20年振りに新車購入(笑) SUBARUと云えばteam Gary F ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation