• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろバンのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

当選チケット届いた(^_^)

当選チケット届いた(^_^)以前書いたオートバックスのレシートで応募して、忘れた頃に当選メールが来た9/7~8 スーパーGT第6戦 富士スピードウェイARTA応援席ペアチケットが届きました。
メール通りにレース1週間前に届いたね♪
買えば1枚6500円のチケットだ~(笑)

土曜日の予選から観覧出来ますが、土曜日は仕事で行けません…予選はももクロが来るんだって…ちょっと残念(・・;)

来週は友人とふたりで楽しんで来ますねぇ~\(^o^)/


※初めてスマホでブログ書いた…書きづらい( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/08/31 15:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月26日 イイね!

AT乗りですが…なにか?

AT乗りですが…なにか?自分のレガシィB4‐RSK(BE5)はATです。
その前のコロナ(ST191)も、ファミリア(323)もATでした。
別にAT限定免許(っか、免許取った当時にはAT限定なんて無いし)でもMTが嫌いな訳でもありません。
もちろんMT車を所有した事もありますし、社用車や友人知人のMT車を今でも運転します。
単に家族も使う事を考慮してのATです。
何台も車を所有する財力も駐車場所もありませんからね(苦笑)

で、何で今回ATの話を書いているかって云うと、な~んかAT乗ってるとMT乗りから下に見られる事がある…これは、ちょっと悲しい。

ブレーキ踏んでないと動く(クリープ現象)だ、エンブレが効かないだ、シフトアップ・ダウンがワンクッション遅れるだ…等々、そりゃ仕方ない、そーゆーモンだ(^ ^;
とくに最近のATじゃない車(BE5もね♪)だとMTの崇拝者から「なんだ、ATなの…ふ~ん」と、哀れみの目を向けられる事も度々ありました。

でもね、自分としてはMTじゃないから…って事でAT全部を悪く見るのは「どうかな?」って思う訳ですよ。
昨今のスポーツATの進化なんかATミッションとコンピューターのお陰で素晴らしい物になってますもんね。
イタリアの牛さん馬さんもAT限定で乗れちゃう世の中ですから(笑)
(ただレガシィのように、ラインナップからMTが消えてしまうのも寂しいですね…)

まぁ最新じゃないけどスポーツATのはしりみたいな機能を持つ自分のRSK、所有車のAT歴25年以上の自分としてはMTに負けない動きを車にさせてあげたい訳ですよ。
ATのクセを「そーゆーモンだ」と理解して運転する…これはATに限らずMT車だって、どんな車だって(同じ車種でも)クセがありますから身体を車に合わせてあげればイイ訳です。

MTとATの大きな違いに足元のABCペダルがあります。

ATにはCペダル(クラッチ)が無くAペダル(アクセル)とBペダル(ブレーキ)のみ、普通は左足は仕事をせず右足だけで操作出来ます…が、自分は免許取得から25年以上ATはこの足位置です。

カートみたく左足ブレーキが身体に染み付いています。
これだとアクセルを開けながらブレーキで調整…ヒールアンドトゥの真似事が出来て車の加重移動も調整しながら安全に速く廻れます。
コーナー脱出もトルクを掛けながら加速してくれます。
正直長年の経験から身体が慣れた足使いですので他人には薦めませんが、これは初めてAT車(323)を所有した時に読んだ専門書で知った操作方法です。
普通にアクセルを離してからブレーキ…よりも素早い動きが出来ます…が、左足ブレーキに慣れてないとブレーキを踏む力が強すぎて車体が「ガンッ!」って危険な動きをするでしょう…試してみたい方は他人に迷惑の掛からない場所で…ねf(^ ^;

コーナー進入時の減速は先のアクセルワークのブレーキ減速とシフトダウンです。
でも最新じゃないスポーツATは、シフトダウンもワンクッション遅れます…から、ATミッションのクセを考慮した早めのシフトダウン「ガチャ!」で進入する時に丁度良い場所でエンブレを効かします。

ハンドルにもシフトチェンジが付いてますが…BE5のシフトは高速道路くらいでしか使いませんねぇ、使いづらいから(苦笑)


ね、ATもATなりにMTのように頑張って動かしてる訳なんですよ、けっして「のほほ~ん♪」って運転してるばっかじゃ無いので「なんだ、ATなの…ふ~ん」って思ってる人…減って下さいね♪(^ ^;


※え~っと、別にMT嫌いではない私はMTに乗れば身体はMTの動きになります(笑)
もう家族が(年齢的にも)車を運転する事がなくなったし、RSKが寿命の後はMT車だろうなぁ…
その時代に気に入る車があるのかな(・ ・?
Posted at 2013/08/26 02:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・バイク | クルマ
2013年08月25日 イイね!

来週、9月1日はエコパサンデーラン♪

来週、9月1日はエコパサンデーラン♪毎度月末のエコパ情報です!
イイね!が付く事は殆どありませんが、閲覧数は増えるネタです(苦笑)

当日はサッカー、陸上、バスケにドッチボールと、スポーツイベントがいつも通り行われています。
施設利用者の通行優先で安全走行に心がけましょう(^ ^)ノ

ただ9/3(火)~7(土)まで行われる「第11回 全日本学生フォーミュラ大会」の「準備」との記載がエコパのスケジュールに入っています。

※「全日本学生フォーミュラ」とは何ぞや?…って人は検索してみて下さい、面白そうな大会ですよ♪…ただ平日なので見に行けない(・ ・;
ガソリンクラス75チーム、EVクラス6チーム、去年の参加者は1万人超え…って、ほんとに大会だ(笑)

で、エコパ側の駐車場表記では西P・東P共に無料開放としか書いてありません。

ただ、1年前の大会準備の時もサンデーランと重なり、東第1駐車場は大会準備で入場出来ませんでした。
広い東第3駐車場は、奥でマシンの走行が行われる為のコース準備もしてましたね。
更に防災訓練絡みで自衛隊の通信指揮車輌まで配置されてたり…

そんなこんなで去年は東第2駐車場にサンデーラン参加者が殆ど集まってました(^ ^;
それに気付かない人は他の駐車場に停めて「?」状態や帰っちゃったり…と、ご注意下さいませ(・ ・)


自分の当日は…午後イチから仕事で打ち合わせが入りましたー!
…さて、どうしよ…一眼デジカメを試したいんだが…う~ん(- -;
Posted at 2013/08/25 01:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年08月17日 イイね!

8月エコパサンデーラン②

8月エコパサンデーラン②一眼デジカメのネタが続きましたが、8月エコパサンデーランの写真が編集出来たのでUPします。
かなり撮り忘れた車輌もありますので他の方の写真で補填して下さいね(^ ^;



これ2&4で売られていたメグロです。
買って~ってオジサンが言ってましたが…この仕上がりは博物館レベルでしょ(笑)


ちゃんと3ナンバー登録されてるチョロQみたいなジムニーさん


ウィリスっぽくWW2仕上げの三菱Jeepさん


さて、ここからは手抜きの説明ナシの順不同で…ばばばぁ~っとUP♪






















ラストは一緒に来た知人のNSXとNSX-Rのツーショット♪



次回サンデーランは9/1(日)、まだ暑いだろぉ~なぁ(- -;
Posted at 2013/08/17 13:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年08月15日 イイね!

一眼デジカメのテストです!

一眼デジカメのテストです!昨日届いた一眼レフデジカメ「PENNTAX K-30」の試し撮りに出掛けました。
先ずはレガをGSで洗車して拭取り場で最初の1枚♪







この写真を以前オリンパスSZ-11で撮った写真と比べてみました。

画像は縮小してますけど画素数の違いとか表現が違いますねぇ…てか、同じじゃ困ります(^ ^;


日本平に移動して、レガをISOやら露出やら弄りながら撮ってましたが…弄るモノ多過ぎて使いこなせん!
慣れるまで何枚も撮らなきゃね(苦笑)
この辺は昔のフィルムカメラと違ってフィルムの無駄を気にしなくてイイですからバシバシと♪



今度はベイドリーム清水の屋上で、2本のズームレンズのテストを…
先ず18-55mm…18でレンズに付けたフードが写ってるのはご愛嬌でf(^ ^;

次に55-300mm…おぉ!たいしたもんだ(笑)

…ダブルズームレンズの最近のセットで、300mmを付けているのはK-30だけだと思います。
さすが昔「ペンタックス♪ペンタックス♪ペンタックス♪ぼ~えんだよ、ぼ~えんだよ、ズ~ムだよぉ、ズ~ムだよぉ♪」とCMで歌っていただけある…って、どんだけ古いCMだ(- -;

さて、無駄にしないように練習しなきゃ(^ ^



※クリスタルブルーのK-30…レガの色にそっくりでしょ?…これも選んだ理由ね♪
Posted at 2013/08/15 00:19:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平々凡々 | 趣味

プロフィール

「マジか…「雨はこれから」が急いだ最終回だったから心配してたけど…そうか😔」
何シテル?   08/08 00:14
くろバン…バイクの愛機が黒いバンデットだからと云う安易なハンネを30年以上使ってます。こちらのサイトはH22.12.1より利用させて頂きます。宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 56789 10
1112 1314 1516 17
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

[三菱 アイ] エアコンのガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:04:17
ビビリ音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:07:57
大人の遊び。整流とクーリング再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 07:10:12

愛車一覧

スバル レガシィB4 赤べこ (スバル レガシィB4)
2022年に2002年の車を買うなんて… 5年前にRSKを失い、やり残した想いをこのブ ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ハイ-サンバー(仮) (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
前RSKに乗っている時に仕事用のサブを計画してたらRSKが無くなり、急遽プライベートと仕 ...
スズキ バンディット400 黒蛮 (スズキ バンディット400)
人生2台目の自己所有バイクであり今も現役…ただし現在訳あって車検保留の保存状態(・ ・; ...
輸入車その他 トレック 輸入車その他 トレック
前のMTBから約20年振りに新車購入(笑) SUBARUと云えばteam Gary F ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation