• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろバンのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

あ!BE5って牛だったんだ(笑)

あ!BE5って牛だったんだ(笑)いや…たいした話しじゃないんだけど、ふと思った事なんだけどね

レガシィB4→RSK→BE5→べ5→べこ→(会津で)うし→牛



いや…単なるオヤジギャグ的発想なんだけどね(-o-;



うちのBE5はさしずめ「赤べこ」ならぬ「紺べこ」か?…くだらない話しでした~チャンチャンf(^ ^;
Posted at 2013/09/30 00:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平々凡々 | クルマ
2013年09月27日 イイね!

日本一の長寿番組終了?

日本一の長寿番組終了?平日仕事で車に乗ってる時って、ラジオ聴いて運転してません?
ラジオもAM派とFM派に分かれると思うんですけど本日はAMラジオの話しです。

今日、「永六輔の誰かとどこかへ」が46年間、放送回数12,629回で日本一のラジオ長寿番組として幕を閉じました。
毎週月~金曜の10分番組で録音による収録番組でしたけど、いつも決まった時間に流れてる尺八のBGM(遠くへ行きたい)と、軽快とは云えないトークだけど「クスッ」と笑ったり感動させられたり泣けたりする話しが無くなるのは寂しいもんです。

入院されてた時も病室から放送したり、何言ってるか判らない位に体が思わしくない時もアシスタントの遠藤泰子さんの助けで放送してたり…なかなか壮絶(笑)

長年アシスタントしてる遠藤泰子さんの、アシスタントて~より介護者って感じも良かったなぁf^_^;

終了は80歳の永さんの体調不調とスポンサーの桃屋の意向らしいのですけど、最終回聴いてたら永さんは「お休み」と言っている…まだやる気満々だ(笑)
体より気持ちが人を動かすんだろうなo(^-^)o

また普通に始まったりしてね♪
Posted at 2013/09/27 14:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平々凡々 | 日記
2013年09月24日 イイね!

シールを貼ってみた(^ ^;

シールを貼ってみた(^ ^;昨日夕方洗車したので昼間FSWスーパーGTに行った時にスバルブースで購入したシールをRSKに貼ってみたが……小さいね(苦笑)

とりあえず小さな差別化です。
くろバンRSKの外観目印にして下さい(笑)

※あぁ~…せっかく洗車したのに通り雨で濡れてるしぃ(- -;



小さいシールだから、こっちの方が似合うかな?


あ!TREK Wahoo(29er マウンテンバイク)にも貼らねば!TREKもチームSUBARUだしね♪
Posted at 2013/09/24 00:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平々凡々 | クルマ
2013年09月20日 イイね!

十五夜お~月さん♪

十五夜お~月さん♪いや…みんな十五夜満月をUPしてるから(笑)







この写真を補正掛けてアップして構成加えて…こんな感じ



と、今夜はコレだけです(^ ^;
Posted at 2013/09/20 00:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 平々凡々 | 日記
2013年09月19日 イイね!

今回は早目の10月エコパ情報です!

今回は早目の10月エコパ情報です!来月のエコパサンデーランは10月6日(日)に行われます。

毎月月末になると自分のブログではエコパHPのスケジュールを基に、前年のエコパや今迄参加してみての月別や季節・天候・諸々の同時期イベント状況等を考慮して、当日のエコパの状況を予想して記載してます…なんてね(笑)
今回は私が所属する…殆ど幽霊ですが…静岡の会が便乗合同定例会を行ないますので、いつもより早目の情報UPです。


当日のエコパの天候は…早過ぎて週間予報もありません(苦笑)
秋晴れで微風が吹いてくれてれば良いのですが(^ ^;

肝心のエコパ自体のイベントですが…

西側パーキングは「非常に混雑」の表記となっています。
エコパ西側には主要施設にスタジアム・アリーナ・サブアリーナが在ります。
そのスタジアムでは「キリンサッカーフィールド2013」が行われています。
このイベントは元日本代表の小倉をアドバイザーにキリンが全国で行っている小学生対象のサッカー教室です。
そしてアリーナ・サブアリーナでは「マーチングフェスティバル2013」が行われています。
このイベント自体は12時会場13時開演ですが、当然午前中から準備で(演奏者も多いので)人が多いでしょう。
西側より進入する方は子供も大人も大勢いますので、公園安全速度厳守で走行して下さいね♪

ではサンデーランで集まる東側パーキングですが、こちらも「混雑」の表記がなされています。
エコパ東側の主要施設は人工芝グラウンドと多目的運動広場が在ります。
人工芝グラウンドでは「U18 スルガカップサッカーユースリーグ」、多目的運動広場では「静岡県社会人サッカーリーグ」と、2つのサッカーイベントが行われています。
こちらのイベントはサンデーランと重なる事が多いので、サッカーの参加者とバスが駐車場に停まっていると思いますので注意して走行して下さい。



今回が初参加の方も多いと思いますので、久しぶりにサンデーランの基本情報と注意を…

・サンデーランは主催者がいない自然発生的に毎月第一日曜日に集まる珍しい大型オフ会です。
・主な集合場所は掛川IC側ゲートに近い東側パーキングの「第1」「第3」です。
・朝早くから集まり始め、10時頃にピークとなり、11時頃に散会始め、12時頃にはほぼ終了する午前中だけの集まりです。
・参加者は県内以外でも(自分が知る限りでは)、東は千葉、西は三重からと、遠方からもいらしてます。
・主催者もいない集まりですのでエコパの駐車場を(勝手に)使ってます…ので、エコパ本来のイベント参加者を尊重して駐車場を利用しましょう。
・駐車場はキレイに…ドリフトや急加速・急ブレーキ、危険走行、不必要な爆音に大音量の音楽等…エコパ施設利用者に(管理者にも)嫌悪感を持たれないように、常識を踏まえて利用しましょう。
・公園内連絡道は公園内速度で走行し、一般車輌の通行に配慮をしましょう。
・偶数月(だったっけ?)には「遠州浜松2&4部品交換会」と云うフリーマーケットが東第3P奥で開かれています。

…って、こんな感じでしょうか?
まぁ、堅苦しいことじゃなくて、他のオフ会と同じで「一般常識とマナー」の上に成り立っているのがサンデーランですからね! 楽しみましょう(^ ^)ノ



個人的には10月のサンデーランは新体制になった「静岡の会」初の定例会と、KTMのあの人が同型の仲間と大挙して参加するとの噂が(笑)…楽しみです!

晴れるといいですねぇ~♪
仕事が重ならなければいいですねぇ~(- -;


※文字ばっかブログになっちゃったから、ペンタK-30に300mm付けてマニュアルで撮ったお月様を載せてみた…一眼デジカメって面白い(^ ^
Posted at 2013/09/19 01:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「マジか…「雨はこれから」が急いだ最終回だったから心配してたけど…そうか😔」
何シテル?   08/08 00:14
くろバン…バイクの愛機が黒いバンデットだからと云う安易なハンネを30年以上使ってます。こちらのサイトはH22.12.1より利用させて頂きます。宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34567
8 9 1011 12 1314
15 161718 19 2021
2223 242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

[三菱 アイ] エアコンのガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:04:17
ビビリ音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:07:57
大人の遊び。整流とクーリング再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 07:10:12

愛車一覧

スバル レガシィB4 赤べこ (スバル レガシィB4)
2022年に2002年の車を買うなんて… 5年前にRSKを失い、やり残した想いをこのブ ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ハイ-サンバー(仮) (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
前RSKに乗っている時に仕事用のサブを計画してたらRSKが無くなり、急遽プライベートと仕 ...
スズキ バンディット400 黒蛮 (スズキ バンディット400)
人生2台目の自己所有バイクであり今も現役…ただし現在訳あって車検保留の保存状態(・ ・; ...
輸入車その他 トレック 輸入車その他 トレック
前のMTBから約20年振りに新車購入(笑) SUBARUと云えばteam Gary F ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation