
今週末には3月のエコパ・サンデーランです♪
で、その前に
2月のサンデーランの様子を(今更ながら)UPします。
今回のブログは3部構成って感じですf(^ ^;
9時頃エコパ掛川ゲートが公園外まで渋滞する珍しい状態に…
偶数月の2&4部品交換会のサンデーランは混むけど「これほど渋滞する事はないよなぁ~」と思いながら駐車場に進むと東第3駐車場の半分以上が仕切られてる(?)

置かれている資材はロールに巻かれた人工芝

エコパのグラウンドの人工芝張替え作業の資材置き場として駐車場を仕切ってた訳です…ちょいスペース取りすぎじゃない?

エコパは2019年のラグビーワールドカップに向けてリフォーム作業が行なわれていますので、その一環なのでしょうが…日曜日もやるのね。
と、ゆ~事で2&4部品交換会とグラウンド整備の2本立てで駐車場難民の出る激混み状態のエコパ駐車場。
通常サンデーランで集る東第1・第3駐車場の他、2&4交換会会場の東第3駐車場奥に加えて、少し離れた東第2駐車場まで満車の異常事態となっていました(^ ^;
では、気になった車さん達と2&4部品交換会の様子をば…
普段のエコパではあまり見掛けないフランス車ですが、今回はレア度の高い車輌の登場でした♪

流麗なルノーアルピーヌA110さん

ピカピカのシトロエン・メアリさん、これボディはABS樹脂なんだって(!)

アルピーヌ・V6ターボさん、こっちはFRPボディ(笑)

なんか凄い並びだ(・ ・;

ミラーの位置が…の、カプチーノさん

クラシカルフェイスのコペンさん

掛川市が聖地の「勇しぶ。」をあしらった痛車さん

こちらはハチマキに地元愛を感じる痛車さん(笑)

2代目ブルーバード(ダットサン)さん、今の軽より小さくね?

こちらも2代目のグロリア(プリンス)さん、超絶美品でございます♪

4代目クラウンの丸目前期、それもハードトップって希少モデルだら?

サンデーラン常連の2000GTさん、多分日本で一番普通に使われてる2000GTじゃなかろうか?
助手席に(何故か)座卓積んでるし…

ボルボ122-B18さん、これ昔の同僚が乗ってたなぁ~

ロータス・ヨーロッパ・シリーズ2(かな?)さん、サーキットの狼世代は無条件に反応(苦笑)

こっちはスペシャル?エンジンフードはオリジナル?ロータスは奥深い…

RGγ(ガンマ)の500の時点で希少なのに、WalterWolfカラーだよ~(T T)

ボクサーエンジン♪タミヤの模型で覚えたBMW R80さん、無骨なデザインがかっこえぇ~
ここからは
2&4部品交換会の様子です。
フリマ出展者が乗ってくる車もマニアック♪

ランサーバン

ブルーバード・クーペ

TE61トレノ

廃番の希少プラモや…

コンテナでパーツや…

レストアベースのS600やら…

2万のNS250とか…

買うも良し、見るも楽しの車関係のフリマが広大な東第3駐車場奥で展開されています…次回は4月3日に開催♪
ここからは
スーパーカー軍団さん達です。

現代のスーパーカー、アウディR8さん

マクラーレンMP4-12Cさんに…

マクラーレンP1さん(?)…マクラーレンもバリエーションが判り辛いわ(苦笑)

テスタロッサのスリットって大好きなデザインです♪

アマガエル色が映えるアヴェンタドールさん

今回の混雑でスーパーカー軍団は、東第2駐車場に集結してました。

その中に「?」なマシンが1台…雑誌とかで見た事あるGrCカーボディのSakerじゃないですか!

ニュージーランドのメーカーの車で、EJ20を積んだモデルもあるそうな…

なんか凄すぎて…公道反則マシンですね(笑)
と、以上が今回自分がピックアップした気になった車さん達でした。
-------------------------
さて、週末の
3月エコパ・サンデーランは3/6と為ります。

週間天気予報では降水確率50%の曇一時雨、今の予報だと午前中は曇って15時頃から雨パラパラらしいですけど、毎日天気が変わり易いので再確認して下さいね。
で、2月と同じく
人工芝の張替えは3/31まで継続中です(- -;

駐車場が資材置き場のまま仕切られていますので、東第3駐車場は半分しか停められないと思われます。
エコパ本来のスポーツイベントは、近くの多目的運動公園ではU15サッカーが行なわれています。
間借りして集ってる立場のサンデーランですから、通常利用者の車を優先して停車、歩行者注意での走行をお願いします。
もちろん来た時よりも美しく、ゴミは持ち帰りましょうね(^ ^)ノ
あ、そうそう、エコパの駐車場名称が3/1から変更されたそうです。

これもワールドカップに合わせたのかな?
駐車場がエコパスタジアムを時計回りでP1~P12と呼称されます。
東第3奥がP9、東第3手前(芝生広場拡張部分)がP10、東第1がP11…てな具合です。
いろいろとリフォームが始まってますね(・ ・;
-------------------------
そして
4月のエコパ・サンデーラン(4/3)…
「おおよそレガシィ in エコパ」をサンデーランに便乗開催!(笑)
レガシィと謳ってますがスバル車なら、水平対向エンジンならポルシェだって…てなグループの集りです。
おおよそレガシィ主宰はみん友のごっとん副長氏、エコパ開催って事で自分が幹事で計画中です。
まぁ「おおよそ」って名前らしく「ゆる~い」グループです。
グループも登録してる訳じゃなくて自然に集ってるようなモンですので、サンデーランに来たついでに一緒に並んでみませんか?
当日は2月同様2&4部品交換会も行われて来場者も多いと思われますが、人工芝の張替えも終了して2月の混雑は解消されているんじゃないかな?
でも朝一から集るには(来場が多くて)場所取り出来ないだろうから「まったり」フリマやサンデーラン自体を楽しんでから、車が少なくなり始めてから整列しようか…
おおよそメンバー恒例の前夜祭は何処でやるのか?←これが一番重要らしい(苦笑)
3月サンデーラン後のブログで骨組みを決めますので…乞うご期待?f(^ ^;
-------------------------
3部構成のチョイ長めのブログ…疲れたぁ(- -;
そ~いえばスバルからメール来ない…ハズレか~?
3/27は仕事入れるかな(^ ^;
とりあえず…週末は仕事や諸々忘れて、エコパ・サンデーランを楽しみましょ♪