• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろバンのブログ一覧

2017年09月27日 イイね!

BBQ&富士山5合目オフ…と、エコパ情報

BBQ&富士山5合目オフ…と、エコパ情報所属する3rdレガシィGr.BOXER PHASE-Ⅱ初のバーベキューオフを 静岡組のどさんこ雪男さんが企画して9/24(日)に開催されました。

場所は静岡県富士宮市の「朝霧高原もちや」で、自分としても初めての「手ぶらバーベキュー」です。
ですから道具や食材は現地で揃いますから、バーベキューの準備も必要なくてラクチンでしたね♪

静岡組は国1富士川道の駅で8時集合で現地に向かいましたが、自分は町内の清掃日に当たりましたので清掃終了後に単独で現地に向かいました…思ったより遅れずに現地に着いたけどf(^ ^;

※今回持って行ったデジカメが、まさかの充電不足で起動せず、写真は全てスマホです(苦笑)

もちや内のバーベキュー開催時間まで駐車場で歓談です。
殆どが6月のレガ・レヴォセッションズ2017以来ですから、マイレガの進化具合や壊れ具合(笑)を見たり比べたり…ブツの引渡しをしたり…

グレ鷹さんから頂いた「お土産ダンボー 山梨:桔梗信玄餅バージョン」♪
と、写真は無いけど波瑠チャンの「春の交通安全ポスター」…羽生くんバージョン付きも(笑)

貰ってばかりじゃ…で、「お土産ダンボー 静岡:静岡いちごバージョン」とトレードです。

我が家には「静岡わさびバージョン」がございます…こっちの方が良かったかな?(^ ^;

時間になり「もちやキャンプ場」内のバーベキュー小屋でバーベキューオフの開催です!
炭をバーナーで直接点火…って、これ時間掛かるよぉ~…で、着火に30分程消費
後は食う食う食う…

思った以上に食材の量もあって満腹です(実はこの日は、夕飯抜いても空腹じゃなかった…)。

そして、次なるオフ会の目的地「富士山五合目」へ向けて出発です。
静岡側?と思っていたら山梨側のスバルラインに向かう計画でした…スバル懸け?


S401のyurariさん、今回はマイクラで参加です…涼しさの増す富士山でもオープン(^ ^)


富士山をバックに…BOXER PHASE-Ⅱ参上!

※フォレスターはスバルあるある状態の部外車f(^ ^;

ダンボーも参上っ!


天気は曇気味、富士山は直ぐに霞が掛かります。


オフ会はここで解散、けど話しは尽きずで夕暮れに…一瞬射した夕日に赤富士も拝めました(スマホじゃ色が…)

下山時にはナイトドライブになり、静岡市への到着は夜の8時…半日楽しい時間を過ごせました♪

次回PHASE-Ⅱ絡みのオフ会は自分の企画してるOPM2017だけど…こっちは静岡組のいつものメンバーだけに為りそうですf(^ ^;
来年は春に関東組のグレ鷹さんが企画しますので…楽しみにしてますよ!(笑)

---------------------------------------------

さてさて、こっからは毎月書いてるエコパ・サンデーランのエコパ情報です。

10月は1日(日)が第一日曜日と為ります。
偶数月に行なわれるフリマ「2&4部品交換会」は10月15日に行なわれます。
フリマ目的の方は1日には開催されていませんので ご注意下さい。

エコパ本来のスポーツイベントは、エコパのスケジュールを覗く限りでは、サンデーラン周辺のグラウンドではサッカーとアーチェリーなどが行なわれているようです。
当然スポーツイベント参加者がエコパ本来の利用者ですので、サンデーランに来る方は利用者優先でお考え下さい。
9月のサンデーランではきわどい事象もありましたので、今度の10月サンデーランは注意が必要かもしれません…って、問題はパリラパリラの集団なんですけどねぇ(- -;

※ちなみに11月の第一日曜日は「静岡県高校駅伝大会」がエコパで行なわれますので、園内道路が交通規制が入るでしょう。

ではでは、またエコパで(^ ^)ノ
Posted at 2017/09/27 23:47:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年09月22日 イイね!

ついに来た…

ついに来た…長い間ご利用ありがとうございました。
ケータイ版「みんカラモバイル」9月28日(木)をもちまして提供終了いたします。


時代からガラケーが置き去りにされる…ついに「みんカラ」も…です。
自分は「みんカラ」を ガラケーから始めたから使えなくなるのは寂しいですねぇ…
結構給油データとかはコッチの方が入力し易いんだけどなぁ(^ ^)

このカシオG'zOne CA002も2009年から8年使ってGショック譲りの対衝撃性能も防水性能も無くなり、3個目のバッテリーも弱くなり、最後の純正充電器も怪しくなって来ました。
もはや修理パーツも無いけど、携帯電話の基本性能は全然問題無いんだけどね。
でも、そろそろ限界かなぁ~

みんカラモバイル終焉後に次期携帯を見直すかな…
※ちなみに仕事用にスマホも持ってるから、多分アンドロイド携帯…かな?

平々凡々
Posted at 2017/09/22 23:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話・スマホ | 日記
2017年09月10日 イイね!

土日のぶらりドライブ

土日のぶらりドライブせっかく写真も撮ったし…
で、ブログにしておこう(苦笑)

土曜日…そうだ、ドライブして来よう…と思い、レガに乗り西へ向います。
とりあえず「学生フォーミュラ」最終日のエコパへ…
今回のドライブでは、燃費を気にして走ろう!…って事で、極力エアコンは使わず、タコを気にしながら2000回転前後を使って走ってみました…次の給油で、どんな燃費数値が出るやら楽しみです(苦笑)

さて、到着したエコパでは、サンデーランで集るP9・10・11が学生フォーミュラの実技会場と為ってますので、レガをスタジアム側の駐車場に停めてトランク内の折畳み自転車「鳳凰号」にて実技会場に向います。

ここで「そうだ、せっかくスタジアム側から行くんだから、エコパの遊歩道から自然を堪能しながらP9の実技会場へ向おう!」…って思ったのがマズかった(^ ^;

暫らくは坂道でも舗装道路だったからローギアで登れたのですが、だんだん坂がキツくなり、舗装も無くなり…
自転車押しながらのトレッキングになり心臓バクバク(苦笑)

エコパの自然道をナメてました…てか、自転車だったらMTB持ってこなきゃダメだわf(^ ^;
下りは最後までオフロード、中華製折り畳み自転車には酷過ぎて乗れません。

自然道を抜けて(P9とP10の間にある林道が自然道の出口です)、P9で上位チームの最終走行を観覧です。

広いP9駐車場にカラーコーンでコースを作り、走行は1台、1チームドライバー2名でタイムとポイントで競っています。
写真は立命館大学のマシンで、エンジンは川崎のZX-6Rを使用し、タイヤは前後13インチ、車重は240Kg…ってパンフに書いてありましたf(^ ^;

まぁ~さすが最終に残るマシンは速いし、安定した挙動でしたね♪

最後まで観てたらキリが無いので車に戻り(勿論舗装された連絡道を鳳凰号で走って)、次は森町に向かって移動しました。
途中で見掛けたトラクター屋の看板車両…

これ、トラクターじゃないべ(笑)

森町では定番の小國神社にご参拝です。
杉に囲まれた参道を歩き…

本殿で諸々をお願いしましたf(^ ^;

深緑に囲まれた小國神社の感じが好きなんですよねぇ~

この後はあっちへふらふら、こっちへふらふらと気ままドライブを行なって帰宅。
夜、みんカラを覗いていると、みん友の黒ラピスさんから明日は日本平へ新たな車で行きますとのコメントが…

黒ラピスさんとは去年の4月にエコパでスバル並びを企画した際からみん友さんです。
GCのRA、普段乗りのつもりが弄ってる内にジムカーナ仕様ぽくなった車です。

で、このインプが先月エンジンブローで亡くなってから、先日納車された車で日本平に参上するとの事でしたので…

土曜に走り回ったからユックリしようと考えたけど、せっかくなので行って来ました♪
じゃん!

BLのA型です。何故かBE-Dのホイールです。

自然とボンネットオープン(笑)

ご本人は車検が5月まであるから場繋ぎ的に、気に入ったら…って言ってましたので、是非来年のLS2018には参加出来る位に好きになって欲しいですねぇ~♪
とりあえず「窓をハンドルで開けなくてイイっ!」て喜んでました(笑)

この後に、どさんこ雪男さんがBHで日本平に寄ってくれたんだけど、写真撮り忘れました…ごめんなさい(苦笑)

てな訳で、プチオフもあった日曜日、お疲れ様でした(^ ^)ノ

さて、また明日から、燃費を気にした走りをしてみよう(苦笑)
2017年09月03日 イイね!

てな訳で9月のエコパ・サンデーランな訳だ!

てな訳で9月のエコパ・サンデーランな訳だ!まぁ~前回のエコパ予定予告ブログの通りに、エコパ駐車場のP9とP10は学生フォーミュラの準備で搬入車両・資材搬出と閉鎖状態(P10の一部に入っちゃってたけど…)、P11も一部学生フォーミュラ資材置き場でカラーコーン、そしてエコパの予定表に書いていなかったソフトボール大会が開催されてる…ってゆー、超混み状態。

もちろんサンデーランとは反対位置のアリーナ側ではディズニーONアイスも開演されてましたので、もう周辺道路も絶賛渋滞中と…「だめだこりゃ」って台詞が出る位の日でしたねぇ~(××)

9時半くらいの駐車場状況…
P10は学生フォーミュラの準備中


P11はソフトボール大会関係車両とサンデーランに来た車でゴチャゴチャ
こんな日に限って普段来ないような人達まで来ちゃって車の多いこと…いい歳してパリララと迷惑な方々も台数が増えてるし(- -;


このソフトボール大会、ただの大会じゃなくて全国大会って事で、長崎からのバスとかまでP11には停まってました。

そのせいで、今回エコパ事務局までハンドマイクでスポーツ利用者じゃない車両の移動要請に周り、更にPC(2台)まで呼んじゃってテンヤワンヤの状況…
この駐車場の状況はソフト大会側からのクレームもあったであろう事は容易に想像出来ます…あっちは正式な施設利用者だしね。

どうせならエコパ・サンデーラン存続で一番問題のある,パリララな連中をPCで連れてって貰いたかったなぁ(- -;

だからでもないけど、写真に収めたのはコノ1台だけ…

3輪の…なんじゃろね?

てな訳で、こりゃ今回は長居はムリだわ…では下のローソン行こうか?
※ここの駐車場は広いんです。
で、どさんこ雪男さん、Mikey@RS系さん、川ちゃんさんのBOXER PHASE-Ⅱ静岡組で移動

ここでオヤジ達でBE/BH談義…って、コンビニ駐車場で…中坊か!?(笑)

お昼を過ぎた所で「では、次回は朝霧高原もちやのBBQオフで!」と、今回お開きとなりました。

まぁ~今後のサンデーランに関してもヒヤヒヤもののエコパでしたね、来月は気楽にサンデーランに来れたら…と感じました(・ ・;

ちゃんちゃん♪
Posted at 2017/09/03 22:14:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@グレ鷹 さん、フレンドリーななまはげさんだなやw」
何シテル?   08/11 19:20
くろバン…バイクの愛機が黒いバンデットだからと云う安易なハンネを30年以上使ってます。こちらのサイトはH22.12.1より利用させて頂きます。宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
242526 27282930

リンク・クリップ

[三菱 アイ] エアコンのガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:04:17
ビビリ音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:07:57
大人の遊び。整流とクーリング再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 07:10:12

愛車一覧

スバル レガシィB4 赤べこ (スバル レガシィB4)
2022年に2002年の車を買うなんて… 5年前にRSKを失い、やり残した想いをこのブ ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ハイ-サンバー(仮) (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
前RSKに乗っている時に仕事用のサブを計画してたらRSKが無くなり、急遽プライベートと仕 ...
スズキ バンディット400 黒蛮 (スズキ バンディット400)
人生2台目の自己所有バイクであり今も現役…ただし現在訳あって車検保留の保存状態(・ ・; ...
輸入車その他 トレック 輸入車その他 トレック
前のMTBから約20年振りに新車購入(笑) SUBARUと云えばteam Gary F ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation