• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バールのような者の愛車 [スバル R1]

パーツレビュー

2014年11月29日

Victor CS-DA400  

評価:
3
Victor CS-DA400
マジックバスブーストという何か 【CS-DA400】

R1の純正スピーカーは低音が全く出ませんので、まずは手軽に小型サブウーファーの追加からです。

以前インプレッサに付けていた物で、1996年頃の購入と思われます。TS-WX707Aの導入で用済みとなり、暫く保管してありました。その後ヴィヴィオ2号車のサブウーファーが駄目になったためにこれに交換し、ヴィヴィオ2号車からR1へ代替した際持ち越しになったような記憶があります(若干混濁気味)。

中身は超小容量密閉型で、16cmクラスの2ボイスコイル型スピーカーにカバーを被せた構造です。カバーは横面に開口部があり、一種のケルトン式バンドパス箱として機能します。出力はピーク60Wのアンプを2個内蔵しており、バッテリー直の電源をつけたほうが精神衛生上好ましいでしょう。

上部カバーの上にMAGIC BASS BOOSTなる文字が見え、リモコンにも表示部があります。これは電源線のオルタネータノイズからエンジン回転数をモニタし、設定回転数以上で100Hz辺りの低音をブーストするものです。ブースト回転数設定のほか、ブースト量を3段階に設定できます。

本体のアンプ部は周波数・スロープ可変のローパスフィルターを持っており、4種類あるプリセットの組み合わせをリモコンから選択できるようになっていました。また、リモコンからはゲイン(音量)、カットオフ周波数、フィルタースロープ、位相切替の操作が可能で、ユーザーメモリーとして記憶できました。

回転数に応じてサブウーファーの音量が変わるので、なかなか重宝したものです。

音質的には、このサイズのサブウーファーとしては標準的なもので、12cmミッドレンジスピーカーとの相性は良いと思います。当然50Hz以下の重低音をぼんすか鳴らすような使い方はできませんが、サイズから考えればそれで充分です。

ですがこれ、正常に動いている時はなかなか快適なのですが、時折暴走して最大音量になってしまうことがあり、そんな時は本体のリセットボタンを押す必要があります。当然ユーザー設定はやり直しです。

長い間使っているうちにこの暴走が頻発するようになり、R1で使用するうちに音そのものが出なくなり、その生涯を閉じたのでした。ちーん。

このレビューで紹介された商品

Victor CS-DA400

3.50

Victor CS-DA400

パーツレビュー件数:14件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Victor / CS-DA232

平均評価 :  ★★★3.69
レビュー:62件

Victor / CS-BB2

平均評価 :  ★★★3.91
レビュー:105件

Victor / CS-BB1

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:134件

Victor / CS-DA717

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:5件

Victor / CS-DA1

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:12件

Victor / CS-DA150

平均評価 :  ★★★3.58
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

株式会社 視泉堂 Polabo 偏光グラス

評価: ★★★★★

フレームビーター 車載消火器

評価: ★★★★

K's factory 鬼爆

評価: ★★★★

ヤフーショッピング品 LEDルームランプ

評価: ★★★★

スバル(純正) ステラ リベスタ純正マフラー

評価: ★★★★★

GS YUASA ECO.R Revolution ER-K-42/50B19L

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

諸般の事情で3台の車と12脚くらいのレカロシート
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1999年 渡良瀬遊水地にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 12:20:56

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
本務車。N40延命工事で40万キロを目指せ                        ...
スバル R1 スバル R1
実は家族に買わせた車                                   ...
スバル R2 スバル R2
本務車疲労時の栄養補給に                                 ...
その他 その他 ロジテック G25 . (その他 その他)
駄目人間セット                                      ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation