• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神崎の"アドレス" [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2013年7月3日

アドレスV125G修理修復11

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
続きました。
ハンドル(中古品)を取り付けていきます。
リアブレーキ、左右グリップ、アクセルホルダーは
おまけで付いてきました。
ラッキーです。
2
ハンドルバーセットボルトを締めた後
ハンドルバークランプボルトを締め付けます。
3
ちゃんと真直ぐになってるようです。
車輪とハンドルがついたおかげでやっと持ち運びが楽になりました。
4
リアブレーキのワイヤーを取り付けます。
リアブレーキのアジャスターを外してから取付けると楽です。
5
同じく(?)、反対側のアクセルワイヤーを取付けます。
アクセルホルダーを取付ける、穴が開いてるのでビス止めします。
6
フロントフェンダーを取付けるのを忘れてました…
注文したものが届いていないので取り合えず
今あるものを取付けておきます。
気持ち綺麗にしてみました。
割れてるからステムが付いてても取り付けできます。
不幸中の幸いです。
7
正面から見るとまともなんですけどね。
コレ付いてないとフューエルカットセンサーが付けられず
エンジンかからないってことになりそうなので。
8
そうこうしているうちに天気がかなり怪しくなってきました。
この時期はホント野外で作業する人にはつらいです。
蚊とか大量に出るし、
もう当然のごとく続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KX85キャリパーに換装

難易度:

足回りの泥汚れがすごかったので洗車場にて

難易度:

シートスプリングダンパー取付と補充電ほか

難易度:

リヤブレーキワイヤー交換

難易度:

ウインカーブザー交換

難易度:

フロントフォークOH K6用

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

神崎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルファイア (トヨタ ヴェルファイア)
フィットGD1から大きいのに乗りたくて乗り換えです。 ハイブリットの白にすればよかったと ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 隼 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
メインで使っているバイクです。
スズキ アドレスV125G アドレス (スズキ アドレスV125G)
通勤用の完全ノーマル。 事故により破損したため現在修復中です。
ヤマハ ポッケ ポッケ (ヤマハ ポッケ)
ヤマハ ポッケです。 バイクを好きになったきっかけのバイクです。 今は別のところにお嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation