• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デッカーのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

スバルのイベントに行ってきたよっ

スバル・アクティブ・ライフ・スクウェアのイベントに行ってきました。


今回は木更津サーキットでのカート体験です。子供と一緒でしたが、子供もカート体験ができました。
その他車両の展示や試乗もできました。
木更津のイオンがオープン2周年の一環で開催されたようです。期間中はこの他にもいろいろなイベントが行われています。

さぁ、さっそく受付を済ませてカート初体験ですよっ!!

なんと、ウチの子供(小三)が写真を撮ってくれました。
おお、綺麗に写ってますよ~。
自分が写っている画像は少ないので、ありがたいです。


レクチャー受けてコースイン!!


初めてなので、マイペースで走ります。
因みに同組の人たちに2周差をつけられました…。


一回スピンしたけど、無事帰還。
握力が限界に近かった…。筋力無いなぁ~。

マイルドなモデルでの試乗でしたが、コントロールするのが難しいです。
すぐにリアが流れるし、ブレーキが効かないし。
そもそもオレって、競技ベースの乗り物に乗ること自体が間違っているんだよなぁ。
センス無いから全然ダメですわ~。
でも、チョー楽しかったですよ!!

さて、次は子供のカート体験です。

モデル的には私のと同じようなカートでした。
アクセルとブレーキの練習をしてコースを一周します。
本当は電動カートかと思っていたのですが、やってみたらエンジンだった。
本人もびっくりしていましたが、楽しかったそうです。


いつかはコレで走ってみたいですが、技量が足りな過ぎです…。

昼食後、レヴォーグSTI SPORT(1.6L)に試乗しました。
コースが短いので何とも言えませんが、子供はフォレスターよりも乗り心地がイイって言っておりました。
ビルシュタインの足回りだけど、全然硬さを感じませんでしたね。

店内のイベントも見て回りました。
トランスフォーマーが展示してありました。
ちょっとちいさめサイズのバンブルビーとカマロです。



私が、「バンブルビーだ」と言ったところ、








え?











『がんばルビィ』??

















ムスメよ、似ているけれど、それでは無いのだよ…。

この後、店内を散策して過ごし、夕方帰りました。

帰宅途中夕陽が綺麗だったので、お気に入り場所で撮影しました。
条件が良かったので沢山人がいました。


フォレスターと夕陽~。


アクアラインには家路につくクルマたちが渋滞の列を作っています。

今日はかなり有意義な一日を過ごせました。
2016年07月30日 イイね!

スバル・アクティブライフ・スクウェアのイベントに参加してきました。

昨日、自転車をフォレスターに積み込んだのは、スバル・アクティブライフ・スクウェアの自転車教室に参加するためでした。

行先は群馬サイクルスポーツセンターです。
早起きして出掛けました。
朝から暑かったです。


駐車場。

到着して気づいた。

お、気温が低い!!
流石山の上です。
窓を開けると涼しい風が抜けていって気持ち良いです。


フクイクを組み立てて受付時間を待ちます。


受付はこんな感じ。

午前中は座学。


午後は基礎レッスンとコース走行。
このイベント、実は『初めてのスポーツ自転車教室』
なのですが、みなさん気合の入った方たちばかり。
実際に初めて乗る人も居たのですが、その他大勢はどう見ても初心者じゃあないよね。
スポーツバイクということで、MTBでの参加もOKだったのですが、35台中3台だけ…。
ちょっと心配だ…。
チョー不安。

基礎レッスンに関しては自転車の差はありませんでしたが、後半のコース走行ではMTBには相当不利でした。
タイヤを細いスリックにしておくべきでした。

サーキットは一周6㎞あり、それを2周したのですが、アップダウンが激しい!!
相当きつかったです。


何とか無事に終了しました。


レヴォーグのデモカーが来ていました。
格好イイですね。

今回はスバルの自転車部の方が協力してくれたのですが、試合に使うXVのサポートカーもいました。

帰りは渋滞が多いと情報が出ていましたが、走っているうちにすべて解消されてとてもスムーズでした。


おおおっ、燃費が凄いことになっている。


汗でチョー汚れたウェアの洗濯も終わりました。

今日はゆっくり寝ようっと。
2016年07月29日 イイね!

イベントへ行ってきます

夕方からコソコソと荷造り。

自転車をフォレスターに積み込みます。

明日、とあるイベントに参加するためです。

ちょっと早起きなので今のうちに準備です。


結局後輪も外して積みました。
これなら5人乗車がキープできます。
あ、出掛けるのは独りきりですが…。
2015年12月20日 イイね!

アクティブ・ライフ・スクウェアのボルダリングに挑戦してきた。

スバルのアクティブ・ライフ・スクウェアの企画でボルダリングに当選したので、子供と一緒に参加してきました。
今回は地元の千葉スバル市原店です。
同じ日程で本社の新湊店でもやっていました。


店内にボルダリングの壁が設置されており、スタートからゴールまで目指します。
壁の高さは2メートル程度で初心者向けの設定です。



カラーのテープが貼られたルートのみとか、同じ色の石を伝うとかいろいろなルートを設定できます。
難易度の高いルートに挑戦しましたが、3回くらいでやっとクリアできました。

何度か遊んでいるうちに腕がパンパンになりました。

私は途中でアウトバックの試乗に出掛けたのですが、子供はその間もずっと遊んでいました。
かなりタフです…。

今週はSUVフェスとも重なっていたので、試乗のお土産にイヤーマフをいただきました。

なかなかいい感じです。

それから、今回の企画のお土産では、

スバルロゴ入りの今治タオルをいただきました。
これ、結構コスト掛かってますね。

因みに新湊店では市原店よりも高い壁が設置されていました。
欲を言うと、壁が高い方が良かったなぁ…。
でも、私も子供の初めての経験だったので、これくらいがちょうど良かったかも。

会社に置いてあったフーリガンを回収に行きました。


昨日作ったデッキに載せてきました。
本体は上の段、タイヤとサドルは下の段です。
2015年11月29日 イイね!

昨日の動画をアップしてみたけど…。

昨日の動画をアップしてみたけど…。ドライビングレッスンの動画をアップしてみました。

フルブレーキとスラロームです。
本当は50Km/hでブレーキなんですが、すぐに止まれるので少しずつ速度をアップ。
60Km/hと70Km/hでやってみましたが、制動距離が意外に短かったです。

スラロームも緊急回避の練習なのでかなり激しく左右に振っています。
最後のアタックでようやくタイヤが鳴きました。


※ドライブレコーダーの動画なので画像が悪いです。

プロフィール

「1日分のブログを投稿したつもりだったけど、下書きに保存されてたわ。急いで投稿。」
何シテル?   05/02 09:29
デッカーです。よろしくお願いします。クルマは運転するのもいじるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ AZワゴン用 ルーフコンソールを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:35:34
助手席用バニティーミラーを移植♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:33:46
トヨタ純正時間調整間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 07:28:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2017年式JB23W-10型です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン(2011年式)です。 元々は妻の通勤用に購入したものです。妻 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ゲイリーフィッシャーのHOO KOO E KOO(フクイク)です。 2008年モデルで2 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2008年式のホワイトスタイルLTDです。 2007年当時に憧れていたクルマでしたが、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation