• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デッカーのブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

RS4引取りとオーディオ取りつけとか

朝からRS4を引き取りに行ってきました。

駅からは歩きました。
無事に引き取り速攻帰宅。今日はイロイロ作業が目白押しなのです。

帰宅後オーディオ、ETC、LEDの取り付けをしました。

今回交換するヘッドユニットとETC2.0。

オーディオは、

ケンウッドのDDX5020Sです。
ケンウッド初のアンドロイドオート対応機。

先日用意した配線図とにらめっこしながら配線にギボシ端子を取り付けて、

スピーカーや電源の配線が完了しました。

アンドロイドオートはスマホとヘッドユニットをUSBで繋ぐ必要があります。
USBのコネクタをどうするかが悩みのタネ。
そこで、使用していないパネルにUSB端子を取り付けました。

使用時。


未使用時。
これはなかなか良いアイディアではないか!!と自画自賛してしまった…。

ヘッドユニットの試運転を済ませて次はETCの取り付けです。

面倒くさいのでステアリングコラム下のカバーを外しました。
これで作業性が断然向上しましたね。

ETCの取り付けを済ませていつもお世話になっている整備工場でセットアップして貰いました。これで高速道路を走れます。

LEDを交換し終わった頃には日が落ちていました。

そして久し振りのアンドロイドオート。

良い感じです。
化粧パネルがないですが現在作成中です。
ちょっとみっともないけど、まぁいいでしょう。

LED交換後の車内。

かなり明るくなりました。
課題は耐久性だ。

あしたは残りのLEDの取り付けとETCの固定などをやらなくちゃ。
最近クルマ弄りが充実しているなぁ~。
Posted at 2020/11/07 22:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「1日分のブログを投稿したつもりだったけど、下書きに保存されてたわ。急いで投稿。」
何シテル?   05/02 09:29
デッカーです。よろしくお願いします。クルマは運転するのもいじるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ AZワゴン用 ルーフコンソールを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:35:34
助手席用バニティーミラーを移植♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:33:46
トヨタ純正時間調整間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 07:28:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2017年式JB23W-10型です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン(2011年式)です。 元々は妻の通勤用に購入したものです。妻 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ゲイリーフィッシャーのHOO KOO E KOO(フクイク)です。 2008年モデルで2 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2008年式のホワイトスタイルLTDです。 2007年当時に憧れていたクルマでしたが、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation