• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デッカーのブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

クラピア植えました。

数日かけて庭の整備を行い、遂にクラピアを植える日が来ました。



宅配便で送られてきたクラピアは、ダンボールにパッキングされて、
植えられるのを待っています。



一つのポットはこんな感じでとても小さいです。

マニュアルには届いたら即日植え付けることと書かれていたので、
準備をして取り掛かりました。



棒にビニール紐を縛って、基準線を作り、それに合わせて植えて行きます。
途中で日没になってしまったので、翌日続きを行いました。



植え付け終了したのがこれ。
十分に水をあげて完成です。

これから根が張るまで水をあげ続けます。
成功すれば、数カ月で庭を埋め尽くしてくれるはず…。
楽しみです。
Posted at 2014/04/19 11:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月14日 イイね!

今日もカラダが痛いけど…

今日も子供を学校に送り出してから、庭の作業でした。
鍬を持つ手がメチャクチャ痛いです。腰もフトモモも痛いですね…。

ちょっと閑話休題。
先日ディーラーにてレヴォーグのカタログをもらってきました。



カタチは悪くないです。
格好イイと思いますね。



今度のアイサイトは非常に性能がよく、研修で試乗した営業さん曰く、手放しでも走る、だそうです。
カメラのカラー化が要因らしいです。
ブレーキオーバーライドは後進でも効くようになっているし、安全面での配慮も大したものです。



軽く400万円オーバーって言うのは、私が買えるような金額ではありませんね。
まぁ、レガシィTWの後継なんだからこれぐらいでないとハクが付かないか。

それにしても最近のスバル車の流れで当然M/Tの設定がありませんね。
アイサイトを売りにする以上、仕方ないかもしれませんが、
私にとっては面白味のないクルマばかりになって残念です。
Posted at 2014/04/14 19:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年04月13日 イイね!

DIYでカラダがもっと痛い‼︎

昨日に引き続き、庭造りです。
朝から足りない資材の買い出しをしてせっせと取り掛かります。



昨日買ったものと全く同じですが、重量が200Kg超えました。



リアのクリアランスがこんなになっちゃってます。
でも、乗り心地がマイルドになったかな?

資材を下ろして昨日の分も引っ張り出して作業開始です。



資材は砂利とブロックです。



室外機の周りにブロックを埋め込んで、シートを敷いてその上に砂利を敷きます。
庭の土は石ころが沢山入っていて非常に作業がやりづらいです。
同時に庭の土を耕してますが、こちらは途方もない作業量です。





で、こんな感じに出来上がりました。
まぁ、初めての庭造りなんで、こんなもんで上等です。

因みに業者へ見積もりしたら、10万円でした。
今回は材料費で8,000円位で済みました。

次はメインの庭本体です。
Posted at 2014/04/13 18:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月12日 イイね!

DIYでカラダが痛い

本格的に庭の手入れをしようと、地元のホームセンターでいろいろ買い込んできました。



今日買ったのはエアコンの室外機やエコキュートなんかが置いてある、
家のヘリ部分を処理する砂利とその境を作るブロックです。

まだまだ資材は足りないのですが、今日はこんだけです。

庭はクラピアって言う、緑化植物を植えるために土を起こして準備中。

数日前から鍬だのスコップだのフルイだのといろいろやっているので、
筋肉痛気味。

今日は重量物を運んだのでなおさらです。

クラピアが届く前に植える準備を終わらせないといけないので、
ちょっと大変。

明日も気合を入れないとなぁ。
Posted at 2014/04/12 19:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月11日 イイね!

投稿したはずなんですが…

一昨日あたりに投稿したブログが無くなってしまったんですが…。
サーバーメンテのタイミングじゃぁ無かったはずなんですが。

気を取り直して投稿です。

子供の入学式が終わり、初登校でした。
近所に子供達が沢山いるので、ものすごい集団で登校してました。

一年生の親御さんたちも沢山いたので、途中まで皆でお見送り。



50分位かけて歩いて行きました。
きっとたくましくなるはずです。

前日にランドセルの準備をしました。



防犯ブザーや保険のバッジ、ランドセルカバーなどを取り付けます。チーバくんのストラップは反射板です。
因みに全て市からの支給品です。
Posted at 2014/04/11 01:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「1日分のブログを投稿したつもりだったけど、下書きに保存されてたわ。急いで投稿。」
何シテル?   05/02 09:29
デッカーです。よろしくお願いします。クルマは運転するのもいじるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67 8910 11 12
13 1415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

マツダ AZワゴン用 ルーフコンソールを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:35:34
助手席用バニティーミラーを移植♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:33:46
トヨタ純正時間調整間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 07:28:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2017年式JB23W-10型です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン(2011年式)です。 元々は妻の通勤用に購入したものです。妻 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ゲイリーフィッシャーのHOO KOO E KOO(フクイク)です。 2008年モデルで2 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2008年式のホワイトスタイルLTDです。 2007年当時に憧れていたクルマでしたが、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation