• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デッカーのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

久し振りの自転車ッ

今日は娘の小学校で美化作業がありました。

久し振りに自転車です。

数ヶ月ぶりに引っ張りだしたけど、タイヤの空気が抜けていない!!
娘の自転車やもう一台の方はタイヤがぺちゃんこなんだけど…。

やっぱり自転車は気持ちイイ。

途中の信号待ちで。

あ、サイクルコンピュータの送信機が外れてしまい、速度が出ません。
早く直さなくては。

美化作業は運動会前に草取りやゴミ拾いなどをします。
私の担当はグラウンド。
しかも側溝のどぶさらい。

前日の雨で泥が重い。
ヘドロが臭い。
すげー疲れた。
靴がチョー汚れた。


靴の中も汚れたし、帰宅後すぐに洗いました。

疲れて体がちょっと痛いけど、側溝清掃と自転車でイイ運動になりました。
Posted at 2018/05/31 22:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年05月30日 イイね!

ついに販売終了か

カメラネタです。

キヤノンのニュースリリースから。
キヤノンでは唯一のフィルム一眼レフカメラが販売終了となります。

ラインナップのところでは、

販売終了となっています。

ニコンではF6とFM10は販売中。

デジタル全盛期にフィルムカメラが2機種残っているのは奇跡かも。

時代の流れだからどうしようもないですが、フィルムカメラが無くなるのはやっぱり寂しいですね。
私はフィルムを長く使っていました。
今でもフィルムカメラを残しています。
初めて買ったカメラなので。

ニコンもそのうちやめちゃうのかな…。
Posted at 2018/05/30 21:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2018年05月29日 イイね!

上野や浅草方面に行ってきたよッ

今日は妻と休みが合ったので、お出かけしました。


金田バスターミナルに車を置いて高速バスで出発~。

目的地は、

上野の国立科学博物館。
特別展の『人体』を見に来ました。


ここは撮影OKポイント。
タモリさんのブロック。


ここも撮影OK

それにしても人が多すぎだわ…。
混雑して全然進まなかったし。
でも何とか見られました。貴重な展示品の数々。
ダビンチの書いたメモは必見です。

その後は地球館へ。

大好きなアーケロンの骨格展示の下で。

オレの方が大きいぃ~!!


やっぱりオレの方が大きい。

あ、すみません、意味不明なので流してください。

次は東京スカイツリーに行きましたよ。
実は初めてです。


う~ん、でかい。



350mからの眺めは想像以上に凄いです。
東京タワーよりも高いところから見ているんだもんね。
でも、下を見ていると、気分が悪くなりました。
色々な展望台に登りましたが、こんな感覚は初めてです。


曇天だったのではっきりしませんが、ツリーの影が写ってます。

こういうところのお約束。

ガラスの床。
結構怖いですよ。

さて、娘の迎えの時間が迫っていたので早々に撤退です。
ちょっと時間が勿体無かったです…。

東京駅でイイもの発見!!

インプレッサ22Bのミニカーです。





これは貴重なものですねぇ。


アバルトもイイですね。
実は、これが今日一番だったかも。

帰りは同じ高速バス。
渋滞が無かったのでとてもスムーズ。
東京駅からバスターミナルまで40分って言うのは本当に速くて便利です。

スマホの万歩計は11,000歩を超えています。
意外と沢山歩いたので疲れました。
Posted at 2018/05/29 22:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年05月28日 イイね!

性懲りもなく撮影してみた

以前もアップしましたが、またタイムラプス動画を撮影してみました。

今回は夕景と日の出です。

まずは夕景。

撮影時間が短いです。
星が出てきたので続けて撮影出来ていればもっと良かったなぁ…。

で、日の出。

ちょっと長めに撮影したのですが、これももう少し長めに撮影したら良いのかな…。

カメラを固定せずに微動雲台などを使って動きを加えるとイイのかな?

それ以前にもっと綺麗な風景の場所で撮影しろっていう話ですね。
Posted at 2018/05/29 00:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味の世界 | 日記
2018年05月27日 イイね!

怪奇現象

昨日の夜は夜勤をやってきました。

先週夜勤をしたときも書きましたが、
問題は、怪奇現象です。

そして、それは起きました。

自動販売機で、『リアルゴールド』を買おうとボタンを押すと、
なんと、

アクエリアスが出てきました!!

しかも売り切れマークが点灯。
仕方ないので、コカコーラを買いました。

更に、

突然、システムに関するアラームが鳴りました。
これ、滅多に鳴らないので、本当に焦ります。

現場に急行し、アラームの内容を確かめようとすると…、

アラームが消えている!!

異常があるのは間違いない、筈なのですが…。

で、しばらくすると同様のアラームが発報しました。
やはり現場は異常なし。

このアラームを6回ほど繰り返しました。

で、午前1時以降は発報しなくなりました。
ええッ?いったいなんだったのよぉ?

こんな感じで不思議な夜勤でした。

Posted at 2018/05/27 22:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「1日分のブログを投稿したつもりだったけど、下書きに保存されてたわ。急いで投稿。」
何シテル?   05/02 09:29
デッカーです。よろしくお願いします。クルマは運転するのもいじるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ AZワゴン用 ルーフコンソールを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:35:34
助手席用バニティーミラーを移植♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:33:46
トヨタ純正時間調整間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 07:28:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2017年式JB23W-10型です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン(2011年式)です。 元々は妻の通勤用に購入したものです。妻 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ゲイリーフィッシャーのHOO KOO E KOO(フクイク)です。 2008年モデルで2 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2008年式のホワイトスタイルLTDです。 2007年当時に憧れていたクルマでしたが、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation