• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デッカーのブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

RS4修理完了ッ

午後にアウディよりRS4の修理が終わったとの連絡がありました。
今日一日は修理後の様子を見たいとの事であしたの引き取りになりました。
連絡が細かくて親切なディーラーだなぁ。

さて、今日は夕食後に妻とウォーキングをして来ました。

近所のコンビニで買い物をして、ちょっと遠回りして帰ってきました。
程よく汗ばんで気持ちイイ運動でした。


画像は近所の街路樹。
紅葉していて綺麗なんだけど、スマホのカメラだとこんなもんだね。
もう少し写りが良くならないかなぁ~。
Posted at 2020/11/06 22:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年11月05日 イイね!

パワーウインドウスイッチを修理だッ

妻のR2ですが、パワーウインドウスイッチが壊れてしまいました。
運転席のAUTOスイッチがグラグラになって作動不良になりました。

新品だと高そうなので、オークションで中古のスイッチを落札。

一番安いヤツだったけど大丈夫かな~?
無水アルコールで掃除しました。

それでは取り付けましょう。

アームレスト部を外してスイッチを取り外して交換するだけ。
チョー簡単。
10分あれば終わります。


はい、交換終了。

AUTO機能の再設定をして終了です。
動作良好で完璧でした。

外したスイッチ。

AUTOのところが壊れています。
それにしても汚いスイッチだ…。

R2はステアリングギアボックスも直さないといけないんだよなぁ~。
中古を買っても年式が古いと現状よりも悪くなる可能性があるから躊躇するんです。
悩むなぁ。
Posted at 2020/11/05 21:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年11月04日 イイね!

このモードは日本向けにも搭載されるのかッ

新型ゴルフRが発表された。


ニュルブルクリンクの北コースで従来のタイムを17秒も縮めたそうだ。

320PSに引き上げられたパワーで0-100Km/h加速が4.7秒だって。
RS4よりも速いよッ。

さて、このゴルフRにはいくつかのドライブモードがあって、ニュルブルクリンクモードって言うのもあるそうだ。
これは北コースを走る用にセッティングされるんだって。
これ、日本仕様にも搭載されるのかな?
搭載されたとしても走れないね…。
でも、このモードを使えばニュルの雰囲気を味わえるかな?


アクラポビッチのチタンマフラーがオプションで装着可能です。
格好イイ!!
Posted at 2020/11/04 22:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年11月03日 イイね!

RS4ドックイン③

朝一番でアウディに電話しました。

不調の原因はブレンドモーターが動いていないことだそうです。
エアミックスダンパーを動かすサーボモーターのことだよね。
ああ、やっぱりその辺でしたか…。

助手席の温度が下がらないのは運転席の不調を拾っているらしいとのこと。

作業は週末くらいに終了するそうです。
見積もりを出して貰ったけど、それほど高額では無かったです。
ただ、レンタカー代を合わせると結構行くなぁ~。

まぁ、パーツの在庫が無くて一月くらい待つことがないので良かったです。

それにしても代車が出ないって本当に困るよなぁ~。
Posted at 2020/11/03 23:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年11月02日 イイね!

RS4ドックイン②

RS4をディーラーに預けにいきますが、その前に昨日の続きです。

昨日探しきれなかったスピーカーの配線を探します。

フロントはオーケー。
リアは被覆があるので剥がさないと色が確認出来ません。
困った。

ふと思いました。

純正カーナビはクラリオン製。

クラリオンの配線図を見れば、コネクターからラインが探れるじゃん?
早速クラリオンのHPで配線図を落としました。


ハイ、全て簡単に解決しました。

あ、これってアウディで配線図を貰ったり、サービスマニュアル買ったりしなくてよかったんじゃね?
全くその通りですね。
配線図はディーラーで貰わなくちゃ…、そんな固着した考え方をしているのです。こういう固さはダメな典型例です。

そんなことをしながら時間が来ました。
ディーラーへ移動します。

まずは原因究明をして、見積もりを貰います。
部品の入手に時間が掛かる場合は一旦クルマは戻ってきます。

タクシー券を貰ってレンタカー屋さんまで行きました。

借りたレンタカーは、

ワゴンR。これ、ハイブリッド。軽でハイブリッドの必要性ってよく理解できません。
普通に走ってくれるのですが、シートが悪すぎ。クッションが柔らかすぎなのよ。
自宅まで30分くらいのドライブですが、体が痛いし疲れたわ。
大体クルマのシートにベンチシートは必要ないわな~。

19時半頃にディーラーから連絡がありましたが、出られなかった!!
直ぐ折り返したけど、営業時間外ッ!!
あした電話しよう。
Posted at 2020/11/02 23:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「1日分のブログを投稿したつもりだったけど、下書きに保存されてたわ。急いで投稿。」
何シテル?   05/02 09:29
デッカーです。よろしくお願いします。クルマは運転するのもいじるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2017年式JB23W-10型です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン(2011年式)です。 元々は妻の通勤用に購入したものです。妻 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ゲイリーフィッシャーのHOO KOO E KOO(フクイク)です。 2008年モデルで2 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2008年式のホワイトスタイルLTDです。 2007年当時に憧れていたクルマでしたが、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation