• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デッカーのブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

オイル交換と洗車(2020_⑭)

今日はRS4のオイル交換。
昨日ローレベルの警報が出て1L足してとても勿体無いけど仕方ないッ。


ジャッキアップ。

下回りを確認したらアンダーカバーにオイルの滴りを発見。
外して貰いました。

結構べっとり。
でも地面に垂れる量ではないです。


オイルパンの上にある継ぎ目から漏れているように見える。
量的には少ないので様子見します。
ただ、毎回アンダーカバーを外す必要があるので面倒です。


ドレンアウト。やはり汚れています。
納車のときに交換しているはずなのにこれだけ汚れているって、もしかして交換していないのか?
オレの使用方法がかなりシビアコンディションなので汚れが早いのか?
どちらでしょう。
エレメント交換せずに9.5L。多いですね~。

昨日のスキーで、

チョー汚れているッ!!オイル交換後は洗車です。

と言うわけで洗車です。
洗車後の画像がありません。


細かいところも掃除です。

先日施工したホイールコーティングですが、

JETを打つだけでかなり綺麗になりました。
ただ、薄~く汚れが残ります。
指でなぞると解ります。
ただ、かなり綺麗になるので驚きです。


最後はスポンジで洗わないといけません。
でも総合的に見て良い部類ではないでしょうか?
Posted at 2020/12/26 22:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2020年12月25日 イイね!

シーズンインッ(2020-2021_①)

本日シーズンインしました。


丸沼高原スキー場です。


平日なのでお客さんは少ないです。
ゲレンデはガラガラでした。


ロープウェイ(丸沼高原スキー場ではゴンドラとは言わない)は三密回避で独りだけ。


シーズンインなので軽く滑ろうかと思っていたけど、結局は最後まで滑りきりました。今年も課題が多いです。

さて、沼田ICを降りてしばらく走っていたら、オイルレベル低下の警報が!!

少ないとは思っていたけど、まさかこのタイミングで??
あしたはオイル交換なんだよ~。

スキー終了後にオートアールズ沼田店でオイルを1L買って補充しました。



1Lで足りました。
たったの1Lだけど意外と出費が大きいです。トホホ。

その後いつもの温泉に行きました。

雪が沢山残っています。
今日もイイ湯でした。

途中で夕食を済ませ、無事に帰宅しました。
今シーズンは何回行けるかな~?
Posted at 2020/12/26 00:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2020年12月24日 イイね!

誕生日なので

今日はオレの誕生日。

ああ、また一つ歳をとってしまった…。

と、言うわけで、今夜はちょっと贅沢に。
行きつけのカレー屋さんでオーダーしたオードブル。

去年もオーダーしたんだよね。

そして、こちらも行きつけのケーキ屋さんのケーキ。

いつもながら美味しいケーキでした。

ご馳走様でした。

そして妻と娘からクリスマスカード。

嬉しいメッセージでした。

ありがとう。

また一年頑張りましょう。
Posted at 2020/12/25 00:17:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2020年12月23日 イイね!

リベンジしたけど

今日は気温は下がらなかったけど、霜が沢山でした。

職場の池の周辺で撮影しました。

スマホなので写りは悪いです。

日が当たっていくとどんどん融けていきます。
ギリギリのタイミングで撮影です。


綿毛も凍っていました。


カモの羽毛かな?
これも凍っていました。

さて、タイトルの件。

木星と土星の大接近。
まだ見られるので、職場の駐車場にてリベンジ。
今日は一眼レフで挑戦。


土星の位置が変わっていますね。
DXフォーマットに400mmのレンズだとこれが限界です。
でも、大分丸く撮れています。
ガリレオ衛星は少しだけ確認できます。

ミラーレスのAW1でも撮影しようとセッティングを変えていたら、雲に隠れてしまいました!!
残念。

と言うわけで、月を撮影。

レンズは同じ400mm。
CXフォーマットだからDXよりも望遠になります。
天体写真は難しいです。
Posted at 2020/12/23 23:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年12月22日 イイね!

こんなディーラーはイヤだッ

最近職場の後輩がエクストレイルを買いました。
もちろん新車です。
最近はそのエクストレイルの隣がオレのRS4の定位置となっています。

今朝見たら、タイヤがスタッドレスタイヤに交換されていました。
ああ、オレと同じタイミングで交換したのね~。
と思っていたら、ちょっと違和感が。

よぉーく見ると、

タイヤのローテーションが間違っているッ!!

右前と左後ろが逆になっているじゃんッ!!
これは大変だと、後輩に連絡をとりました。

その返答が、

ディーラーでお願いしたんです。

おい、ウソだろッ!!
ディーラーの整備士がタイヤのローテーションを間違えるわけがないでしょう!!

しかし、本当にニッサンディーラーで交換したそうです。
ここの整備士はバカなのでしょうか?
今時ローテーション指定が無いスタッドレスタイヤなんて無いでしょう!!
これは信用できませんね~。
こんな人たちが整備をして売っているクルマなんか絶対に買いたくありませんね!!

あ、ローテーションの指定がないスタッドレスタイヤありました。
オレの履いているピレリだわ。

そう、この前交換して驚きました。
ローテーションの指定が無い??
大丈夫か、このタイヤ…。
安い理由はこういうことか~。
Posted at 2020/12/22 22:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「1日分のブログを投稿したつもりだったけど、下書きに保存されてたわ。急いで投稿。」
何シテル?   05/02 09:29
デッカーです。よろしくお願いします。クルマは運転するのもいじるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2017年式JB23W-10型です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン(2011年式)です。 元々は妻の通勤用に購入したものです。妻 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ゲイリーフィッシャーのHOO KOO E KOO(フクイク)です。 2008年モデルで2 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2008年式のホワイトスタイルLTDです。 2007年当時に憧れていたクルマでしたが、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation