• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デッカーのブログ一覧

2021年10月06日 イイね!

ドムの日だから

今日も暑かった。
しかも、また不思議なことが起こってしまった。

稼働中の機器のデータを取るためにそれぞれの点検シートを使います。
昨日のデータはオレが記入しました。
夜勤も記入しました。
で、今日データを取ろうとシートを探したら、
どこにも無いッ!!
A3サイズのバインダーに挟んだシート。
結構大きいです。
どこを探してもありません。
結局新しいシートを作成しました。

不思議だよなぁ。
何でだろう?

さて、タイトルの件。

今日はドムの日です。

ガンダムチャンネルは、

ドムの日特別配信をしていました。

そして、オレは、

リックドムを飾りました。
ハイコンプロのリックドムとGフレームのリックドムです。

本当はMGを飾りたいけど、再販まではまだですね。
でも、転売ヤーに買い占められていて多分手に入りませんね。
本当に悲しいことです。

来年こそはMGドムを飾りたい!!
Posted at 2021/10/06 23:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味の世界 | 日記
2021年10月05日 イイね!

疲れが溜まる

10月なのに暑いです。
作業中は汗だくです。
作業機器に汗が滴ってしまいます。
因みに職場は禁水です。
水をかけると有毒ガスが発生するので絶対にダメです。
でも汗は落ちる。
どうしたものか。

交替勤務だけど休日出勤を課されるので結構キツイ毎日です。
こんな勤務がいつまで続くのか…。

さて、今日のにゃんこ。

新しいおもちゃを買ってもらって遊んでいます。
でも、遊ぶところはそのヒモじゃないのね。
本体の方で遊んでチョーだい。
Posted at 2021/10/05 23:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年10月04日 イイね!

また、結露だッ

出勤前にRS4を確認すると、

また結露しているッ!!
昨日、あれだけ綺麗にしたのにッ!!
ダメだったか~。
しかも結露の面積が広い。
すみません、あまりのショックに画像を撮り忘れました。

で、帰宅時に会社で結露の状態を撮影しようとしたら、


結露が綺麗に消えているぞッ!!
結露ってそんなに簡単に消えるものですか?
今まで全然消えませんでしたけど?

まぁ、消えてくれたから良かったです。
でも、また結露しちゃうのかな?
やはり完全なシーリングが出来ていないせいかな。
ヘッドライトを外さないとダメか。

さて、今日のにゃんこ。

おもちゃがしまってある棚に飛び乗っています。
おもちゃはそのずっと上に置いてあるのですが、これ以上は登れません。
でも、上にあるザクが気になってパンチを入れることがあります。
以前、ズゴックとリックドムが餌食になりました。
お願いだから壊さないでね。
Posted at 2021/10/04 20:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年10月03日 イイね!

ヘッドライトの結露を取ろう

昨晩の豪雨はかなりすごかった。
先の台風よりも雨が激しかったですね。
風もかなり強かった。

さて、ヘッドライトが結露したRS4ですが、

前回と同じように上側だけ殻割して内部を拭きとりました。


前回やらなかったブチルとシーリングもしました。
でも、上側だけ殻割したので、中途半端な防水処置しかできません。
多分また水が入るんだろうなぁ。


バンパーを外してヘッドライトを完全に取り外した状態で作業をしたかったのですが、どうしても外せずッ!!
図面と違うんだよなぁ~。
また今度じっくりやらなくちゃ。

さて、左側のフォグライトの内部が剝がれている件で分解してみました。

分解出来るもんですね。
反射させるところが殆ど剥がれていました。
しかも焼けた感じ。
これは塗装すればいいのかな?
でも塗装だと艶消しになっちゃうなぁ。


取り敢えず今日は現状戻しです。
作戦を練らなくちゃいけませんね。
でも、塗装で直れば修理予算がかなり浮きます。
Posted at 2021/10/03 21:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年10月02日 イイね!

洗車の後は豪雨でした(2021_21)

台風一過だし、クルマが汚れたので朝から洗車です。

今日の夜明け。

風が無く、少し肌寒い朝でした。
すごく気持ちがイイ一日のスタート。

RS4は、

ボディの隙間に葉っぱがたくさんめり込んでいます。
汚れもひどい。


下回りにJETを打ちました。

ああ、まただッ。

左のヘッドライトが結露しています。
侵入経路は対策したのですが、ブチルを入れていなかったのが原因かも。
また開いて中を拭きます。




綺麗になりました。

しかし、
ただいま豪雨です。ものすごい降り方!!
雷も鳴っています。
なんで洗車をすると雨が降るの?
しかも豪雨だよぉ~。
今回はかなり落ち込むわ。
Posted at 2021/10/02 21:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「1日分のブログを投稿したつもりだったけど、下書きに保存されてたわ。急いで投稿。」
何シテル?   05/02 09:29
デッカーです。よろしくお願いします。クルマは運転するのもいじるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2017年式JB23W-10型です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン(2011年式)です。 元々は妻の通勤用に購入したものです。妻 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ゲイリーフィッシャーのHOO KOO E KOO(フクイク)です。 2008年モデルで2 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2008年式のホワイトスタイルLTDです。 2007年当時に憧れていたクルマでしたが、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation