• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デッカーのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

やっちまったよッ

今日は休日出勤。
どうしてもやらなくちゃいけない仕事があって午前中だけの出勤です。

朝の駐車場で。

日の出の時間が早くなってきましたね。

さぁ行くかとリアゲートを開けたら、

自転車が入って無いじゃんよぉ~ッ!!
あれ、オレ、下したっけ?
全然記憶がございません。
完全に下したのを忘れていたね。

仕方なく歩きで行きました。
往復2kmくらいのウォーキングです。

帰宅後に、

しっかりと積み込みましたよ。

さて、午後から雨が降ってきましたがコンビニに行くついでに少し歩きました。

雨降っているし、会社で少し歩いたので少なめです。
会社の分も入っています。


コンビニで買い物をしている時間も含まれています。
雨なのでゆっくりのペースでした。

午前中とはいえ、休日出勤で連続勤務かぁ。
結構キツイなぁ~。

雪は大丈夫だよ、…ね?
Posted at 2022/02/13 22:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年02月12日 イイね!

トイレが直ったッ

昨日修理をオーダーしたウチのトイレ。
予定よりも早くサービスマンが来てくれました。
ありがたい。

原因はポンプ内のバルブの故障。
バルブ自体は交換できないので、ポンプごとアッセンブリで交換です。

ポンプは5,000円ちょっとだけど、工賃と出張費用入れて20,000円弱ッ!!
痛い出費だよッ!!
でも、機能は維持しないとね。仕方ないです。

しかしなぁ、アッセンブリ交換ならオレでも出来たわ。
今度壊れたら自分でやります!!
これ、経年劣化で起こることがあるので、他のトイレも可能性あり。

さて、今日は久し振りに歩きました。


毎度同じコースですが歩数が少なめ。
何でかな?


途中でコンビニに寄ったので時間は多め。

それにしても最近少し鼻が詰まり気味になるときがあるなぁと思ったら、

花粉の季節じゃぁないですかッ!!
オレ、花粉症の重症患者。
今年もイヤな季節がやってきたのね。
Posted at 2022/02/13 00:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年02月11日 イイね!

トイレが壊れたッ

自宅のトイレが壊れました。

年末くらいから調子が悪かったのですが、完全にダメになってしまった。
マニュアルに従って整備したけど全然直りません。


壊れたのは洗剤を出す機構。

ウチのトイレはアラウーノなので洗浄すると洗剤が出てきます。
その洗剤が全く出なくなりました。
ポンプは起動するけど、洗剤は出ません。

今日、メーカーに電話したらサービスへ取り次ぎますが、今日は休みなのであした以降とのことでした。
しかし、15分くらいしたらサービスから連絡があり、あした修理可能とのこと。

おお、凄いぞパナソニック!!
コロナ禍だから出張修理はダメかと思ったけど、どうにかなりそうだ。
Posted at 2022/02/11 22:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年02月10日 イイね!

えッ、3ペダルのM/Tなのにッ

夜になって雨がみぞれに変わりました。
千葉県南部の沿岸では積もるような雪にはならないでしょう。
あしたも休みだから問題無いですけど。

さて、タイトルの件。
とある動画サイトで観たのですが、アルトワークス(HA36S)の3型以降はヒールアンドトーが出来ないという話。

新型ではワークスは無くなっちゃいましたね。
因みにこの画像は1型です。

3型以降ブレーキオーバーライドが装着されたので、ブレーキとアクセルを同時に踏む動作ではブレーキが優先されてしまうというもの。

正確にはブレーキとアクセルを同時に踏んだ場合は0.5秒後にブレーキが優先される機能らしい。違っていたらごめんなさい。
だから、アクセルを煽るのは0.5秒以内にすれば問題無いのかな?
両方をずっと踏み続けることはないもんね。

サードパーティー製でこのブレーキオーバーライドをキャンセルするキットが発売されています。

スイッチで機能のオンオフが切り替えられます。
あ、メーカーの回し者ではありません。

でもさぁ、そもそも3ペダルのM/T車にブレーキオーバーライドは必要かッ?
ペダルの踏み間違いする?クラッチ踏むのに?
その思想が理解できないんだよなぁ。

そうそう、どこかの記事で読んだのですが、B7RS4もブレーキを優先する制御になっているとかなんとか…。これも間違っていたらごめんなさい。不確実ですみません。
でも、ヒールアンドトーは普通にできているので今のところ不都合はないですね。
Posted at 2022/02/10 22:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年02月09日 イイね!

やっぱり延長かよッ

まん延防止、やっぱりというか当然のごとく延長だわ。
次は3月6日までね。

これって本当に意味あります?
まぁ、オレは馬鹿正直に自粛していますけど。

感染者数が劇的に減るわけじゃないしね。
やっているからこれくらいで済んでいると言われればそれまでですが。

もっと法的に拘束力上げていかないと結果が出ないじゃん。

今シーズンもこれでスキーは終わりかな?
先シーズンも今シーズンも雪が多いのになぁ。
本当に残念。みんなが我慢すればもっと良い結果になるんだろうけどな。

まぁ、オレは守れることをコツコツやるだけだね。

因みにあしたは休みになりました。
先日キャンセルされた有給の取り直し。
雪が降るかもしれないのでラッキーだわ。
まったりゆっくりしよう。
Posted at 2022/02/09 23:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@およねサンバ さん、
入間に行くやつだね。」
何シテル?   11/03 08:59
デッカーです。よろしくお願いします。クルマは運転するのもいじるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2017年式JB23W-10型です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン(2011年式)です。 元々は妻の通勤用に購入したものです。妻 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ゲイリーフィッシャーのHOO KOO E KOO(フクイク)です。 2008年モデルで2 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2008年式のホワイトスタイルLTDです。 2007年当時に憧れていたクルマでしたが、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation