• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デッカーのブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

長く乗るのがやっぱりエコだな

今日の雨は凄かった。
久し振りに雨音で目が覚めました。
もの凄い音だったので焦りましたね。
午前4時だったけど。

さて、タイトルの件。

最近近所で遭遇したクルマたちのこと。

先ずは、
セフィーロ。(型式解りません)

画像はネットから。
R16を走っていたら遭遇。
○○33のナンバー。これ、当時もの。ずっと大事に乗っているみたい。
とても希少な一台。

次は自宅のすぐ近くで遭遇。
C34ローレル。

これも画像はネットから。
これも○○33のナンバーでした。こちらも大事に乗られています。
個人的にはあまり好きではないローレルですが、これからも乗り続けて欲しいです。
因みに私の父がローレルが大好きで、

C33

C35
に乗っていました。懐かしいなぁ。

そして今日の帰りに会社近くで遭遇。
ST-185H セリカGT-FOUR RC

これもまさかの○○33ナンバー。
極太マフラー、マッドフラップやレカロのバケットシートなどかなりのドレスアップをしていましたが、やっぱり大事に乗られていますね。
セリカ超格好イイですッ!!

オレもRCに乗ってみたかったッ!!とても羨ましいです。

前々から言っていますが、長く乗るって本当の意味でエコだと思うのです。
オレも『まだRS4に乗っているんだ~』っていつか言われてみたいです。
でも、RS4は全然エコじゃないですけどね。
Posted at 2022/07/26 21:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2022年07月25日 イイね!

久し振りの自転車通勤

たまには自転車に乗らなくちゃ。
と言うことで、今日は久し振りの自転車通勤でした。


月曜日から残業なので帰りは暗くなりました。

今日も暑かった。

朝から厳重警戒域に入っています。

家に帰ってきて思うのが、室温が28℃でも会社に比べたらかなり涼しく感じること。
実際エアコン使わなくても寝られるし。

でも過信は禁物。
家の中で熱中症に罹るのはこういう過信な人達なのです。
オレも気を付けよう。
Posted at 2022/07/25 20:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2022年07月24日 イイね!

短かった週末

昨日は休日出勤。
今日だけオフ。

朝から日用品の買い物。

ガラガラだけど遠くへポツリ。

帰宅後は昨日の草刈りの続き。

昨日の袋2つにバケツ一杯分追加。
暑くて堪りませんよッ!!

最近晴れが続いたので、

ヘッドライトの結露はすっかり消えました。

さて、最近ヘッドホンを換えました。

以前使っていたものは会社でTeams会議用に使っています。
しかし、このヘッドホンは拘束力が強めで耳の周りに痕が付くんですよ。
ちょっと蒸れるし。前のよりも疲れます。
まぁお安いものなので仕方ないですね。

今週も暑いけど一週間頑張ろう。
Posted at 2022/07/24 22:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年07月23日 イイね!

毎日暑いけど

今日は休日出勤。

朝から、

厳重警戒になってます。
でも、仕事が早めに終わりました。

帰りの駐車場。

RS4の向こうに見える赤いクルマはRX-8、その向こうの黒っぽいクルマはメガーヌRS。
マニアックなクルマが並んでます。


帰りがけに給油しました。
今回は4.7Km/Lでした。

帰宅後は部屋の掃除をしてから少しプライムビデオを観ました。
涼しくなった頃合いを見計らって庭の草取り。

気づいたら暗くなってた。
40Lの可燃ごみ2つ分取りました。
これでしばらくは庭がすっきりする、かな?
Posted at 2022/07/23 21:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年07月22日 イイね!

遂にインプレッションが出てきましたよ

いつも暑いですねぇ~。

今日は、

久し振りの『厳重警戒』
これ室内なんだよなぁ。屋外のWBGT計を見たら『危険』に入ってました。

しかも連日残業。
暑いうえに時間が長い。疲れるねぇ。
因みにあしたは休日出勤。

さて、タイトルの件。
新型フェアレディZのインプレッションが公開され始めました。
北海道のテストコースを使ったものです。


Youtubeでも動画が公開されています。

3.0Lのツインターボはとても良さそう。
このご時世に3ペダルの6M/Tがあるのがイイよね。
ハイパワーなエンジンをマニュアルトランスミッションで操るって、本当に楽しいよ。

そうそう、最近は自動でブリッピングして回転を合わせてくれる訳の分からない変な機能が付いているそうですが、このZはキャンセルが出来るそうです。
先日発表されたシビックタイプRにも付いていました。
キャンセルできるかは解りません。
本当にこんな機能必要なのかな?

あしたも暑いけど頑張ろう。
Posted at 2022/07/22 21:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「1日分のブログを投稿したつもりだったけど、下書きに保存されてたわ。急いで投稿。」
何シテル?   05/02 09:29
デッカーです。よろしくお願いします。クルマは運転するのもいじるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2017年式JB23W-10型です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン(2011年式)です。 元々は妻の通勤用に購入したものです。妻 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ゲイリーフィッシャーのHOO KOO E KOO(フクイク)です。 2008年モデルで2 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2008年式のホワイトスタイルLTDです。 2007年当時に憧れていたクルマでしたが、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation