• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デッカーのブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

今日はスキー(2024-2025③)

スキーです。

沼田方面へ関越道を走ります。

いつもの赤城PAで休憩。

スノーパーク尾瀬戸倉に行くことにしました。

前回来た時よりも雪が多め。

スキーらしい汚れが付いた。

今シーズン2回目のスノーパーク尾瀬戸倉。

良い天気で気温が高め。


平日スキーはガラガラで快適。

昼食はけんちんうどんとコロッケ。

今日はシステム障害か何かでペイペイが使えなくて不便だったわ。

大粒の雪が舞うけど日差しはある。

初心者ゲレンデで特訓。
しかし団体さんが来たので直ぐに撤退。

今日もフリースタイルの板。

そろそろステッカーを補修しなくちゃ。

午後は曇ってきて風が出てきた。

スノーパーク尾瀬戸倉は風に強いスキー場。
だからあまり突風が来ないし、リフトが停まりにくい。

今日も最終まで滑ってしまった。

50歳を過ぎたオッサンがフリースタイルの板で飛んだり跳ねたりってどうなんだろう?って自問自答してしまう。

今日は課題を結構クリアできた。
でもトータル的にはあまり巧くはなっていません。

帰路の途中でいつもの温泉。

画像がブレ過ぎ。スミマセン。
雪が降る中の露天風呂。最高です。

高坂SAで夕食。

スキー帰りの定番になってきた。


帰りは渋滞もなくとてもスムーズ。

これでまた暫く体中が痛いんだろうな。
Posted at 2025/02/01 00:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2025年01月30日 イイね!

ようやく発表だッ

今日は直リーダーの代わりに勤務。

工場立ち上げの忙しい時期。
様々な現場から連絡が入るわけ。

で、会社支給のiPhoneを持つ。
直リーダー専用のガラケーを持つ。
個人持ちのスマホを持つ。
特定小電力トランシーバーを持つ。

無線機器を4つも持って仕事をするのよ。
なんか電波で障害を負いそうだわ。

さて、タイトルの件。

スズキから遂に発表されました。

ジムニー ノマド

やっと国内販売だわ。

実は1月15日に内々で情報があり、発売することは教えてもらっていました。
Youtube動画で紹介している人も多かったので解り切っていた情報かもしれません。

それにしても、本当に魅力的なモデルだよ。
何と言っても3ペダルのM/Tが用意されている。こと。

マジで欲しいな。
Posted at 2025/01/30 23:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2025年01月29日 イイね!

レカロシートを装着だッ

今日は休み。

朝から遅刻気味の娘を高校まで送る。
帰宅後は掃除と布団干し。

その後はジムニーにレカロシートの装着です。

JB23用のベースフレーム。

当然レカロ純正品。


今回は程度の良いものを中古で購入。

ジムニーから純正シートを摘出。

純正シートは軽い。
シートベルトバックルを取り外し。

配線の仕上げをしていて気が付いた。
やはりバッ直したケーブルが太すぎて、どうしても分岐、接続が出来ないッ!!

なので細いケーブルを引き直しだ。

引き直し完了。
アンプを繋ぐときに太いのを使おう。
ジムニーでは使わないな。

配線完成。

USBソケットの配線とごちゃまぜ。
最終的には綺麗に引きました。

レカロベースフレームを取り付け。

仮止め状態。

シート本体にスライドレールを取り付け。

ST-DCはかなりの重量級。
腰が悪い人は複数人でやらないと無理ですね。

ジムニーに装着完了。

流石にスペース一杯です。
シートベルトするのが大変。これは対策が必要だな。

このシートはランクル80→フォレスター→ジムニーと3台に装着されました。
サイドと座面の補修はフォレスター時代に自分で縫いました。

試運転しましたが、やはりレカロシートは路面のインフォメーションをダイレクトに伝えてきます。
こういうのが純正シートと違うんだな。
しっかりしたサイドサポートで気持ちがイイ。
早く長距離走りたいな。
Posted at 2025/01/29 23:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2025年01月28日 イイね!

最高順位かなッ

マイページを開いて驚いた。

オレ、9位になってるッ!!
これは奇跡みたいな数字だな。

さて、帰宅後はあした装着するレカロを小屋裏から出しました。

速攻でにゃんこがオン・ザ・シート。
良い椅子を知っているんだな。

軽く掃除をして。

しかし、この後もにゃんこの襲撃に遭い、毛だらけ。
で、また掃除の繰り返し。

座椅子として使っていたキャスターを取り外し。

取り外したジムニーの純正シートは座椅子として使えるだろうか?

あしたトライです。
Posted at 2025/01/28 23:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2025年01月27日 イイね!

やっている仕事が後退していく異常事態ッ

連日仕事が忙しい。
みんな残業だけど、今日はオレたちのグループは定時上がりだ。

仕事が全然進まないのと、逆に後退してしまったから。
これにはグループ(4人)全員が落胆して残業どころではなくなったという訳。

あしたは頑張ろう。

さて、夕食は久し振りのラーメンだ。

最近よく行くようになったラーメン屋さん。因みに娘のリクエスト。

帰宅したら荷物が来てた。

昨日足りなくなった配線のパーツたち。
安心のエーモン製だ。
これで接続出来るな。
Posted at 2025/01/27 20:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「1日分のブログを投稿したつもりだったけど、下書きに保存されてたわ。急いで投稿。」
何シテル?   05/02 09:29
デッカーです。よろしくお願いします。クルマは運転するのもいじるのも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ AZワゴン用 ルーフコンソールを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:35:34
助手席用バニティーミラーを移植♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:33:46
トヨタ純正時間調整間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 07:28:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2017年式JB23W-10型です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
キャノンデール フーリガン(2011年式)です。 元々は妻の通勤用に購入したものです。妻 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ゲイリーフィッシャーのHOO KOO E KOO(フクイク)です。 2008年モデルで2 ...
アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
2008年式のホワイトスタイルLTDです。 2007年当時に憧れていたクルマでしたが、や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation