• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mき氏のブログ一覧

2011年07月07日 イイね!

雨の美浜で6クール(汗)

美浜サーキットへ行ってきました。
今日はレッスンDay♪

雨の美浜は、1クール分で2クール走れるんでお得♪
タイヤも減らないし、運転の幅も広がります!

ロドスタ乗りの悪友とバトルしつつ、先生に乗ってもらってセッティングの方向性を見たり、ハイドロで死にかけたり、調子に乗ってサイド引いてみたり…

楽しすぎて、気付いたら6クールも走ってましたf^_^;
だもんでヘトヘトです。
でらいかん!
Posted at 2011/07/07 20:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2011年04月13日 イイね!

また放置しておりましたm(_ _)m

また放置しておりましたm(_ _)mまたもやみんカラ放置気味(-.-;)

水曜日は夜勤帰りに美浜へ行ってきました。

先日タイロッドエンドのガタが出てしまい、ある方から譲っていただいた中古品に交換したんですが、その時ついでにトーをインに振ってみました。
これまではキャンバーが立っているにも関わらず、フロントタイヤが内減りしていた為、かなりトーアウトが付いていたようですf^_^;

トーの数値は…目分量なのでテキトー(*´艸`)笑

で、走ってみました。
…ん~ナゼかブレーキで突っ込めない(-.-;)
フロントが喰ってる感じがしないなぁ。

なのにタイムは出る!?
かなーりユルーく走ったのに、ベストの約0.2~0.3秒落ち。

フロント荷重を抜きながらハンドルを切っていく段階で、今までよりものすごくノーズが入っていきます。

乗り方も少し変えなければ。。。
突っ込み過ぎず、進入ラインは少しワイドに、ブレーキの残し方とハンドルの切り方はより丁寧に意識して…

ブレーキの飛び込みは甘くなりましたが、結果としてアクセルを踏み始めるポイントが早くなり、



遂に…



『45.941』



45秒台突入o(`▽´)o!!!!
車の中で、思わず叫んでしまいましたww

これだけの事でタイムが上がり、しかもまだまだ詰める余地はたくさんある…
キャンバーは直立だしボンネットは鉄だしシートも純正だし…
ブレーキングもまだまだ詰められるハズ。
これでもっと寒い時期なら…

ER34は、ノーマルエンジンで44秒台も狙えるクルマだと確信しました。
次のシーズンが楽しみです。。。
Posted at 2011/04/14 09:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2011年03月25日 イイね!

あぶないテンション☆

あぶないテンション☆金曜日は、夜勤明け寝ないで美浜へ行ってきました。

この日はレッスンデイ。
先生とイマちゃんサンに、久々にお会いしました。

寝不足なM木さんは危ないテンションですψ(`▽´)ψ笑
とりあえずダジャレが絶好調ww

前日手に入れたタイヤの効果は…!

☆1クール目
ベストタイムは46秒417と、早速更新しましたが、手応えはイマイチ。
切り始めで思った以上に反応してしまい、クリップに着くのが早くなりすぎる。
その結果、立ち上がりで舵が残りすぎてアクセルが踏めない…といった感じで、うまく乗りこなせませんでした(ρ_;)

☆2クール目
リアに片側10mmのスペーサーを装着。
ツライチでカッコ良くなったo(`▽´)o笑

走ってみると、これが大正解!!!!
いい具合に切り始めの反応が落ちて、思い切り突っ込んで行ける!
立ち上がりでも思い切りアクセルを踏んで行ける!

ものすごく気持ちよく走れて、タイムは46秒256で、さらに更新♪
この調子なら、45秒台も狙えそう…

走り終わってしばらくして、Oサン登場(^w^)
喋ってるうちに、怪しい雲が。。。
雨降る前に走らなきゃ!!

☆3クール目
始まった途端に雨(-_-#)
中途半端に降るもんだから、一番イヤな路面状態に。
途中で走るの止めました(-.-;)

この時、前の愛車を引き継いだMくんが遊びに来てたんで、久々に見せてもらいました。
フロント廻りの外装が変わっていましたが、懐かしい面影がたくさん。。。
そしてRB20サウンドは最高!!!!
25よりも澄んだ音色。

あまりの懐かしさに、ちょっとウルッと来たのはナイショですww

その後は片付けて雑談。
楽しかったぁ~\(^o^)/
しかし夕方から用事のため、一足先に出発。。。
もう少し長居したかったなぁ(・ω・`)

おわり。
Posted at 2011/03/27 21:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2011年03月06日 イイね!

放置中のお話。

放置中のお話。みんカラを放置してた間のお話。

最初の日記で、美浜でギリギリ47秒切れなかった話を載せましたが。。。
あの後、年末にもう一回走りに行ったら、出ましたよ~(^O^)

12月27日 @美浜サーキット
ベストタイム:46秒715

2010年内に46秒台入れるのが目標だったんで、とりあえず安心して年を越せました。


そして2011年。。。

1月15日
GTウィング付けました~
メーカー不明でしたが、おそらくクスコと思われます。

付けたら早速テストドライブ。
高速で1●0キロでリ●ッターがかかるくらいで巡航してみましたが、車はピターッと安定♪
道がうねった区間でも怖くないo(^-^)o

その足で美浜まで。
ドライブだけのつもりでしたが…
我慢できずに走っちゃいました(笑)

1月15日 @美浜サーキット
ベストタイム:46秒502

やっぱり1コーナーとBSEの進入ブレーキで効いてきますね。

あとは1コーナー立ち上がりのユルい右で、3速に入れてもケツが出ない。
今まではケツが出るのを嫌って、2速のままヘアピン進入でレブに当ててました。

車の限界が格段に上がって、とにかく楽し~いo(^-^)o♪


その後、ちょっとだけタイムが伸びました。

2月14日 @美浜サーキット
ベストタイム:46秒476

世間では××な日。
俺は寂しく…なんかないや~い\(ToT)/
しかしこの日の朝はよく晴れて、気温も-1℃と、かなりいいコンディションでした。
しかしそれも嘘のように、昼過ぎから雪!!!!
ひどくなる前に大人しく帰宅。。。


そしてハネが付いたらYZも走りたくなっちゃいます。

2月21日 @YZサーキット
ベストタイム:40秒353

行ってきました~
Oサンと久々に再会(^w^)

1~2コーナーでは、ハネの効果絶大!!!!
2コーナーの進入ブレーキで車が全然暴れませんo(^-^)o

しかしタイムは終始不安定…
走り込みが足りません!

タイムアタックの季節も終わりに近づいて、最後の追い込みをかけたい所ですが…
タイヤも終わりに近づいていますw
でらいかん!
Posted at 2011/03/06 12:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2010年12月13日 イイね!

ドライとウェット


今日は美浜サーキットへ行ってきました。

予報は雨。
朝起きたときはまだ降ってなかったので、急いで美浜へ!!

到着すると、狙い通りドライ。
早速、朝イチの枠で走りました。

これまでのベストは、47秒104。
46秒台まであと一歩。。。

3周くらいタイヤを温めて、アタック開始!!!!

前回よりも乗れてる感じで、いきなり47秒011と、ベスト更新♪
この調子なら行けるっ!



…と思ったら、次の周からぼちぼち雨が降り始めて終了。。。
46秒台の壁は厚いです(-.-;)



美浜では、受付時に雨が降っていれば、1枠分で2枠走れます。
なので、もう1枚走行券を購入して、ウェットも2枠走りました。

ウェット2枠目ではタイムも54秒8~54秒9で安定。
しかし最終コーナー立ち上がりで必ず大空転大会!

そこを空転させずに行けたら、今日のベストが出ました。

結果は54秒5。
タイヤが新品の時から0.5秒落ちです。

スタースペックの場合、新品より7分山くらいのほうが食うらしいですが、雨では逆みたいですね。
直線で横向いて怖かったぁ(>_<)

そんな感じで、今日は路面の違いを楽しめました♪
Posted at 2010/12/13 12:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記

プロフィール

「2019.9.29 ディレッツァチャレンジ http://cvw.jp/b/905112/43322276/
何シテル?   09/30 10:15
のんびり細々とやってます( ̄▽ ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
足回り実験車 フロント ツインスプリング リア トリプルスプリング
日産 スカイライン ヘルニアおじさん (日産 スカイライン)
2010.04.12~ ドノーマル、走行33400kmで購入。 買って来た時は極上車で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006.03.09~2010.04.12 初めての愛車。 毎週のようにアライメント変 ...
スズキ アルトラパン ヲパソ55 (スズキ アルトラパン)
2018.3.16〜2020.4.11 通勤車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation