• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mき氏のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

まるちりんく

先日の雨のモロマエ走行会で、気になる挙動がありました。
ブレーキ~ターンインで、リアタイヤを横に使うと一気にオーバーになる感じ。

その為、ターンインでリアがオーバーになって向きが変わった所で一気にブレーキをリリースして、そこからアンダーに持ち込む走り方で対処しました。
とにかく乗りにくい(-.-;)

ドライの時は、巻き込ませながら曲げられるので、乗りやすいと思ってましたが。。
どうもリアサスのストロークが足りない感じです。

そこで、試しに前後とも、車高を5mm上げてみました(^_^;)

たった5mmですが、これがかなり効き目がありました。
とにかく乗り心地が凄く良くなった!
街乗りも楽しくなりました♪


そして金曜日は美浜サーキットでレッスンDay。
イマちゃんサンとご一緒しました★

・1クール目
乗ってみた感じ、やはりリアサスの動きが凄く良くなっており、コーナー進入でかなりアンダーに感じるほど。
慣れるまで時間がかかりました。

タイムはベストとほぼ同等の、45秒869。
…手応えはあります!


・2クール目
ヘアピン進入ブレーキで、今までより強い踏力がかけられると判断し、やや突っ込み重視で。

先生に外から見てもらいましたが、前のクールよりもいい感じで曲がれていたようです♪

しかしタイムは結局変わらず(^_^;)
45秒863でした。。


車高をちょっと上げても、思ったほど見た目は悪くならず、しかも乗り心地良く乗りやすく…と大きなメリットを感じました。

しかし、今まで以上にバネの柔らかさを感じるので、そこが課題です。
まずはボンネット換えてから、走ってみてレートを決めていきます。
Posted at 2011/10/29 23:02:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記

プロフィール

「2019.9.29 ディレッツァチャレンジ http://cvw.jp/b/905112/43322276/
何シテル?   09/30 10:15
のんびり細々とやってます( ̄▽ ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5678
91011121314 15
16171819202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
足回り実験車 フロント ツインスプリング リア トリプルスプリング
日産 スカイライン ヘルニアおじさん (日産 スカイライン)
2010.04.12~ ドノーマル、走行33400kmで購入。 買って来た時は極上車で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006.03.09~2010.04.12 初めての愛車。 毎週のようにアライメント変 ...
スズキ アルトラパン ヲパソ55 (スズキ アルトラパン)
2018.3.16〜2020.4.11 通勤車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation