• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐれいごーすとの"エバーグリーンなトコット" [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2023年3月11日

社外品の8インチナビに交換 パネル加工編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
社外品の8インチナビ、
横幅はほぼピッタリだけど
高さ方向はモチロン、オーバー
純正のオーディオパネルの開口部、
上部のR部と下辺をブッた切り
2
ヤスリ、サンドペーパーで仕上げて
黒でペイントする
(黒なら粗が目立たないし)
3
ナビ本体側面
T トヨタ車用の穴
N 日産車用の穴

本来はTの位置で金具を固定だけど
オーディオパネルとのスキマ、
インパネ(ダッシュボード)の加工代の関係でNの位置で固定
4
昔と違って金具と本体に
位置決めのダボ(ボッチ)、小穴が無いので
そのまま金具を固定すると
微妙にズレて斜めになっちゃうので
日産車用の皿ネジ(M5x6mm)で仮固定
※日産純正のM5x8mmでない
5
1本ずつナビ付属のネジと入れ替え固定

ネジ4本で金具をインパネ奥に固定だけど
上部2か所は問題ないけど…
下部2か所は画面パネルで隠れるので
締め付け不可…
なのでタイラップかタコ糸等の丈夫なヒモで金具の穴とインパネの受け側を、なんとか固定してみる…つもり
※右側は奥に手が突っ込めれそうもないので左側だけ
6
インパネの3か所をカット
Tの位置で金具を固定すると
もっと切り取る必要あり
元の7インチの状態に戻した時、
加工跡が見えてしまう恐れあり
まあ免許返上まで乗りつぶすけどね
7
仮合わせ…
ナビ側面がパネルより少し出てるけど
黒に塗れば目立たないだろう…たぶん

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作マッドフラップ

難易度:

アイライン & エアーインテーク 取り付け

難易度:

ラゲッジルームに明かりを! その1

難易度:

ツイーターの取付け(やりっぱなし トコット編026a)

難易度:

ツイーターの取付け(やりっぱなし トコット編026b)

難易度:

スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鉄ヲタ 廃線巡り 名鉄 拳母線の謎① http://cvw.jp/b/905250/47681720/
何シテル?   04/27 22:50
コードネーム「ぐれいごーすと」 雨男で洗車してもスグ汚れて クルマがいつもキタナイから
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット エバーグリーンなトコット (ダイハツ ミラトコット)
12台目です… エッセちゃんのグニャグニャしたインパネ …に耐えられず1年半弱で乗り換え ...
ダイハツ ミラジーノ ぐれいごーすとⅡ (ダイハツ ミラジーノ)
10台目です… ミラの左サイドを思いっきり凹ませたため乗り換え 人生の終わりがそろそろ近 ...
ダイハツ エッセ 水色のエッセちゃん (ダイハツ エッセ)
11台目です… 全然走らないウ〇コジーノを弄ってましたが ターボ化、ビルシュタイン、ブレ ...
ダイハツ ミラ ミラ カスタム(化の途中) (ダイハツ ミラ)
9台目です… トッポの次の足グルマとして 程度まあまあ燃費もよさげ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation