• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hototogisuの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2022年6月10日

リア、ハブベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
リアから、音がし出したので交換。
初めは何の音かわからず、ルーフバーの風切り音かなと思ったのですが、取り外しても音が鳴ってたので、多分ハブベアリングかなと、、、
純正は高いので、ネットで購入。
少し不安でしたが、ちゃんと日本製でした。
日産に頼もうかなとお考えてましたが、節約のため自分でやりました。
2
少し形状が違いますが。
3
錆を落として、、、
4
錆落とす前。
錆がひどい、、、
買う時にもっと下回りを見れば良かった、、、
元々、長野県で使っていた車でした、、、
下回り、錆が多い、、、
5
ベアリングがなかなか取れず、裏から、ボルトを叩いたのですがびくともせず。
で、あれこれ考え、閃いたのがこれ。
ローターを逆に向けて、ローターを叩く。
何回か叩いてるうちに取れました。
ハンマーはそこそこ大きい物で。
ブレーキローターも変えたので、気にせず叩きました。
ローターを変えなかったら、当て木でもすれば良いと思います。
6
取り付け後。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTオイル圧送交換

難易度: ★★★

フロントハブベアリング交換

難易度: ★★★

リアデフオイル交換

難易度:

インナードライブシャフトブーツ交換左右

難易度:

トランスファオイル&リアデフオイル交換

難易度:

CVT-F交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エルグランド スロットルバルブ清掃後 燃費向上? https://minkara.carview.co.jp/userid/905815/car/3465338/7631683/note.aspx
何シテル?   01/06 08:18
hototogisuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インパネ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 10:28:09

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
自分では初めての日産車。 3年前に中古で購入。安かったので。 それなりに満足してます。 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation