• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

鳥海町直根周辺林道群走行①

鳥海町直根周辺林道群走行① 5日の土曜、朝早くから林道走行に行ってきました。
本日の予定は、秋田県由利本荘市鳥海町直根(ひたね)周辺の林道群走行です。
事前に知人から周辺情報いただいての決行です。
林道は入り口情報持ってないと、見落として入り口見つからないとかありますからね(笑)
結構な本数走って来たので数回に分けようと思います。



さて第一回は、その筋では有名な「直根林道」です。
いきなりメインイベント感ですが、入り口の下直根が国道から一番手前にあるので仕方ありません(笑)

入り口は「下直根」集落の奥になります。
辿り付く先は「袖川」という元集落です。
現在では住人「0戸」、まぁ所謂廃集落ですね。
昭和40年代の最盛期で最大「6戸」があったようですが、林業の衰退と、最奥にある発電所の自動運転化に伴い住人が減っていったようです。
現在は農地の管理の為、2名程が往来しているらしいです。

ここには2本の隧道がありまして、その2本目が目玉となっております。
とりあえず直根第一隧道出口まで。

※スマホ撮影の為ブレが酷いですが雰囲気だけ味わってください(笑)
尚、今回から実況付きです。チョイどもりありますが気にしないでください。


そしてメインの直根第二隧道。


通電してますではなく、断線してますです、すみません(笑)
県下最長林道隧道として有名です。
加えて手掘りのままで、内部に離合箇所らしき小広場まであります。
アクセスも比較的容易で、好きな人にはたまらない場所となっております(笑)

そして最奥の発電所まで…


…イケズ(笑)
そのうちリベンジに行きます。
熊が出る時期になればハイカーは居ないでしょう、熊は居るかもしれませんがネ。



②に続く…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/06 22:02:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

プチドライブ
R_35さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2015年9月6日 23:03
重森さん、声が若い❗

しかし、すごい所を走っていますね☺
夜道の動画みてると怖〰い😱
随道の中も、なかなかオツですね🎵
でも、山の中で熊に食われないように気を付けて😆
コメントへの返答
2015年9月7日 6:58
そこにくるとは予想外でした(笑)
声質なんか気にした事なかったんで^_^;

こんな所走ってます(笑)
ジムニー等選ばす軽トラにしたのは、ジムニー等だとオーバースペックだからです。
限界を超えていける所まで行けちゃいますからね、んで帰れないとか笑えません。
その辺のバランスが軽トラは良かったりします、無理「出来ない」ですから(笑)

夜道は下見です、夜に奥まで行くほど無謀ではありません^_^;
隧道もじっくり見たい所なのですが、あまり公でない所にお邪魔させていただいているので、ご迷惑かけられませんしね^_^;

熊は車から降りなきゃ命は大丈夫です、車に体当たりとかされると参りますが(笑)
2015年9月6日 23:40
重森さん
実況シリーズいいです!

説明わかりやすいし、奥に入ってくとわくわくしますね!

たしかに、しげさんが、いうとおり(*´∀`*)
声質に良い意味で裏切られました。
コメントへの返答
2015年9月7日 7:04
下手くそなおしゃべりですがね^_^;
無言動画じゃ飽きるでしょ?(笑)
撮影機材揃えれば、もっと良い画が撮れるんですがねー、金かかるんで(>_<)

声質は気にした事なかったです、酒焼けしてないせいもあるかも?(笑)

プロフィール

「おとといの雪遊び(ツルツルショートトラックw)」
何シテル?   02/27 07:36
休日は晴れればカブで山遊び、天気悪けりゃ車で山遊びする、基本単独行動の世捨て人見習い 念願のトランポ件車中泊車を手に入れ、捨てっぷりに拍車がかかる 移動式山小屋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIY 全塗装 その1 下地 サフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 16:46:49

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 4GFO-17 (トヨタ ハイエースバン)
2500ccディーゼル5MT寒冷地仕様 3(6)を減員で車検通します トランポ、車中泊、 ...
ホンダ スーパーカブ50 4GFO-15 (ホンダ スーパーカブ50)
C50BND8 厳密にはプレスカブです(AA01 FI) バイク屋で代車に使われていた新 ...
ホンダ スーパーカブ90 4GFO-18 (ホンダ スーパーカブ90)
95年カブ90カスタム(緑) 通勤、ツーリング用に増車 結構綺麗なんで形状維持の方向で ...
その他 自作PC その他 自作PC
カテゴリがあったので、なんとなく登録(笑) 2014年4月に自作。 OS Window ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation