• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチニチジュウヤマミチのブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

昭和へタイムトラベル?

昭和へタイムトラベル? 昭和を感じられる隣り町の下仁田へ行ってまいりました。




区画整理が行われず自動車の通れないメインストリート。








自分たち以外誰もいない通りに流れるUSENの音楽。





暖簾と幟が出ているのに定休日の札が出ていたラーメン店。





文字通り時計が止まっているビリヤード場。



異世界に迷い込んだような錯覚に囚われます。
Posted at 2015/01/30 12:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年01月24日 イイね!

愛犬を連れてドライブ

愛犬を連れてドライブ 子供がインフルエンザに罹ったので、感染防止目的で愛犬と共にドライブへ。



どうせなら遠出しようかと、足尾まで行く事に。

わたらせ渓谷鐵道の間藤駅へ立ち寄ったら丁度列車が入線、5~6人降車されました。



その後更に奥にある庚申ダムまで行ってみました。




そこから散策路に歩を進めましたが、山影に積雪が有るので展望台まで行くことを断念。来た道を引き返しました。



帰り道に寄った丸美屋自販機コーナーさんではタイトル写真のワンコ警備員に一頻り遊んで貰いました。
Posted at 2015/01/30 22:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年01月21日 イイね!

手持ちのレカロシートを座椅子へ仕様変更する

手持ちのレカロシートを座椅子へ仕様変更する クラウンステーションワゴンを手放し二年余り、忘れかけていたレカロシートの存在。
先日ちょっと無理をして腰痛が・・・・そうだ、とレカロシートの事を思い出して座椅子に変身させる事に。

 単純にキャスターを直付けすると重心が後ろ側に偏り転倒するのと、リクライニングにも対応させる目的でスライドレールを生かす事にしました。


 常識の範囲内でのリクライニング角度であれば、このくらい前に出しておけば、着座していなくても転倒しません。

 

 下部はキャスターとソファー的使用も見越して折り畳み式の脚を取付ました。キャスターと折り畳み式の脚は適当に倉庫に有ったもので、今後使用時に強度不足を感じた場合は変更予定です。
Posted at 2015/01/21 16:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年01月16日 イイね!

雪の妙義山へドライブデート

雪の妙義山へドライブデート 今朝子供を学校へ送り出した後にカミさんがどっか連れてって、とドライブへのお誘いが。
昨日の雪がどの程度残っているか判らない中、プラットホームまで減ったスタッドレスタイヤで妙義山を目指す事にしました。
道の駅を過ぎた辺りから雪が部分的に残っており、陽が当たらない区間はアイスバーン状態になっていました。滑らぬ様に30km/h程度で走り、無事に中之岳駐車場に到着しました。
中之岳神社を参拝後、雪景色を堪能。風もなく、陽も出ていた為にそれ程寒く有りませんでした。

帰り道はあえて雪の残る林道を下る事にしました。新雪の上なら残り溝の少ないスタッドレスタイヤでも滑りにくく、走りやすいので。
山を下る途中にあるリフト跡で手芸で使う木の実拾いの為、寄り道。

その後小滝温泉の前を通り抜けて下仁田へ出て家路に着きました。

今回カミさんからのお誘いでドライブした訳ですが、たまには夫婦だけで、こーゆーデート的なのもイイですね。
Posted at 2015/01/16 18:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年01月08日 イイね!

市内のちっさいドライブイン

市内のちっさいドライブイン 去年の暮れに食べた自販機トーストが案外ウマかったので、また食べたいなぁと調べたら富岡市内にも有る事が判り、早速行ってみた。

ズムスタで紹介されたらしく、本体に切り抜きが貼ってあるのが確認出来ます。

同じ機械が置かれていたが、唯一にして最大の違いは値段。藤岡では200円だったのに富岡では230円。出てくる商品も同一に思えるので損した気分。しかも機械の都合で釣り銭出ないから釣りの無いように入れて、と但し書きまで。食べ切るまでの滞在時間は10分程度でしたが換気不足と思われ、全身タバコ臭くなってしまいました。

店内の暗さと換気の悪さを改善して頂きたいです。
Posted at 2015/01/08 16:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「インバータ用ウォータポンプがお亡くなりになってました。」
何シテル?   08/19 13:46
 腰椎の手術後、14年経過。スポーツ全般が出来ない身体にダウングレード。 いつしか、家族の為のクルマ選びをする様に。癒し系のクルマに乗りたい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 567 8910
1112131415 1617
181920 212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

給油口のヒンジスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 00:01:34
安価にプリウス20(30)ステアリングスイッチでカロナビを操作する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:42:55
ゲージに付着のスラッジ その後2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 14:45:49

愛車一覧

トヨタ プリウス 20式地対地ミサイル (トヨタ プリウス)
自分用としては11代目。 ガソリン代と、今後見込まれる維持管理費を考慮して買い替えました ...
スバル ステラ カボチャ🎃(ステラおばさん) (スバル ステラ)
4代目カミさん号 カッチリした車体と、柔らかい足回りの組み合わせに、シュペールサンクを思 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
自分用としては10代目。 左膝が半月板損傷となってクラッチ操作がキツくなり、手頃で尚且つ ...
スズキ エブリイワゴン エブゴン (スズキ エブリイワゴン)
自分用としては9台目。 左膝半月板損傷し、クラッチ操作が辛くなって放出。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation