
ここ数年のこの時期は、田植えのお手伝いをしていたのですが、
今年はタイミングが合わず、心地よい汗を流すことはできませんでした(>_<)
平日の昼は仕事を無難にこなし、
休日や夜はその疲れを癒すことに専念する。
だからせっかくの連休GW、
普段のお休みでは出来ないことをやろうと考えていましたが、
…特別なことは、なーんにもしなかった
\(^o^)/
ただ全く何もしなかったワケでもなく、
昨日までに
◯ドラレコ関係
・ドラレコ検証のため、ちょっと距離長めのドライブ(→片道250kmレポなし)
・ドラレコの検証結果、不具合をDラーに報告(→本体交換?かも)
・UHSに対応しているmicroSD(HC)を使ってのドラレコ検証(往復約100kmほど、さらに継続中)
◯インドアな行動
・アマゾンプライムでアニメ鑑賞
(ガルパンとゆるキャンの再視聴、バクオン途中まで。)
・ようつべ鑑賞(主に古いバラエティ)
・ライブ映像編集(森高千里さん)
・叙勲を受章された先輩への記念フォトブック作成←(^o^)
◯その他
・洗車×2回😩
・アドレスV100の整備
(1年放置してもキック数回で始動してくれた*メチャ(´ε`*人)ゥレシ*)
・隙を見て20km離れたコンビニへ(特に収穫なし)
と、項目はいろいろと。
でも、せっかくの連休なのに普段の休日にできることばかり……
まぁ、いいけど(笑)
・ライブ映像編集
・アドレスV100の整備
ただGWの後半に差しかかった昨日、
東京駅に所用があったついでに、ちょっとだけ秋葉原へ行きました😝
8年ぶりに訪れた秋葉原は、ビルが改装されていたりお店の看板が新しくなっていたりはしていますが、
根本的にはあまり変わらないのかな。
昔ながらの”電気街”は随分と少なくなっているのと、海外からの観光客がとっても多いです。
でも以前と同じように混沌とした雰囲気は相変わらずで、
皆さんそれぞれの趣向で欲望の赴くまま行動していて、
そのカオスな日常生活難民をしっかりと秋葉原が受け入れているような…
いい街だなぁ、秋葉原(´;ω;`)
上が2010年、下が2018年
同じく上が2010年、下が2018年
GW2018もあとわずか、
しっかり休養したいと思います😄
Posted at 2018/05/05 07:21:44 | |
たわいないこと | 日記