
12月8日(日)熊本に行ってきました😀
仕事で八代や天草には行ったことあったのですが、熊本市は初めてです。
ただ急きょ行けることになったので、1泊ですし、ほとんどノープラン💦
唯一のプランは”森高千里 熊本凱旋コンサート”ですよ\(^o^)/
コンサートの模様は、
モニャゾーさんのレポ ←クリック!
こちらが全てです、何も付け足す必要がありません(笑)
モニャゾーさんのレポを読んだだけで、この時の光景が目に浮かび声援が耳に鳴り響き、熱気や匂いまでもが蘇ってきます😀
なので、僕の記録は「熊本城ホールの公演に行ったよ!」という事実と、翌日に訪れた
森高さんが紹介してくれた
スポットをフォトギャラ ←クリックしてね。
に記録しました。
一番印象に残ったのは、やはり熊本城です。
もちろん熊本城を見るのは初めてですので、2016年4月熊本地震以前の熊本城の姿は見たことありません。
あれから3年と半年の月日が流れましたが、熊本城はまだまだ痛々しく、初めて見た僕ですら辛くなるほどでした。ましてや地元の方や熊本を故郷とする人、熊本を愛する方々にとっては、熊本城は「熊本の誇り」「心の支えのような存在」なのでしょうから、この光景をとても現実の事と受け止めることはできないのではないかな、悲しくて直視できないんじゃないかな、と、この日に見学している間はそう感じていました。
…でも、そういうコトではないようです。
あとで調べて知ったことなんだけど、
TVの情報番組で、森高さんは熊本城について「身近にあるものだと思っています。小さい頃から熊本城に行っていて、まわりの二の丸公園でよく遊ぶなどしていた。」「熊本城の修復する姿を見て、熊本県民の皆さんが頑張れるんじゃないかと思います」とコメントを残しています。
熊本地震により熊本城址では石垣の約30%が崩れたそうです。石垣も含めたすべての復旧工事が終わるのは、熊本市の計画では2037年度とのこと。
今回の工事では、熊本城の石材を使った実践的な石工の研修が行われ、若い石工にとって実際に積んであった石垣の石を使うという、今の熊本城だからこそできる貴重な研修になっているそうです。また、このような文化財再建で得た知識や技術は、火災により焼失した沖縄首里城の復元にも役立てられるそうです。
更に更に、この長期にわたる難工事の復旧過程を観光客に見せて“観光資源”に転じるということです。熊本城再建が復興の象徴として熊本観光の呼び水になるんですね。ただでは起きねーぞ!ということかな、強いなぁ熊本!
もちろん今回の震災では多くの犠牲者と大変な被害が発生していますので、決して熊本震災を肯定的に捉えるワケではないと思います。でも、ただただ復旧するだけじゃない、未来に向けて価値ある復興を一歩ずつ進め、元の熊本城を取り戻していこう!ということ。そしてこうした復旧作業の姿は、地元の人たちや熊本を愛する方々を勇気づけているんだなぁ、と思い直しました。森高さんはこういうことを言っているんだなと、全く根拠はないけど僕一人で納得しています(^^)
1日も早い復旧を期待したいと思います。
今回は、
モニャゾーさんと
ひらとも30さんのおかげで、”森高千里 熊本凱旋コンサート”に参加することができました。
また、翌日ひらとも30さんと一緒に森高スポットを散策した際、全国から集結した森高ファンのツワモノ(笑)の方々とお会いしお話することができました。森高ファンの皆さんは、とってもフレンドリーで良い人ばかりで本当に嬉しかったです。この貴重な経験はお金では決して得られませんよ、プライスレス!!
モニャゾーさんとひらとも30さん、そして熊本で握手を交わした森高ファンの皆さま、本当にありがとうございましたm(_ _)m
最後にせっかくなので、モニャゾーさんが記録したセトリに動画を重ねておこうと思います(^^)
1
NEW SEASON
2
ザ・ミーハー
〜 MC 森高さん「ただいまぁ~!」 〜
3
ロックンロール県庁所在地(森高さんギター)
4
勉強の歌
5
風に吹かれて
〜 MC 〜
6
手をたたこう(森高さんドラム)
7
出来るでしょ!!(森高さんドラム)
8
ザ・ストレス
9
17才
10
わたオバ
〜 MC 「どうぞ座って聴いてください」 〜
11
雨
12
ドンスト
13
Brand-New “LALA SUNSHINE”
〜 MC 〜
14
渡良瀬橋
15
臭いものにはフタをしろ!!
16
気分爽快
17
夜の煙突
18
テリヤキ・バーガー
〜 アンコール 〜
〜 MC 〜
19
この街(スペシャルゲスト:くまモン)
〜 Wアンコール 〜
20
コンサートの夜
このMCの中で森高さんは「熊本でコンサートができて良かったです。」「歌手をやってきて良かったです。感謝しかありません。」とコメントしていました。
そして、Wアンコールの「コンサートの夜」を歌いあげた後のお辞儀が、とてもとても長く長く、深々と頭を下げる森高さんの姿を見て泣きそうになっちゃいました😭
熊本公演に参加することができて、本当に良かったです。
Posted at 2019/12/14 17:06:00 | |
トラックバック(0) |
森高 | 日記