• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぐら(仮)のブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

ST205納車!(嘘です、プラモデルを作ってみました(-.-;))

ST205納車!(嘘です、プラモデルを作ってみました(-.-;))初めて、
ちゃんとプラモデルを作ってみました。

もちろんランナーから部品をとって組み立てることくらいは経験あるのですが、塗装するのは初めてです。




ちなみにST205セリカを選んだ理由は、欲しかった車なんですが
当時(1994年頃)はとってもとっても貧乏で、とてもとても購入できなかったので、
今回是非、プラモで納車しようと(^-^)


またその後、好きな女の子に
「あの車、好きなんだよーっ」って指差して言ったら
「あんな気持ち悪い車で迎えに来たら帰っちゃう」と言われて…(-.-;)

かなり落ち込んでしまった、悲しい思い出の車でもあります(笑)


alt




プラモデルの製作については、結論から言うと、
自身のあまりにもセンスのなさにビックリいたしました(笑)
でも、製作中はとっても楽しかったです。


皆様に紹介できるほどのワザも知識も何もないのですが、初心者の自分なりに工夫したところは、

・組み立てれば見えなくなるようなところにも、頑張って色を塗布しました。

・現物のキャリパーは赤だったと思うのですが、エンドレス風にしてみました(笑)

alt


・ホイールもオリジナルはシルバー系だと思うのですが、シルバーに黒とオレンジを混ぜてブロンズ色にしました、
イメージしたのはvolkのホイール(=´∀`)

・塗装後のパーツの接着に自信が無かったので、接着面にはあらかじめテープを貼っておいたのですが、結果的にテープは剥がして塗装に侵食の恐れの少ない(あくまでも影響の少ない)接着剤で固定しました。


alt




一番苦労したのは窓枠の縁(ガラス面ボディ面両方)です。
薄め液で修正できるのですが、何度もなんども修正したので、ボディ本体の塗装も若干、侵食してしまいました。

近くで見なければ分からないからイイんですけど…そこまで頑張った割には、小学生が作ったんじゃないかと思うくらいガタガタなラインです…
(遠くから見ればダイジョウブ?)

エンジンルームは説明書を見ながら細かく作業しましたが、本物の写真と比べると全然違いますね( ;∀;)


alt

alt




見れば見るほど見苦しい箇所ばかりなのですが、むしろ初めて感が惜しみなく出ていて、これはこれでイイかなと。

今後、もう2、3台あとに製作した車と比べてみて、少しでも成長していることが認められれば、ちょっとは嬉しいかもしれません😀

alt

alt

alt

alt


黄色にしたのは、今の自分の部屋に飾った時に一番良い感じに置ける色を選んだ…つもりです。

次にまた作ったらフォトギャラにアップしようと思いますので、このセリカもフォトギャラに転載しておこうと思います。



アイルトン・カズさん、色々とご指導いただきましてありがとうございました。
今後、もっともっと精進いたしますm(_ _)m

今回はイイ勉強になりました😀


勉強の歌/森高千里



この記事は、アイルトン模型講座 第5回 エンジン簡易配線&RX-7完成編について書いています。


Posted at 2019/01/12 12:35:14 | コメント(14) | たわいないこと | 日記
2019年01月01日 イイね!

おめでたそ~+。:.+。

おめでたそ~+。:.+。あけまして
おめでとうございますm(_ _)m


🎌






東京の根津っていうところに、おいしいたい焼き屋さんがあると聞いたので
行ってみました。

1957年(昭和32年)開業、柳屋(人形町)の暖簾分けのようです。








皮はパリパリで余分なミミをハサミで切って渡してくれます。
あんこは甘い、と言うかとっても濃厚☺️


鮮度が落ちないうちに、その場で食べること(笑)
とっても香ばしいですよ。




体も心もほっこりです(^^)









令和元年7月2日 追加







さて…

みまさまのおかげで、大変楽しい時間を過ごさせていただき、
とても感謝いたしております。

今年も、このみんカラでご一緒させていただければ幸いです。


どうぞ、よろしくお願い致しますm(_ _)m





Posted at 2019/01/01 11:49:18 | コメント(18) | イベント | 日記
2018年12月24日 イイね!

メリクリ~+。:.+。2018

メリクリ~+。:.+。2018年甲斐もなく過剰にアゲアゲは避けたいけど、
地味なのもつまらないので(笑)








本来の由来、意味を全く無視したクリスマスの過剰な贈与祭りは、
異教徒で資本主義の国で暮らす、日本人らしいお祭りなのかもしれませんね😸

経済活性化にも繋がるし。

キリスト教には従属しないけど、クリスマスだけ派手に祝うことにした日本人って、
凄いなぁと(笑)





みなさま、
素敵なクリスマスになるとイイね(^o^)











Posted at 2018/12/24 07:13:43 | コメント(10) | イベント | 日記
2018年12月04日 イイね!

みんカラ8年生になりました😄

みんカラ8年生になりました😄みんカラにこのHNで登録して8年になりました。

今、こうしてなんとかみんカラの住人として居させていただけるのは、
ひとえに皆様の温かい御厚情の賜物と心より深く御礼申し上げますm(._.)m

8年といっても途中で離脱もありましたし、以前のブログや整備手帳を綺麗さっぱり削除してしまいましたから


あまり「8年!」って感じでもないです(-.-;)


しかも最近は投稿回数も減って、なんとか細々と続けているだけなのですが…
それでも今まではモニターの中でのお付き合いが、近年は実際にお会いして楽しい時間を共有することもできました。

それに趣味や行きたい場所とか好きな音楽とか、
今まで自分の中には無かった性癖(笑)に興味が持てるようになったのも、皆様からの楽しい情報のおかげです。






これからも、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m















Posted at 2018/12/04 19:28:37 | コメント(23) | イベント | 日記
2018年11月03日 イイね!

アウディA3 スポーツバック1.8 TFSI(H20年製)

アウディA3 スポーツバック1.8 TFSI(H20年製)70になる親父が入院しました。

っても病気ではなく、ただすっ転んで肩を打っただけだったんだけど。

それでもなんだかんだで要手術となってしまったのは、やっぱり歳なんだね(´・ω・`)



お見舞いに行った時に「もう車を売っぱらっちゃおうかと思っている。」と親父。
来年の7月が車検だから、その機会にってこと。

あと一年早く決断してくれていれば、僕が買い取ったんですけどね、今となってはS4を嫁として迎え入れてしまいましたし。


alt








親父は1ヶ月くらいは入院するようですし、その後もしばらくは車の運転もできないので、ちょっと車を借りてドライブしてみようかなと思いました。

まずはいつもの早朝ドライブコースで😄


alt



早朝のドライブは気持ち良いですね、季節は秋なんだけど、朝は冬の凜とした冷たい空気が僅かに混じり合っていてました。

alt


alt














11月になってから道志みち(下道)を使って山中湖に行ってみました。
ワインディングもキビキビと走ってくれます。

まるで自身の技量を超えるような錯覚さえ感じます(笑)

















富士山は残念でしたが、紅葉はそこそこイイ感じでしたよ😄

風に吹かれて/森高千里










車検証を見たら初年度登録は平成20年7月、もう10年選手です。

走り出しに聞こえるディーゼルのようなゴロゴロという音が気になるのですが、走り始めるとその音は嘘のように消えて、回しても室内に不快な騒音は響きません。低速域からフラットなトルクもとっても扱いやすいですよ。

燃費もS4より1.5倍くらい良いし。
ドアを閉める時のボンッというしっかりした音は、ボディの剛性の高さをうかがわせます😄







alt




alt



親父が手放す前に、もう少し遊ばせてもらおうと思います(^o^)














Posted at 2018/11/03 15:36:45 | コメント(13) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不定期連載 2001F1モナコGP自力観戦への道 ~第1回~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 07:08:56
秋空ドライブ〜2400キロ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 06:19:33
アイルトン模型講座シリーズ19第13回 塗装&デカール貼り編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 14:58:23

愛車一覧

スバル WRX S4 まいたー (スバル WRX S4)
登録日:2018年02月09日 納車日:2018年02月17日 バッテリー交換:202 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
親父が所有した最後の車です。 気が向いたときに借りてドライブを楽しんでいました。 平成 ...
トヨタ プリウス ぷりぷり。 (トヨタ プリウス)
納車日:2010(H22)年01月09日(たいあん♡)
その他 倉庫 画像保管庫です。 (その他 倉庫)
画像保管庫です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation