先週日曜日に、こいさんご家族がお店にいらしてくださった際の・・
こいさんのこの一言。
「今日も、いっぱい潮干狩りに来てましたよ~^^」
むむ???
今日って大潮なの????
「昨日が長潮かなんかだったから・・今日から大潮で、火曜日も大潮じゃない?^^」
むむむむむ・・・
8月のRHさんキャンプまでは大人しくしてようと思ってたけど・・
この前の小潮のリベンジもしたいし・・
そろそろ潮干狩りシーズンも・・終盤だし・・??
行っちゃうか~????笑
ってことで、出陣!!笑
初めての、野島公園♪
写真撮るの忘れちゃったので、こいさんとこから画像いただきました<(_ _)>
この日の干潮は11時すぎ・・なのに、7時の時点で既に常連さんのようなご年配の方々が待機中~。
すごいやる気だ!笑
野島公園は遠浅なので、潮が完全に引いていなくても、水着でじゃばじゃば入って行って潮干狩りできる感じ^^
なので、まずはアサリ狙いで・・
めっちゃいっぱいいるね~(^-^)
こんなに採れた♪
そして、潮が完全に引いてからは・・
初挑戦のマテ貝くん(^-^)
なんでも、子供たちがテレビでクレヨンしんちゃんを見ていたときに、マテ貝採りをやっていたらしく、
「ママ~~!マテ貝って知ってる??どうやって採るか知ってる??
穴を見つけてね、そこに塩を入れて待ってると、にょき!って出てくるんだよ~」
って、ずーっと言い続けられていました。笑
で、野島公園ではマテ貝も採れるとのことで、塩とスコップを持って初挑戦!!
こんな感じの穴を見つけて・・
スコップで少し掘ってから、塩を穴に・・
すると・・
にょきっ!って!!!笑
(写真はネットから拝借しました<(_ _)>)
もう、本当にコントのように「にょきっ!」って顔(?)を出すの!!
おもしろすぎ(^-^)
子どもたちは喜んで、マテ貝採りに夢中・・
私たちも夢中になりすぎて・・
めっちゃ腰痛い!(>_<)笑
しかも・・
ちゃんと日焼け止め塗ってたのに・・
ノーマークだったココ・・
※画像はイメージです。笑
しゃがんでマテ貝採ってるから、微妙に露出されたこの部分が真っ赤に焼けてた!(>_<)
笑
こんなになりながらも頑張って採ったマテ貝くん・・
鏡貝もいっぱいいたよ^^
「やった~~~!今日はマテ貝食べ放題だね~~!」
って、子どもたちは大喜び♪
お昼頃には潮干狩りは撤収し・・
車で5分もかからない、いつもの海の公園へ(^-^)
こっちは海水浴&お弁当でのんびりメイン♪
いいお天気だったんだけど、途中で雨降ってきちゃったのが残念・・
まぁ、濡れるのは一緒だから気にせず遊んでたけどね。笑
そしてこの日の晩餐は~?(^-^)
ダンベイキサゴの刺身。
マテ貝のガーリックバターソテー。
鏡貝の佃煮。
ワタリガニとアサリのお味噌汁。
子どもたちは喜んで食べてました~♪
私は貝・・食べられないので(^-^;)笑
マテ貝採り・・初挑戦だったけど、楽しめて良かった~(^-^)
事前に色々教えてくれたこいさん、ありがとう~♪
その後・・
今日まで毎日のように、
「ママ~!またマテ貝採り行きたい!」
・・と、子供たちから言われ続けているのでした(ちゃんちゃん。笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/07/27 14:05:09