• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともろえんのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

iPodの中には??その1

iPodの中には??その1明日から4月、ドライブが楽しい季節になってきましたね。 自分が好きでついついしてしまうのは、休みの日のまだ夜の明けないうちから陽が昇るまでの2時間ほど空いた道を特に目的も無く走る…そんなドライブです。

さて、ドライブに音楽って欠かせません。音楽無しっていうのも一興ですが、やっぱり好きな曲が流れてくるとドライブの心地良さがより高まってきます。てな事でブログネタを新たに強化?wする意味でiPodの中には??と題して自分の好きな曲やアルバムを紹介したいと思います。

昔スクエアやカシオペアなどフュージョンが大好きでした。最近自分の中で再評価というかよく聞くようになってきました。

フュージョンといえばまず頭に浮かぶのがこのアルバム!って事でカシオペア「MINT JAMS」を。
このアルバムが出て30年くらい経つと思いますが、未だに素晴らしく色褪せません。代表曲のASAYAKEを含め収録曲全てが名曲ですが、私が大好きなのは「DOMINO LINE」です。

音源となったライブ映像がYouTubeにアップされてるので貼っちゃいます。

とにかく全てが素晴らしく心地良くて9分があっという間に終わりますが、特に好きなのは2:25あたりからはじまる「ドミノ崩し」の後の"ジンサク"コンビの圧巻のベースソロとドラムソロ。ベースソロはアルバムだと編集されてしまっているので、この映像はより価値が高いです。ベースってこんなにカッコ良いんだ!って思わせてくれます。このライブを生で見てみたかった…。
Posted at 2013/03/31 13:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2013年02月18日 イイね!

クラフトワーク来日キタ━(゚∀゚)━!!!!! だがしかし…

クラフトワーク来日キタ━(゚∀゚)━!!!!! だがしかし…こんにちは。たまには音楽の話題を。ドイツのテクノグループ、クラフトワークが五月に来日するんですね。
クラフトワークの3Dライブ、日本公演決定

3DLIVEらしいです。出来れば一番好きなツール・ド・フランスを演奏する日に行きたいけど、その日はなんと平日オワタ\(^o^)/。実に悩ましいです…。というかそもそもチケットを取れなきゃなんですけど・・・。

LIVEの映像を見つけたので貼っちゃいます。5:50〜が特にカッコ良いです!音楽を聞いて久々に、この年になって鳥肌が立ちました。


さて、どうしようかなあ・・・。
(追記 )チケット購入しちゃいました(^_^;
Posted at 2013/02/18 05:51:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #AX スタビエンドブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/907114/car/1234102/6540599/note.aspx
何シテル?   09/12 11:10
長野県南部、伊那谷に住んでいるともろえんと申します。シトロエンAXの14TRSを二台続けて乗っております。クルマ以外の趣味は主に写真で旧い銀塩カメラで自家現像や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 20:05:23
新型のC3を代車でお借りしています。で、気になったことを書き込んでみます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:12:44
新型のC3を代車でお借りしています。で、気になったことを書き込んでみます。(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:12:09

愛車一覧

シトロエン AX シトロエン AX
二台続けて同じシトロエン AX14TRSに乗っています。旧くてショボいですが、軽量で活発 ...
シトロエン AX シトロエン AX
自分が泥沼?に陥るきっかけとなった車。シートが柔らかく乗り心地よく楽しい走りっぷりに一挙 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation