• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともろえんのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

海の日の三連休

海の日の三連休こんにちは。すっかり暑い日が続いてますね~。

私の住んでいる伊那谷は朝夜は涼しいので、寝苦しい思いをしないで済みますが日中は結構暑いです。

年々暑さが体に堪えますね~。


さて、海の日の三連休の土曜日は、私の住んでいる駒ヶ根は祇園祭でした。

これは神輿を組み立ててるところ。私は一応町内のお祭りの役員になっておりまして、神輿を担いでました。…今年は担ぎ手が多かったのでまだ良かったのですが、いやぁ…肩と腰が痛いです。どうも身体的にも精神的にもお祭りは参加するより見てる方が楽になってきてしまいましたf^_^;)。

三日目の今日は北信の小布施町へ。小布施町は名産の栗と葛飾北斎ゆかりの場所という事で観光が盛んなところです。

まずは北斎館へ。ここでは今富士山の世界文化遺産登録を記念して、北斎「冨嶽三十六景」展が開催されていて、富嶽三十六景の46点が一応全て展示される機会となっています。

おなじみの神奈川沖浪裏や凱風快晴、山下白雨などの他、以外な視点で捉えた富士山を見る事が出来てなかなか面白かったです。

この後、食事と買い物をして岩松院へ。ここは北斎の鳳凰の天井画と戦国大名の福島正則公の菩提寺で有名なところです。


またここは小林一茶の有名な一句
「痩せがえる 負けるな一茶 これにあり」
の由来となっている蛙合戦の池があります。


今回池の周りでみたのは蛙でなくトンボ。ヤゴが羽化したあとも沢山ありました。虫が苦手な人ごめんなさい!


実に11年ぶりの小布施。なぜ11年ぶりなのを正確に覚えているのかというと・・・その時には最初のAXに乗ってましたが、その時の帰路の高速でAC(エアコン)コンプレッサーが焼き付いて白煙が上がるトラブルに遭遇するという嫌な思い出があるためです(−_−;)。

今回はもちろん、AXはAC快調で何の問題もありませんでした。ここのところエアコンの使用頻度が上がってるため燃費が落ち気味ですが、今回は殆ど高速利用だったため久々に16km/l台を回復しました。
Posted at 2013/07/15 22:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ、旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #AX スタビエンドブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/907114/car/1234102/6540599/note.aspx
何シテル?   09/12 11:10
長野県南部、伊那谷に住んでいるともろえんと申します。シトロエンAXの14TRSを二台続けて乗っております。クルマ以外の趣味は主に写真で旧い銀塩カメラで自家現像や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1234 5 6
78910111213
14 151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

あわや不動に(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 10:00:29
あわや不動に2021春・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 10:00:25
シトロエン加古川 4mmスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 20:16:31

愛車一覧

シトロエン AX シトロエン AX
二台続けて同じシトロエン AX14TRSに乗っています。旧くてショボいですが、軽量で活発 ...
シトロエン AX シトロエン AX
自分が泥沼?に陥るきっかけとなった車。シートが柔らかく乗り心地よく楽しい走りっぷりに一挙 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation