• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんベエのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

大内宿でネギそば食ったどぉ~(大内宿オフ前編)

大内宿でネギそば食ったどぉ~(大内宿オフ前編)9月14日(日)、山形の自宅を6時30分(ホントはちょっと遅れた)に出発し、向かった先は福島県は南会津『道の駅しもごう』

テックとらさんを筆頭に福島幹事団主催の『チンクコロコロ第2回秋の大内宿オフ』に参加してきました

途中、いつもの場所でいつものメンバーと合流
いつもとちょっと違うのは、にこ25号ではなく、にこ32号だったこと
先日の雹害でエンジンフードとルーフも交換という大手術の最中だそうです(>_<)

今回は、東北トリコで知り合った新人のザリガニさん(タイトル写真右から2番目)もオフ会デビューということで、吾妻PAからご一緒しました


集合場所の『道の駅しもごう』には既に沢山のチンクたちが集まっています

はじめましてな方、お久しぶりな方、また会ったねな方たちとご挨拶
と、なにやら怪しげなカップルが…

産直市場のおんちゃん、若い娘っ子をナンパしたんでしょうか

さて、受付~自己紹介も済ませ、第一目的地の『大内宿』に向けカルガモ隊の出発です
何せ21台もの大カルガモ隊、幹事さんたち考えてくれました
参加者を3組(チーム・グリーンホワイトレッド)に分け、それぞれ幹事が親ガモになっての移動です
これなら迷子にならなくて済みますね(^O^)


私はチーム・グリーン、テックとらさんの後ろについていきます
前方にはチーム・ホワイト、コヤジさんたちも見えます

後ろを振り返ると

やっぱりチンクたち(^^♪
いつ見てもいいもんですね~

連休の中日とあって大内宿への道も大渋滞でしたが、幹事さんたちの計算されたルート設定のおかげで、ゴール間際までスイスイ進み、さらには駐車場へもすんなり入ることが出来ました\(◎o◎)/!

あまりの人数のため昼食・散策は自由行動となり、入ったお店は『美濃屋分家』さん


入口には親しみを感じるこんな方も


定番のノンアルで乾杯し、お待ちかねのネギそばを
(うちのテーブルでどなたかノンアルの精算忘れてたようですよ)


今回は大内宿でも出す店が少ないらしい十割そばをチョイス

こーーんな感じで頂きます

(コヤジさんのFBより拝借)

十割蕎麦は腰があって美味しかったですが、ネギでは食べにくい…(^▽^;)
そして、ネギ辛~~い
後から胃に来ます

あんまり辛くて脳が壊れちゃったかも(少女Aが隣に来てハシャいでる?)


食後は大内宿を散策し、


TETUさんお薦めのスイーツ(順番待ち)を諦めサツマイモソフトで部活をし、


天ぷら饅頭を一口だけ食べ(残りは妻の胃袋に)


集合時間が迫ってきたため急ぎ駐車場へ戻ります

と、そこには見慣れないフィオーレ・ローザがΣ(・ω・ノ)ノ!
どうやら地元の一般車がチンク軍団を見つけて並べてくれたようです
それにしても、手の早い人がいるもんですね~
(すかさず私も挟んできました、名刺を)





さて、次はブリティッシュ・ヒルズですね


  ~後半へ続く~
Posted at 2014/09/15 20:21:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年09月03日 イイね!

芋煮オフ中間報告

芋煮オフまで3週間余りとなりました

現在の参加状況についてお知らせします


9/3午後10時現在、参加台数は14台、参加者数は17~20名です
(人数の確定していない方もいるため概数ですが)

メッセージ、コメント、イベントカレンダー、メールなどでご連絡いただいた内容を集計すると
 FIAT500      … 9台
 FIAT500C     … 1台
 ABARTH595   … 2台
 Alfaromeo MiTo  … 1台
 (不明)       … 1台
となっています(○ヤジさん、どっちなの?)



他にも参加を検討中とのお話しをいただいている方もいらっしゃいます

今回、駐車場の心配はほぼ無用ですので、20台でも30台でも、どんと来いです<(`^´)>
並べては停められなくても河川敷のそこかしこに駐車できますから

それと、会場(河川敷)までのアクセスがわからない方のため、近くのスーパーの駐車場で待ち合わせして会場入りしようと考えています
(確定次第、メール等でお知らせします)





当日は何やら近くで楽しそうなイベントも開催中だとか↓↓↓



ひょっとすると帰りがけにチラッと見に行けるかもしれませんね



まだまだ募集中です
皆さんのご参加をお待ちしてま~す
Posted at 2014/09/03 23:13:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年08月25日 イイね!

イベントカレンダーを更新しました!

イベントカレンダーを更新しました!イベントカレンダーに芋煮オフの告知をしました

お手元のカレンダー、9/28にしっかり○をつけておいてくださいね~
Posted at 2014/08/25 21:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年08月24日 イイね!

芋煮オフようやく決定

芋煮オフようやく決定先日のブログで情報提供をお願いしていました芋煮オフについて、各方面からのご意見も参考にし、ぶちょおにも相談に乗っていただきながらようやく内容が固まりました




前回、前々回と、スーパーカーミーティングとの抱き合わせ開催で行いましたが、今回、初めて単独開催とすることになりました


今回の趣旨としては、純粋に山形の芋煮会を楽しんでいただくため、みんなで集まり、みんなで調理して、みんなで食べるという、本来の芋煮会を中心として、同じ釜の飯ならぬ同じ鍋の芋を食べながら参加者相互の親睦を深めて行きたいと考えております


とはいえスーパーカーミーティングはやっぱり見たいし…
ということで、日程をずらしての開催といたします



現在の予定としては

開 催 日:  平成26年9月28日(日)
集合時間: 午前10時
開催場所: 最上川中山緑地山形県東村山郡中山町長崎
                【 国道112号線長崎大橋付近、山形道寒河江ICより約8分 】
内  容:   ① 集合、自己紹介
           ② 調理開始、会食
                ③ 後片付け
                ④ カルガモ移動(約15分)
                ⑤ チェリーランドにて解散(アイス、ケバブ、お土産…)
会  費:   一人1,200円程度(食材・飲み物代、確定次第ご連絡します)


近日中にチラシを作成し、ディーラーさんに置いていただくようにします

県内にお住いの鍋奉行さん、山形の芋煮会を体験してみたい方、人数を添えてご連絡ください
Posted at 2014/08/24 19:06:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年08月18日 イイね!

芋煮オフについて(求む、情報)

芋煮オフについて(求む、情報)本日は、東北トリコローレを見学してまいりました

分けていただいたビンゴカードでミニカー(1:24 1938年式Alfa Romeo 8C 2900 B)当ててきちゃったり、ほんのちょっとしか顔を出してないにもかかわらず何だか楽しませていただきました


ご参加の皆さん、部外者を構っていただきありがとうございました





話は変わりますが、10月12日(日)もしくは11日(土)に、恒例となりつつある芋煮オフを開催したいと考えております

12日はそれこそ恒例のスーパーカーミーティング
今年もコバンザメ戦法で抱き合わせ開催の予定です(;^ω^)

おおよその内容は昨年同様に
①みはらしの丘集合(SCM見学後)
②カルガモ移動で芋煮会場へ
③芋煮会
④プレゼント交換会など(未定)
※参加費は実費(昨年は1200円)


今年は前夜祭(ライトアップ展示)もあるそうですので、前日芋煮→前夜祭見学→ミーティング(たっぷり)見学という方法もあるかと思案中です

ところが肝心の芋煮会場が決まっていません
昨年の場所は、芋煮には申し分ないのですが、駐車場確保がかなり厳しい状況で、ひょっとすると今年は駐車場所はバラバラになってしまうかもしれません
昨年のように並べて停められるといいんですけどね~


かといってスーパーカー会場からの移動距離を長くするのも時間のロスが…(そのぶんスーパーカー見る時間減るし)



そこで山形市周辺の
芋煮会場の情報提供をお願いします

希望条件は
①みはらしの丘からの移動時間およそ30分圏内
②水道・トイレ等も備えた、芋煮のできるスペース
③雨天時に避難できる場所がある(橋の下など)
④駐車場(昨年は20台)を確保できる…できればクルマを眺めながら芋煮ができる

昨年の様子を見ていると、河原で芋煮をしたにもかかわらず誰一人川を見ていないという事実が…
ということは河原じゃなくてもいいジャン!ってこと?
まあ、チンクと仲間がいれば十分ってことなんでしょうけどね

候補地に心当たりのある方、情報をお寄せください
どうぞよろしくお願いします

※参考までに昨年の芋煮オフの様子はコチラをどうぞ
Posted at 2014/08/18 00:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 白鷹〜長井〜南陽方面ペアツー
2025年05月05日 09:32 - 14:51、
97.88 Km 5 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   05/05 14:51
しんベエです。妻はマイカーの正面から見た顔がしんベエに似ていると言います。 前々から欲しかったものの、2010年7月に発作的に購入してしまいました。 基...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第112回AZUMA MEETING告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:55:25
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 06:48:21
ホイール履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 08:50:21

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) しんベエ号 (フィアット 500C (カブリオレ))
500C VINTAGEです。 チャチャチャアズールのボディーとアイボリーのトップにイチ ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
およそ30年ぶりのマイバイクは、40年超のバイク歴で初のクルーザー(アメリカン)です H ...
その他 自転車 その他 自転車
震災を機に購入 ときどき通勤に使用 太ももをプルプルさせる効能あり
スバル プレオ スバル プレオ
妻のクルマ。 シエンタ投入により主な運転者は娘に。 正月に凍結路で前走車に追突。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation