• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんベエのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

お江戸見物(あちこち編)

お江戸見物(あちこち編)さて、FIATカフェでのランチを終えた後は、アチコチ見物に出掛けます。

久々のお江戸見物に、あれもこれもと詰め込む妻。

東京駅が見たい→駅舎の前を通過。

娘と合流するため、妻は一足先に池袋へ。私は日暮里経由で(アテはないけど革の端切れ購入)。

東急ハンズで合流し、夕食(みんなのブログ見てたら餃子定食になりました)。

翌日に備え、スカイツリー下見。

大きい方が娘、小さい方が妻(態度は逆)。

宿は亀戸駅から5分ほどなので余裕だね~、などと言っているとナンと朝から雨。
まあ、いつものことですが、昨日のランチが晴天だったのと対照的です。
きっと参加された方の中に強力な晴れ男・晴れ女がいらしたんでしょうね。


当日券売り場は長蛇の列で、果たして上がれるんだろうかと思いましたが、意外や待ち時間もさほどでなく展望デッキへと向かうことが出来ました。

いよいよ待望のスカイツリーからの眺め、それではこの日のベストショットをご覧ください。

ホントにこれがベストショット、しかも数十秒間だけ。
ミルク風呂の中にいるような一面ボサノバホワイトの窓しか見えません。
まあ、こんなもんですよρ(-ε-●)イイモンイイモン・・

続いてお隣のすみだ水族館へも。

私は夏に続き2度目ですが、水族館は何度来ても飽きません。


我が家と言えば当然この方達も。


その後ソラマチで買い物・昼食を済ませ、またまた別行動で妻と娘はアメ横へ、私は浅草橋経由(またまた革探し)。
合流後は一端ホテルに戻り荷物を置いた後、近くの亀戸天神にお詣りします。


天神様近くの『パルファン キムラヤ』さんで、あんパンを買って任務完了です。

親(粒あん)・子(こしあん)・孫(こしあん)のセットで1000円です。

帰りは、クルマを走らせた途端に間一髪、それまでのしとしと雨が土砂降りになりました。
慣れない首都高ということもあり、また一日歩いて足が痛いせいもあって、ヨタヨタしながら帰ってきました。

今年の走り納めとしてはかなり盛りだくさんの二日間でした。

今年一年、みんカラを通じ、沢山の方と出会うことが出来ました。
来年もきっと、方々へ顔を出させていただくと思いますのでその際はどうぞよろしくお願いします。

それでは皆さん、よいお年をお迎えください。
Posted at 2012/12/31 12:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年12月31日 イイね!

お江戸見物(初めてのFIATカフェ編)

お江戸見物(初めてのFIATカフェ編)おはようございます、冬眠中のしんベエです。
冬眠中といえども起きていることもあるわけで、時々はエサ(ネタ?)を求めてウロウロします。

今回、妻のリクエスト(強要)もあり急遽お江戸見物に出掛けることになり、それに合わせて初めてのFIATカフェでのランチを組み込みました。

決行の日は12/29。
前日からソワソワして、また2時半に目が覚めてしまいました。

6時には家を出て、一路FIATカフェのある北青山を目指します。
渋滞も予想しての出発でしたが、年末で上り線はガラガラ、かなりのんびり走れました。

途中、キリ番もGET!(撮影:妻)

車検まで半年以上残して3万キロ走ったのは初めてです。


左から前回のブログでボソッとつぶやいたのに反応して頂いたニョッキンさん、お声掛けに呼応して頂いた500かぶさんご一家、わざわざ上京して頂いた赤い酔星さんご夫婦、そして一人置いて連日の忘年会の合間を縫ってご参加頂いた(F)さん、我々夫婦の総勢9名(撮影:妻)。

なかでも500かぶさんの娘さん、すーちゃん。

近くの駐車場からず~っと手をつないでくれて、一緒に会場入りしました。
まるで孫に手を引かれる爺ちゃんの気分です。(~o~)メロメロー

料理も美味しく、予想よりボリュームもあって、何より素敵な皆さんと楽しい時間を過ごさせていただき大満足です。

食後は1回のチンク(1.2 pop 赤)を眺めながらまたもワイワイ。



皆さん、お付き合いいただきありがとうございました。
また来年、オン、オフともどうぞよろしくお願いします。


=> お江戸見物(あちこち編)へ続く
Posted at 2012/12/31 11:42:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年12月25日 イイね!

X'masプレゼントもらっちゃった♪

X'masプレゼントもらっちゃった♪昨日、仙台での密会中に妻の友達(カナダ在住)が我が家を訪ねてきてくれたようです。

「玄関に荷物おいてあるから」との電話。
家に帰ると沢山の荷物の中に写真の品が。
右はタンブラー、左はマフラーです。

何でも帰省前にカナダのディーラーで買ってきてくれたそうです。
妻にじゃなく、私にでいいんですよね?

クリスマスイブの今日、さっそくタンブラーを使ってみました(もったいなくて使えないと思っていたのに、妻が飲み物をインしてました)。

外側は陶器製(?)、中はステンレスです。
ずっしりとした安定感があり、飲み口は開閉できます。
何と言っても「FIAT」のマーク入りですから。

マフラーは今度のお上りさんの時に使おうかな。
この歳になってクリスマス・プレゼントがもらえるとは思いませんでした。

日曜のサンタさん、ここまで周到だったのかな?
いやいや、今回はカナダのサンタさんが持たせてくれたのかな。

どちらにしてもありがたいことです。
大事に使わせて頂きます。
Posted at 2012/12/25 00:20:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑貨 | 日記
2012年12月24日 イイね!

密会(〃艸〃)

密会(〃艸〃)何やら“例のあそこ”が怪しい…

ということで、冬眠中にも関わらずのそのそと穴から這い出して行ってきました、お隣仙台へ。

集まってきたのは私も入れて4台。

地元仙台のカマニャンさんRyouさんが今回のエスコート役です。
そして、はるばる栃木から赤い酔星さん、二連チャン忘年会の翌日のご参加です。
時期が時期ですので当然現れたのはこの方


集合場所を後にして最初に向かったのは“例のあそこ”、仙台南ICからほど近い名取市ゆりが丘にあるオリジナルパスタの店『Rosso』さんです。


前々から訪問したいと思っていましたが遂に念願叶いました。
店の隣にはガレージがあり、店内もミニカー、ルパン・グッズなどが沢山展示されていてとても楽しい雰囲気です(敢えて写真は載せません、ご自分の目でお確かめください)。

私が頼んだのは2色パスタのランチ、とっても美味しかったです。
食後はトイレ見学をしたり、駐車場でクルマ見学をしたりとワイワイやって席を占領しっぱなしだったことなど忘れて盛り上がってしまいました。(マスターすいません)

次に向かったのはニッカウヰスキーの仙台工場。

おや、ガイドさんが二人?
今日一日ず~っとサンタさんがお付き合いしてくれました。
助手席の妻と、赤い酔星さん(ここからは奥様運転)の二人はウイスキーの試飲を、残りのメンバーはバヤリースと新川の水の試飲をして工場をあとにします。

次は妻が待ち望んだラ・サンタの“足湯”、なんですが………

なんで今日に限って故障中なんだよォ~。
でも入ろうとする強者も。


その後、サンタさんお薦めの油揚げを食べに行き、


油揚げを箸でグサグサグサ…、して醤油を掛けて頂きます。
肉厚でサクサク、美味しいのでお土産に買って帰ります。

帰る頃になって雪がちらついてきましたが、日中は日が差してちょっと風は冷たかったけど絶好のオフ会(あ、密会だっけ)日和でした。

皆さん、ありがとうございました。
楽しすぎてスケジュールが延び延びになり行けなかったところはまた次回のお楽しみに取っておきます。


---

その後、せっかくだからと仙台光のページェントを一目見ようと仙台市内に向かいましたが、予想を上回る大渋滞。
ホントに一目だけ定禅寺通りのイルミネーションを、雪の中オープンにして見ることが出来ました。


P.S. 来週29日の昼、FIATカフェに出没(ランチ)予定です。
お近くの方お会いできるかな~♪
Posted at 2012/12/24 00:32:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年12月15日 イイね!

年越し準備など

年越し準備など今年も早いもので残り2週間ほどになりました。
そろそろ年越しそばの準備をと『つぉろの舗』(山形県西川町)までそば粉を買いに行ってきました。

こちらは我らがぶんた☆さんのお勤め先、10月にも新そばまつりでお邪魔したところです。


奥の方、雪山の陰に何やら水色のものが…、と思ったらやっぱりぶんた☆さん家の“パタパタチンクくん”です。
当然のごとく2ショット♪
奥のマーチまでチンクに見えてきますね。


先日のブログにあったカラフルチンクも生で拝見し。そば粉の他にも黒米のパスタや、職場の忘年会でのプレゼント交換用のパスタなど購入して来ました。
ちょっとしたドライブコースですので、またお邪魔しますね~、ぶんた☆さん。(*`◇´*)ゞ

さて、帰りは電気屋に寄らなくちゃ、と思っていたら何故か強制ルート変更の指令が(*`ロ´ノ)ノ
この寒いのにアイスが食べたいですとっ!
立ち寄ったのは『チェリーランド』(道の駅さがえ)です。
こちらのアイスはオリジナルの組み合わせで、珍しいだけでなく結構イケます。

写真右は私が頼んだブルーベリーミルク/えごま
左は妻のとうがらし/塩麹です。
とうがらしは、味見したら唐辛子の粒に当たってしまいました(私は辛いの苦手)。


~~~

そうそう、先日ジョージアのポイントで当たった『ボディ・バッグ』が届きました。

色は水色(勝手にチャチャチャと呼んでいます)。
意外と小さいけど、ウエストポーチ代わりに財布、携帯、デジカメくらいなら入るかな。




このブログを打ち込んでいる間、手元ではリーがマウスパッドをカジカジしたり、指をカジカジしたり、肩に落とし物をしていったりとやりたい放題です。

だいぶ大人の顔つきになってきたでしょ?
イタズラも絶好調ですよ。┐(´-д-`)┌
Posted at 2012/12/15 20:55:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | チンク | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 白鷹〜長井〜南陽方面ペアツー
2025年05月05日 09:32 - 14:51、
97.88 Km 5 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ6個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   05/05 14:51
しんベエです。妻はマイカーの正面から見た顔がしんベエに似ていると言います。 前々から欲しかったものの、2010年7月に発作的に購入してしまいました。 基...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

第112回AZUMA MEETING告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:55:25
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 06:48:21
ホイール履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 08:50:21

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) しんベエ号 (フィアット 500C (カブリオレ))
500C VINTAGEです。 チャチャチャアズールのボディーとアイボリーのトップにイチ ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
およそ30年ぶりのマイバイクは、40年超のバイク歴で初のクルーザー(アメリカン)です H ...
その他 自転車 その他 自転車
震災を機に購入 ときどき通勤に使用 太ももをプルプルさせる効能あり
スバル プレオ スバル プレオ
妻のクルマ。 シエンタ投入により主な運転者は娘に。 正月に凍結路で前走車に追突。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation