• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんベエのブログ一覧

2017年08月11日 イイね!

東北トリコローレ2017に行ってきました

東北トリコローレ2017に行ってきました今日は、東北トリコローレ2017に行ってきました

昨年お休みしたので2年ぶりです

TETUさんの音頭で、朝8時の寒河江SA組に加わり、一路会場を目指します
会場は一昨年までと同じ月山高原ハーモニーパークです

お盆の帰省ラッシュもあってか集合時間に間に合わなかった人や、先頭のTETUさんが料金所を封鎖し、けーさつのご厄介になるというハプニングもΣ(・ω・ノ)ノ!
ともあれ、どうにか会場に到着




今回もクルマの写真はほとんど撮ってませんので、参加車両などは他の方のブログでご確認くださいm(__)m



もう入場していいよ~と言われ、クルマを並べて待つことしばし、ようやく開会式が始まりました


ゲストの嶋田さん、だいぶ足がスッキリしましたね
もっとも私のお目当ては別なんですけどw

深津館長と嶋田さんのフリートークを聞き流しつつ、TETUさん持参のテントの下でダベったり、食べ物・飲み物を求めて会場内をさまよったりしつつ、いつの間にか時間が過ぎていきます

GO&FUNを買いに行った先で、珍しく(?)物欲スイッチON!
で、ドライビング・シューズ(在庫サイズのみのほぼ半額)を購入
バイクでも履けるようにチェンジ・ペダルのあたる甲の部分にパッドが付いています


帰宅して説明書をみると、坂本龍馬に触発されて始まったブランドとか
どうりで買わずにいられなかったはずです(と無理やり理由をつけてみる)



で、肝心のお目当て、『うなぎちゃん』にもご挨拶、サインも貰っちゃいました
前回、声もかけられなかったんです(#^^#)
東北勢のテントにも遊びに来てくれましたよ



いつものメンバーも思い思いに楽しんでます






そんなこんなしているうちに恒例のビンゴ大会が始まりました


今回も、さらし者席が用意されています
常連のTETUさん、今回は自前の椅子で頑張ってました
そのかわりにさらされた方も数名(中には8リーチなんて方も)

入場時にもらったビンゴカードに2枚追加して、3枚体制で臨んだ結果、3枚ともビンゴ!
無事に賞品をGETできました

パスケース、リストバンド、スロットカーです

その後、記念撮影、ジャンケン大会と進みます
ゲストで見えるはずの西川さん、朝3時起きして出発されたそうですが、高速の渋滞にハマりここでようやく到着です

なんでカエル持ってるんでしょう?



その後、ジャンケン大会(一回も勝てなかった)を経て閉会式
往き・帰りの移動中は雨でしたが、イベント中はほぼ曇り空
いつもほどは暑くなく過ごせた…のかな?



主催者の皆さん、ありがとうございました
参加者の皆さん、お疲れさまでした

次回もうちょっと涼しい時期だといいな~
Posted at 2017/08/11 23:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年07月17日 イイね!

GT・石巻・かき氷

GT・石巻・かき氷土日月の3連休、どう過ごされましたか?
私はクルマ三昧の3日間を過ごしていました(自粛はどこ行った?)



【7月15日(土) : アルファGTオフ】



アルファに買い替えたわけではありませんよ
GTオフのお手伝いに、aba595さんと一緒に参加してきました

遠刈田のコンビニに集合しルートを確認したあと、カメラ技術のない私は分岐点での誘導や、写真撮影時の駐車場整理、撮影ポイント手前の合図などを行いました




合図の合間に撮った参加者の皆さんです(撮りこぼし有り)


先回りしたり、後追いしたりと皆さんのジャマにならないように気をつけましたが、なにせヘビ使いの皆さん(サソリ使いもね)、非力なしんベエ号(69PS)がコーナーを二回りするとたちまち見えなくなってしまいます
蔵王エコーラインなんて、2速4000rpmくらいでないと登らないんですから、こちらは
先発の時なんて、追い付かれるんじゃないかとヒヤヒヤでした
遠くは長野や三重からおいでの皆さん、東北、蔵王は楽しめましたでしょうか





【7月16日(日) : 石巻ミッションドライブ】

日曜日は毎年恒例の石巻ミッションドライブに
今回は、各グループごとに午前中のミッションを行い、2時から全体ミッションです


われわれチンクオーナーズクラブの午前のミッションは、松島観光
9時30分に松島観光物産館に集合し、開会の挨拶もそこそこに解散!
このイベントは、復興支援のため、被災地に出向きそこでお金を落としてくるということも大切なミッションなので、各自が思い思いに松島観光を楽しみます


久々に観光遊覧船に乗って松島湾をまわり、お寿司屋さんで穴子丼とフカヒレの姿握りをいただきました




午後は全体イベントの会場となる、木の屋さんに移動し、お土産を買ったりライブを楽しんだり ~♪
所用のため、閉会を待たずに早退させてもらいましたが、とっても楽しい時間でした





【7月17日(月) : かき氷で冷やしてよオフ】←named by コヤちゃん

雨の天気予報も覆し、カンカン照りの月曜日(祝日)、暑さを吹っ飛ばすべくかき氷オフにも参加してきました
県外メンバーだけに地元を荒らされるわけにいかないですからね
(建て前)


今年は8時に到着したのにすでに列がΣ(・ω・ノ)ノ!
受付が始まっちゃう~と急きょメンバーを呼び寄せ(この場で注文も決めるため)、もらった整理券は10時30分Σ( ̄ロ ̄lll)
去年よりはちょっと早いけどね
今年も木いちごとすぐりミルクは美味しかったですよ
で、主賓の要望で山形市内に移動して、肉そばでランチ(私のは、つったい鳥中華)
その後、どんどん焼きのお土産を持って、主賓たちは長い帰路につきました

私はといえば、暑さにやられたのか、3日間の疲れか、帰宅後夕方までぐったりしてましたとさ









【備忘録】


我が家のセキセイインコ『リー』が昨日亡くなりました
約4歳と10か月でした
タマゴの産みすぎで肝臓に負担がかかっているといわれたり、指先に腫瘍ができて切除手術を受けたり、肩に止まっては置き土産をしていったりと何かと賑やかだっただけに、いなくなると寂しいものです

Posted at 2017/07/17 21:14:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年07月16日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:作業のしやすさと効果もち

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:幌の撥水処理

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/16 19:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月09日 イイね!

バースデー、今年も行ってきました

バースデー、今年も行ってきました
今年も7月がやって来ました
7月といえばチンクの誕生日(7/4)ということで、今年も開催されたバースデーイベントに行ってきました

数えてみれば我が家の参加は今年で6回目です
最初は『葛西臨海公園』、その後『大磯ロングビーチ』→『朝霧高原』と場所を変え、昨年からは千葉県市原市の『一番星ヴィレッジ』での開催でちょっぴり東北に近付いて来てくれました





所用のため前日は埼玉に宿泊し、当日の朝、ホテルの無料朝食を掻っ込んで出発です

高速を降りたところで給油をしていると、続々とFIAT車たちが通過していきます
「あ、500X!」
「今度はアバルト!!」

などと眺めていたら、



コヤジさん登場Σ(・ω・ノ)ノ!…(写真左のチャーミングな
別に待ち合せてなかったのに、匂いを嗅ぎつけてきたのかな?

偶然居合わせたチンクたちも一緒に部活タイムです

みんな目指す方向は一緒なので自然とカルガモ状態になり会場入り
と同時に砂ぼこりでせっかく洗ったチンクたちは、あっという間にきな粉もち状態になりましたとさ(´Д`)





テントを一つキープしてもらい、いつもの面々がRyouを求めて集まってきます
おや、デイヴィ・ジョーンズまで居ますね




開会式のあと、カレー教室に申し込みましたので、集合場所にレッツゴー
ちょっと遅れちゃいましたが、野菜たっぷりのイタリアンカレーを作ります
といっても、ハサミで野菜をチョキチョキするところまでですけど


カレールウも使ってたらしいですが、ちっとも辛くない、TETUさんでもOKなカレーをお代りしちゃいました(配膳時間にもまた遅刻して、食べるだけ)



サクランボは、今回サイダーにしちゃいまして、各方面に強制配布しました

ティツィアナさん、深津館長と眞貝選手、ハイキングウォーキングのお二人
募金でTシャツも無事GET




チンクのところに戻ってみると、なんと、


うちと同じ「500C Vintage(チャチャチャ・アズール)」が、すぐ後ろに2台も
さらに少し離れてもう1台

限定100台のうち4台が揃っていました
そのうちの1台のかたと少しお話しできましたよ




老若男女、ネコもインコも楽しんだ一日でしたが、去年にも増して暑い一日で、道路が混むことも考え、最後の集合写真を待たずに切り上げてきました
我が家にしては珍しく、往復ともエアコンつけっぱなし
帰りの京葉道路では事故渋滞で一時12km/Lを下回る始末でした
30℃を越えるとやっぱりキツイですね






コック帽被ってSNSにアップ→パスタをGET
天井に張り付いたままの風船
買ってもらった靴下(仕事には履いていけないな…)
今回も吸湿効果抜群のお弁当





構っていただいた皆さん、ご挨拶させていただいた皆さん、ありがとうございました
ご挨拶もできなかったみなさんゴメンナサイ
またどこかでお会いしましょうね 
(@^^)/~~~
Posted at 2017/07/10 21:07:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年07月02日 イイね!

7才児健診でお泊まりへ

バースデーを前に7才児健診(車検)です
約87,000km、年間12,000km超のペースです


昨年タイベルもサスペンション・アームも交換済みなので、今回は大物はないはずです

………が、






ディーラーに向かう途中で何か点きました(ミッション系みたい)
その後消えたので大事にはならないだろうとの見立てがハズレないことを祈るばかりです

で、今回チンクのいない淋しさをカバーしてくれるのは


マーチンクくん(ブルーボラーレもどき)

サイズ感とか似てるんですけど、やっぱりチンクがいいな~
Posted at 2017/07/02 18:27:06 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「仙台ソロツーリング http://cvw.jp/b/907561/48672890/
何シテル?   09/23 15:49
しんベエです。妻はマイカーの正面から見た顔がしんベエに似ていると言います。 前々から欲しかったものの、2010年7月に発作的に購入してしまいました。 基...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第112回AZUMA MEETING告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:55:25
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 06:48:21
ホイール履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 08:50:21

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) しんベエ号 (フィアット 500C (カブリオレ))
500C VINTAGEです。 チャチャチャアズールのボディーとアイボリーのトップにイチ ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
およそ30年ぶりのマイバイクは、40年超のバイク歴で初のクルーザー(アメリカン)です H ...
その他 自転車 その他 自転車
震災を機に購入 ときどき通勤に使用 太ももをプルプルさせる効能あり
スバル プレオ スバル プレオ
妻のクルマ。 シエンタ投入により主な運転者は娘に。 正月に凍結路で前走車に追突。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation