• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんベエのブログ一覧

2020年03月16日 イイね!

ドラッグスターで初ツーリング

昨日、カアチャンのボルティーを伴い、初ツーリングに出掛けました



向かった先は大石田町の次年子窯

廃校になった小学校を使った窯元&カフェです


大石田はまだ路肩に雪がありましたが、路面はドライ
風は冷たいけど快調…

と言いたいところですが、朝からドラちゃんご機嫌斜めです(>。<)
いったんアクセルを開けると、アクセルを戻しても数秒間は回転が下がりません

クラッチも切れ不良でニュートラルが出にくいのもあって、ギヤチェンジのたびに回転上昇と激しい変速ショックにみまわれます






こんなステキなランチの間も心配でなりません

帰りがけにバイク屋さんに寄って相談したところでは、キャブレターのオーバーホールとクラッチプレートの交換が必要とのことで、部品の注文をしてきました

バイク屋さん手前の信号でエンストするし(単純にガス欠)、バイク屋さん出てすぐにまた症状出るしで、先が思いやられる初ツーリングになってしまいましたが、絶対治してやるからな~
Posted at 2020/03/16 19:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月03日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!12月5日でみんカラを始めて9年が経ちます!

今年はいろいろ有りすぎて、いも煮オフも休止中

イベント参加も、走行距離もグッと減ってますが、まだまだチンク生活は続けていきます
これからもよろしくお願いします!
Posted at 2019/12/03 22:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月05日 イイね!

BPC周年祭オフ

昨日はオフ会に参加してきました



最近チンク乗りの間で評判になっている鳥の海の『Back Port Cafe』のオープン1周年を記念して、オーナーズクラブの面々が集まってお祝い(という名目のオフ会?)をしました

早朝、町内清掃に汗したあと、急いで支度して出発
どうにか開始に間に合いました


えーと、たぶん25台くらい集まったんではないでしょうか(^^ゞ
他にもロードスターやバイクの皆さんなどで大賑わい
我々はオーナーズクラブの旗の下に集まり記念撮影


その後は自己紹介


最近、ほぼご隠居暮らしで、初めましての方、お久しぶりの方も多数
(上の方は常連さんですよ)

テントやテーブルを出して、ケーキでお祝い

発注から一年半も待った新車で駆けつけたメンバーの、納車祝いも兼ねさせてもらいました

続いてはBBQ

大ちゃん、今日も大活躍です
(お疲れさまでした)


こちらでは富士宮焼きそば
けっして富士宮“風”ではないと仰せの通り、絶品でした

この日もBPCはお客さんが途切れず、終日休む間もなく応対されている横で、食べて、飲んで、喋って、眺めて、そして歩いてと勝手気ままに過ごさせていただきました

幹事さん、参加者の皆さん、お疲れさまでした
2周年、3周年もまたお祝いに行けたらいいな~



そう言えば通りすがりのマスクマンまで乱入して来ました

よっぽど愉しそうだったんでしょうね~

Posted at 2019/08/05 22:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2019年07月08日 イイね!

今年もピクニック参加しました

昨日は毎年恒例のフィアットPICNIC
今年は行けるかな~と思ってたんですが、いちおう申し込んだら、先着120組に入っちゃいました
というわけで、プレゼント欲しさに行ってきました
3時起き、のつもりが目覚ましを2時にセット
で、目が覚めちゃったので1時45分起床2時20分出発w
単独行動で移動中、PAで朝食を摂ってたら親ガモさんから声を掛けられ、カルガモ隊の最後尾に混ぜてもらいました


ボーッとしてると置いてかれるんですけどね



ピクニック会場は一日中霧雨
皆さんテントを出したり傘をさしたり
めんどくさがってほとんど傘もささずに過ごしましたけどw

参加することに意義がある、じゃないですけど、到着しただけで燃え尽きちゃって食べて会場を回って終わっちゃった感じです



自分へのお土産はこれ
編み目のどこでも留められるから、ビミョーな調整もできそう

受付の時、先着120組のプレゼントももらえました

すでにどれがどれやらσ(^◇^;)

ティッシュカバー、バックパック(?)、ポストカード、等々
面白かったのは携帯用ストロー

縮めてケースに入れて持ち歩ける
しかもブラシ付き
太さ的にはマックシェイク用かな?

久しぶりの方たちとの再会に名残は尽きないんですが、何せ移動距離が…
今年も早めの撤収となりました
(もう少し東でやってほしいな~)





合計19時間、880km余りのピクニックは夜9時40分に無事終了しました


帰り道のPAで、ピクニック帰りのAnniversarioの宮城のご夫婦とお話ができ、オフ会、東北トリコへもお誘いしました
これ見てたらぜひお出でくださいね~(*^^)/


Posted at 2019/07/08 20:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

はらこ飯ツーリング

今日は1日フリー
『たま~にはいいよ』と許可が下りたので、はらこ飯を求めて宮城県亘理町までひとりツーリングに行ってきました


早めに出発して、笹谷峠を越えてみます
落ち葉も多いし、へなちょこライダーにはヘアピンがキツいです



登山口の駐車場付近は路上までクルマが溢れてました



昼前にお店に到着
『ここが美味しいよ』って紹介されたお店で、更にお薦めの“刺身付き”を注文
これで1,800円(税込)って信じられないでしょ?
別の有名店では、駐車場待ちの車列が100m以上も続いてました
ここのお店も駐車場待ちは何台かいましたけど、そこはバイクのひとりツーリング、道端に停めて順番もすぐに回ってきました






食後は海岸沿いまで行ってパチリ
波も穏やかです




帰りがけに仙台に寄って帰宅
走行距離200kmちょっとで38km/Lでした

美味しく楽しいツーリング
お一人様もいいもんですな
Posted at 2018/10/08 22:21:58 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「仙台ソロツーリング http://cvw.jp/b/907561/48672890/
何シテル?   09/23 15:49
しんベエです。妻はマイカーの正面から見た顔がしんベエに似ていると言います。 前々から欲しかったものの、2010年7月に発作的に購入してしまいました。 基...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第112回AZUMA MEETING告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:55:25
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 06:48:21
ホイール履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 08:50:21

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) しんベエ号 (フィアット 500C (カブリオレ))
500C VINTAGEです。 チャチャチャアズールのボディーとアイボリーのトップにイチ ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
およそ30年ぶりのマイバイクは、40年超のバイク歴で初のクルーザー(アメリカン)です H ...
その他 自転車 その他 自転車
震災を機に購入 ときどき通勤に使用 太ももをプルプルさせる効能あり
スバル プレオ スバル プレオ
妻のクルマ。 シエンタ投入により主な運転者は娘に。 正月に凍結路で前走車に追突。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation