• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

610worksの"2代目" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

マエカワエンジニアリング ローポジションアダプター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マエカワエンジニアリングの純正シート用ローポジションアダプターを取り付けました。以前からシートポジションは気になってたので思いっきって導入です。部品の精度はピカイチです。

ノーマルタイプのシートのアバルトやチンクにお乗りの方にはオススメな部品です。
2
純正ポジション サイドシルとシートの間からシート下が見えるくらいです。
3
ローポジションアダプター装着 サイドシルとシート下端の高さがほぼ一緒
4
純正はフロアから約35cm
5
ローポジションアダプター 約33cm 2cm位のダウンです 2cmの差といえどもシートに座ると視界がまるで違います。
6
サイドエアバッグのコネクターが2つ 簡単に取れます うっかり外した状態でエンジンかけてしまいエアバッグランプついてしまいましたが、コネクタ繋げて2回エンジンかけてとめ手を繰り返したら消えました。ワーゲン系とちがって助かりました
7
憎きリベット 実際には削ったリベットの削りカスがたくさんあります
8
この作業の一番のポイントは純正シートを止めてるリベットの取り外し。3mmくらいの下穴開けてから8mm→9.5mmでだいたい外れます。途中でインパクトのバッテリ切れがあり、充電のために中断もしましたがとにかく低速で確実に削る方が早いです。勢いに任せてもドリルの刃がだんだんだめになるので、新品のドリルの刃を用意したほうがいいと思います。
シートはマスカーとストレッチフィルムで養生して、鉄粉をくらわないようにしました。

リベットが外せたら取り付けは簡単です。

だいたい肩の高さがドア内張りの上面と同じくらいになり、ペダルを踏む角度も自然になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

風量の弱くなったエアコンフィルター交換しCIAO( ´థ౪థ)σ汚いから 記録 ...

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

謎肉ならぬ謎ヒビの入ったテールランプ交換しCIAO( ´థ౪థ)σ記録用10. ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月28日 0:36
こんばんは。

たかが2cm、されど2cm、思った以上に変わりますね。
これで運転するのが楽しくなりますね^ ^
コメントへの返答
2022年3月28日 9:37
早速通勤で乗りましたが、運転しやすくなりました。自然すぎて忘れそうになりますが、ドアの内張りに腕置くと実感します。自分ポジションを改めて探してみます(^o^)

プロフィール

「@shimooka さん ほんまそう思いますね やるかやらんか、行くか行かないか。くすぶってたら何も始まらないですね。別に失敗しても警察にナンパされてもその経験がステキな成果といい仲間を連れてきてくれたと、自分は思ってます☆」
何シテル?   12/19 17:45
変わった車が好きです。個性ある車に惹かれます。 ハイドロにハマった身としてはいつかはまた乗りたいと思ってます。 他車種流用とかホムセンネタ大好き。 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アバルト595 ESPカットスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 16:19:12
美味し国 三重県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 09:59:09
XTRONS アンドロイド13搭載 ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 15:15:41

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 2代目 (アバルト 500 (ハッチバック))
他の人となるべくかぶらないように好き勝手にイジってます 
フィアット 500X フィアット 500X
眠たそうで少しナマイキそうな目とテールのデザインに惚れて増車しました。 アバルトになる ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
チンクからの乗り換えです。箱は同じでも全く別次元の車で毎日楽しいです☆
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
基本DIYなので時々失敗します(笑) 他車種流用とか大好物。ホームセンター、100均ウロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation