• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カントRSのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

なんとか更新




じつは朝から体調不良で、こいつが朝飯+昼飯。

昨日のお昼の、もつ煮込みが有名(らしい)和島だか三島だかのドライブイン野菊のもつ煮込み定食で口内を激しくヤケド。今朝悪化してたという苦難。

さて、仕事の都合で急きょ午前中に免許更新。
そこそこ視力落ちてるが、適性検査を裸眼でチャレンジ!が惜しくも再検査、「もうダメかな・・」と思ったがなんとかクリア!!



「眼鏡等」の条件付かずに済んだ~、いやあ良かったー♪
実際の運転は、自主的にメガネすること多いけどね。

しかし、やたら目付きの悪い免許証をゲットということになりましたwww






午後の仕事までに時間があったので、個人的な部材を調達。
ドアパンチを避けるため、熱い日射しの中に わざわざ停める。

前から気になってた、シガー電源増設のスイッチが眩しすぎるので 和紙のシールを貼る。


奥から1番、2番ってすると、1番消え・2番は和紙一枚貼り・3番貼らず点灯・4番和紙二枚貼り。壁への照り返し見ると、和紙の効果がわかる。




さて 時間になったことだしコチラヘ向かう。
んでいまさっき完了。

晴天の、仕事日和だったのに なんか勿体ない活動ぶりだなあ。

おわり
Posted at 2014/04/23 14:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

4月のおは国上

4月のおは国上好天に恵まれ、一週遅れのおは国上も 賑わいました!

トップ画像は いつも綺麗にしてらっしゃるSIMAさんの1028。




今回二回目の参加とおっしゃってました、4灯がカッコいいNA 。




今月は計8台の参加となりました。
(最初間違えて、9台と書いちゃった。すいません。)


※やっぱり合計9台でした。上さんのNCを数え忘れてた(ToT)



奥は、クルマそっちのけでラジコン談義の風景。夜中のコンビニ前かよwww
(撮影できなかったけど ラジコンチンクが28に踏み潰されてたりwww )


心配してた、おいらん道中による混雑も無く、のんびりまったり楽しみましたよ♪


来月は通常どおりでいいのかな?また楽しみましょー!


※画像はところどころ加工しております。(顔見えてる!との苦情ありましたら 連絡お願いします。)
Posted at 2014/04/20 21:12:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

曇時々アラレ時々オープン

折角なんで登ろうと思ってた弥彦スカイラインが、雪があるだのなんだで閉鎖。俺の他に好きそうな人ら、4~5台集まってたが まあ仕方無いよねえ。
ロドスタは居なかったから、はて倶楽部新潟さんはもともと中止だったのでしょうか?

そうなると、いつものことで 『近間を気紛れドライブ』~ の後『stageに流れ』るパターン。
今日は思い付いて、柿崎に向かいR - spec 開幕戦の応援。

道中 まあまあの天気で、
オープンドライブで到着したものの、観戦30分後には突然のアラレ三昧だったり。難しいコンディションのなか皆さん熱い走りですね~!!



一時はこんな雪。


うーん、こんなのエントリーしたら マジすぐにコースアウト→失格を多発しそうだ・・www





お昼にお暇し、長岡の入り口でラーメン食ったらまたまたオープンにしてstageさんに。今週も集まってますねー、見物、お手伝い、ゲーム担当入りまじりwww (私の担当は見物&お邪魔虫ww )
ジェットストリームのムチャカッコいいエアロも見れたし、俺のクルマの相談にものってもらったし 今週も充実した休みだったなあー!

Posted at 2014/04/06 22:00:43 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年03月30日 イイね!

パッド交換、さらなる課題

休日なんでまずは家のプレマシーのタイヤを交換後、長岡へ向かう。



雨のなか、前はしょっちゅう行ってた天鳳でお昼。
フェニックス大橋のおかげで、ここからstageさんが近くて便利になったのです!

で、本日の依頼はパッド交換。



ここで一つの現象が発覚。フロントのパッド、左が内側、右が外側。外側ばかりが減ってる。普通逆でしょ?と論議していて、推論だがABSの使い方のせいでは?と結論。
街乗りはどうこうないが間瀬ではABSに頼ったりガンガン効かせて走るのはやめよう、と反省。
ちゃんと自分でブレーキはコントロールしようや、てことですね。当たり前のことですが(自嘲)

まずこれが一個めの課題。



まあとにかくブレーキパッドは、今回R-800になりました、最初はフロントだけにしてみよか?Fが800でRが500だと どうなるか人柱になるか~ww と思ってたけど 在庫が一台分あるよ~ちょいサービスするから♪の一言で全交換でwww

しかもS500NBⅡRSと同じ赤なんで、どっちか見分け付かないwww


だがしかし、これで間瀬OK!とはならない事態。
足回りの再考が必要となり・・・・(泣)

シーズン入りが遅れすぎない程度に、じっくり考えましょ・・・・。
Posted at 2014/03/30 20:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

ちゃんとオープンしたし。



今日の目的地。




俺はねぎ味噌ラーメン。750円。
甘めの上品な味噌あじ。特徴的なコシのある美味しい麺でした♪
Posted at 2014/03/23 15:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボンネットライン付けました」
何シテル?   03/20 19:47
カントRSです。よろしくお願いします。 マツダロードスターとか軽とかバイクに乗ってます。 ロードスター乗りはじめてからクルマいじりを体験し・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHOWA GSX250FX(バリオスⅡ)純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:32:00
OHLINS XJR1300 純正 OHLINS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:31:39
バイクパーツセンター RCリアショック タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:30:37

愛車一覧

マツダ フレア フレア (マツダ フレア)
AZワゴンからの乗り換えです。 中古ですが走行距離なんと31000km!私にとってはもう ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
4ストはやっぱり4発が好き。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBも無くなってロードスター切れ状態が続きましたがようやく次機がやってきました。 NR- ...
ヤマハ BJ ヤマハ BJ
息子が3年使用、4年放置wwwを 今回 友人のチカラを借りて復活♪ あんまり改造とかせ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation