• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月23日

茨木の海・栃木の温泉入りに車中泊 パート3

茨木の海・栃木の温泉入りに車中泊 パート3 2021年10月19~21日(火水木)
小さなキャンピングカーで旅してきました。

目的は海と美味しいものと温泉♪
でも、ことごとく裏切られ・・・(* ´艸`)クスクス

美味しい物所
最初の目的地1日目
①棚倉の「魅力満点物語」
まさかの・・・定休日(◎_◎;)
②はなわ道の駅
コンニャク刺身が美味しい
③道の駅「さとみ」茨城県
まさかの・・・ここも定休日(◎_◎;)
④セイコーマート(茨城県)あった(^^♪
北海道旅行で大変お世話になったコンビニ♪
夕張メロンソフトクリーム/味付け冷凍ジンギスカン
北海道旅行中3日に一度は食べていた(*`艸´)ウシシシ
セイコーマートの店員さんはどこも親切で、
北海道と同じでした。物もそうですが、
やはり「人」ですね♪最初のセコマではジンギスカンが
置いてなくて、ソフト持って車に戻ってくると、
冷凍庫の奥の方とか在庫を確認して
わざわざ外まで出てきて、「ほかの店舗に有ります」
と教えていただきました。感謝ですm(__)m
2件目のセコマでジンギスカン3袋あったのですべて買ってきました。
ここでも、色々と親切に情報をいただきましたm(__)m
セコマで買い物できただけでも「気分がよかった」(^^♪
④道の駅「日立おさかなセンター」メインでした・・・がっ!
刺身を選んで「たくさん食べるぞ」と意気込むが・・・
まさかの・・・ここも定休日(◎_◎;)
⑤あじがうら海岸
ご飯炊いて家から持ってきた私の作ったポークカレー
食べました((´∀`))ケラケラ車に冷凍庫有ると便利ですね♪
海まで来て・・・まさかのカレー((´∀`))ケラケラ
⑥めんたいパーク「かねふく」
買いましたよ~(^^♪
生辛子明太子、冷凍明太子、冷凍辛子明太子
明太マヨネーズ、明太胡麻ドレッシング(複数)
冷凍庫持ってきたのでマイナス20℃で家まで大丈夫でした。
冷蔵庫も満タンです((´∀`))ケラケラ
車で調理してますが、
明太マヨネーズでジャガイモ茹でてキュウリのスライス混ぜサラダ
最高に美味しかったです♪おすすめです(*`艸´)ウシシシ
⑦道の駅「たまつくり」1泊目
落花生美味しいです(^^♪

2日目
⑧道の駅「かさま」混んでいて車が中々止められなかった!
大きな新しい道の駅でしたが野菜の沢山ありましたが
値段がちょっと高めでした(◎_◎;)レジ20分待ち(◎_◎;)・・
コーヒーカップ買いたかったけど・・場所が分からず買えなかった。
⑨道の駅「ましこ」ここも混んでた!
益子焼に入っていたとろ~りふわとろプリン高かったけど「うまかった」
リンゴも美味しくまた買いに行った3号(^^♪
⑩道の駅「はが」温泉付き(^^♪宿泊予定地
まさかの・・・定休日(◎_◎;)・・・移動
⑪道の駅「ばとう」ここのパンはとても美味しかった(^^♪
ここの蜂蜜買いましたがすごく美味しかったです(^^♪
馬頭温泉郷「南平台温泉ホテル」に入りましたが、
あまり熱くなくいい湯加減で「観音湯・美人の湯」だけって
体がツルツルすべすべになりました(^^♪
夕飯は、からし生明太子、肉じゃが(家から持参)、明太子サラダ
とても美味しくいただきました。

3日目いよいよ帰宅です((´∀`))ケラケラ
⑫道の駅「東山道伊王野」珈琲break(^^♪
野菜中心買い物・葡萄・目的のソーセージが入荷してなかった(◎_◎;)
白河~R4北上で帰ってきました。

旅に出るときは、よく下調べをしたほうが良いですね((´∀`))ケラケラ
本当に
今回は定休日が多く、目的を達成できませんでした。
でも、それなりに楽しんできました。

屋根にソーラーパネル付けたおかげで
車内はオール電化(^^♪
冷蔵庫、冷凍庫、炊飯器、電気ポット、IHクッカー
テレビ色々使っても大丈夫でした。
ジャクリのポタ電1000Wも取り付けましたが出番なしでした。
リン酸鉄リチュウムイオンバッテリー100W1個でもすごいですね!

走行距離420Km
燃費はリッター13Kmでした。

次回は山形温泉旅なるかと(*`艸´)ウシシシ

1日目


2日目①


2日目②はが道の駅定休日の為移動


3日目


魅力満点物語


道の駅「はなわ」


道の駅さとみ


セイコーマート茨木県にあった(◎_◎;)
北海道だけかと思っていた(◎_◎;)


クリーミー(^^♪北海道で食べた夕張メロン味(^^♪


これがまた食えるとは(〃艸〃)ムフッ



マジか・・・・




あじが浦海岸







海でカレー・・・・


ソーラーパネル




めんたいパーク










カッチカッチ!










今夜はジンギスカン


モーイングは





ホットサンド






道の駅「かさま」




道の駅「ましこ」




益子焼






リンゴ




道の駅「はが」
また定休日




道の駅「ばとう」


















道の駅「東山道伊王野」
一休み








2泊3日の旅約
予算30,000円=約25,000円であがる(*`艸´)ウシシシ








































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/23 13:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TM NETWORK/FALLIN ...
Kenonesさん

出雲名物 バラパン
こうた with プレッサさん

3rdTCMに参加しました。
waki8さん

ずっと行ってみたい”資さんうどん” ...
pikamatsuさん

老後を考える
バーバンさん

道の駅 茨城県 美味しいフードコート
K-2500さん

この記事へのコメント

2021年10月23日 16:50
こんにちは

セコマが茨城にあったんですね

そうそう

メロンソフトはめちゃくちゃ美味いんですよね!

そう遠くないので行ってみようかな
コメントへの返答
2021年10月23日 20:09
おばんです

あったんですよ(^^♪
私も知りませんでした。

なんでも自社の牧場のミルクで
作ってるそうですよ(〃艸〃)ムフッ
店の方から聞きました。
美味しかったですよ♪
めんたいパークもお勧めです(*`艸´)ウシシシ
2021年10月23日 17:26
十数年前大洗水族館に学芸員の実習いった際にセコマ?!となりましたが…未だ続いてるんですねぇ😃
コメントへの返答
2021年10月23日 20:14
セコマにビックリ( ゚Д゚)
北海道ではよく食べてたセコマの冷凍ジンギスカン(^^♪
アイスも、ほかにも北海道スイーツとか色々ありました♪
買いあさりました(*`艸´)ウシシシ
つい、北海道旅行を思い出しました!
落ち着いたら、また行きます北海道!
2021年10月23日 20:40
21日の朝、帰宅していくドリームさんをハイドラでお見かけしました( ´∀`)
コメントへの返答
2021年10月23日 20:56
お久しぶり(^^♪

見られていましたか((´∀`))ケラケラ
次の日の仕事がきつかったです(〃艸〃)ムフッ
2021年10月24日 8:04
茨城にセコマあるんですね(^o^)
札幌、道東あたりは“セコマ"…
私の住む道南では“セーコマ"…
て、言っています。北海道は広いですよね!
また、北海道にも来て下さい。☺
コメントへの返答
2021年10月27日 22:10
遅くなりました🙏
セーコマ、なるほど👍
また、北海道車旅に行く
予定を立てていました😅
コロナの為行けませんでしたが………
北海道、最高ですね👍
また行きます👍

プロフィール

「気持ちいい🥴」
何シテル?   05/01 18:16
ドリーム2号です。根っからのホンダ党ですが、他社でも良い物はいいと感じています。元々バイクが好きでフィフテイ・ツーリング倶楽部事務局も兼ねています。(と言っても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GAG(joke)ダンクとバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 22:20:10
オールナイト・ママゴト・・・ヒーハ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 09:02:03
続・2020年秋ブンブン山を行く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 21:08:13

愛車一覧

マツダ スクラム Dream5号 (マツダ スクラム)
2008年春・新車で8ヶ月待ちで購入しました軽キャンです。でも大きさが有るので普通車登録 ...
ホンダ ビート DREAM2号 (ホンダ ビート)
息子がなんと免許を取りライバル社のスズキ・カプチーノを中古で買いました!私の沸々とした気 ...
日産 その他 日産 その他
ブルーバード510SSSクーペです。昭和44年式を昭和54年に車検1年付きで5万円で買っ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
88CC改造モンキー 2種登録2本出しマフラー もともとは限定車でしたがCBXが好きだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation