• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんもどきのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

結局…。

ディーラーさんから連絡がきたので、ネジ交換して貰いに行きました。
15分くらいで終わるというので、近所やから歩いて帰るつもりだったんだけど待つことに。


んで終わったので…

「ルーフレールの錆も落ちましたか?」

と尋ねると、

「簡単な処置はしてみたけれど、完璧には落とせません。完璧にしたいのでしたら、ルーフレールを新しく付け替えなければいけません」

と言われました…。

えええそうなの!?
他のココア乗りの方のブログでは、コンパウンドでキレイに落とせるとあったけど、ダメなのかな。


そう思いながら帰って、ルーフレール裏側を見てみたのですよ。

何か、全然処置したと思えない。
本当にネジ交換しただけみたいな。

まぁ工賃払ってないし、文句(というか愚痴)言える立場じゃないけど…

でも個人のブログだから愚痴る!!w


錆はネジ穴周りにのみ残ってる状態。
もしコンパウンドで落とせると仮定するのなら、どちらにしろルーフレールを取り外してから作業しないと無理だと思われるレベル。
しかし私にはそんなスキルが無い凹

他の人に相談したら、「ディーラーはとにかく部品を新しく買わせようとするからねー」と言われた。

私が世間知らず過ぎるのかどうかは分からんけど、そんなもんなの!?

でもこのまま錆を放置するワケにもいかんし、どうしたら良いのーー!!
そしてルーフレールって一体いくらするのだろう。。


あと車検終わって、フロントガラスに貼るべきシールが無いんだけど良いのだろうか。
変な紙?みたいなんだけで大丈夫なの?

もう不安だらけで悶々としてます。

そして車検証ケースが気温の変化のせいかは知らないけど、皺だらけになってるの。
暖かくなったら元に戻るのかな。


ここ数日、ココアちゃんの事で色々考えちゃって正直凹んでいます。



こないだ仕事から帰ろうとしたら、ココアちゃんのロックがなかなか解除出来なかった。
キーの電池は替えたばっかりだから、電池切れってワケじゃないんだろうけど。

Posted at 2013/12/30 10:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ら ぐ 今めちゃくちゃ甘いもん食べたいから、目の毒ですわ、、、」
何シテル?   10/14 23:45
免許取って初めて乗ってたのが、おさがりのムーブ。 2010年の12月、初めて自分で選んで買ったのが今のココアちゃんです☆ 車の事は全然詳しくないけれど、勉強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 45 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
ココアベージュです。 丸いフォルムがお気に入り☆

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation