• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんもどきのブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

憧れのホイール×ココアちゃん。

何気に9月は一度も洗車に行けてなかったのです。
ココアちゃんの汚れに限界を感じていたものの、なかなか行けなくて…。

で、昨日やっと行けました!
風もほとんど無くて曇り空、過ごしやすい気温。
私にとって最高の洗車日和やったのです。

前回の洗車は8月の頭やったのですが、暑さで集中出来ず結構ムラとかもあって…とにかく今回の洗車はどんなに時間が掛かっても良いからちゃんとやってやろう!て思って。

結果から言いますと、

シャンプー
粘土
クリーナー
固形ワックス
コーティング
タイヤワックス

この工程で6時間掛かりました。
ガラスは撥水効果が残ってて、特に処理しなかったのでフルコース洗車では無いかなw

今回はいつもより念入りにシャンプーを。
水道が変わってしまって、水の勢いが全然無くなって…泡立てるのも一苦労なのです(汗)
高圧洗浄やと水圧が強過ぎて大変な事になるし…何とか良い方法は無いかしら。。

天井に粘土を滑らすと、まぁ汚れが取れる取れる…。
普段目の届かない所でも、ちゃんとキレイにしようって思ってて…私は天井を洗うのに一番神経を遣います。
本当は毎回キャリア外して洗ってあげたいけど、1人で洗車の時には出来んのです。




ピカピカの天井☆
触ってもツルツル~♪
勿論キャリア部分もしっかり洗ってます。

で、ルーフレールの水分拭き取りをしてたら…



錆?? また変色している!!
ネジに異常は無いっぽいのだけど…レールそのものが錆やすいのかな?
本当にこれ何とかならんのかしら。
毎回覗きこまな分からんような場所だけど、気になって仕方ない・・
ネジを外して、磨いて錆を落として油を差したりした方がいいのかな?
とりあえずまたディーラーさんに相談してみよう。。

そして(個人的に)洗車の工程で最も大変なクリーナー処理。
私は今まで一通りボディ全面に塗ってから拭き取りをしていたのだけど…かなり拭き残しが散見されたので、パーツごとに塗ってからその都度拭き取りをしてみました。
ロアガーニッシュの裏側とかも念入りに。
それにしても流石シュアラスタースピリット、、拭き上げ後の輝きが違いますw

この時点で既に軽く3時間が経過しておりまして、体力的にもしんどさを感じ始めてて…固形ワックス作業を飛ばすか…?という気持ちが若干芽生えたのですが、下地処理にこんだけ神経遣ったんやから、ワックスもちゃんとやろう!と思い直し、ワックス施工。
スポンジが若干変色していた事に衝撃を覚えましたが、恐らく次回の施工で使い切れると思います。
リピートするか、新しいものにチャレンジするか悩みどころですw
でも香りが好きなのよね、マンハッタンゴールド。

ワックス拭き取りをしてから、歯ブラシ使ってエンブレムの掃除。
拭き取り時に割と隙間に入り込むので(汗)



うん、キレイキレイ!!

その後、ゼロウォーターでコーティング施工。
そういえばスムースエッグっていうコーティング剤も良いって話を聞いて使いたくなったのだけど…ゼロウォーターがほとんど減ってないのです。
1年以上使ってる気がするのにやっと半分減ったかな?てくらいです。
使う量が少ないのか?? でも書いてある通りにやってるのに。。
まぁこれも高い買い物やったし、使い切るまで新しいものを買うのはやめておこうと思いましたw

タイヤワックス。
本当に良い匂いで大好きです♪

鏡面仕上げクロスで最後の拭き上げを。

休憩無しの6時間洗車はさすがにキツかったけれども、満足いく洗車が出来て良かったです。
ココアちゃんもきっと喜んでくれたはず!


洗車が終わってから、私の両手は痺れを感じ、痛くて仕方なかったので…今日はもう帰っておとなしくしておこう…と思った矢先!!
やっと! やっとディーラーさんから入電!!

担当さん:「ご注文のホイールキャップが入荷したので、いつ来られますか~?」
私:「取り付け時間てどれくらいかかりますか? 今日行きたいんですけど…」
担当さん:「5~10分くらいです」
私:「じゃあ今すぐ行きます!!」
さっきまでの疲れはどこに行ったのやらで、すぐにディーラーへ飛んでいきましたw

びふぉあー




あふたー



拡大




可愛い! 可愛い! もうひとつおまけに超可愛い!!
なんて可愛いの、私のココアちゃん。
ていうか本当に私のココアちゃんなの、この可愛さ…!!
やっぱり白ホイールキャップは可愛いです。
そんでボディと同色のセンターキャップも可愛過ぎです。
車のおしゃれは足元からと言いますが、もうまさにその通りやなって思いました。

で、整備士さんから「前のホイールキャップはどうしますか? こちらで処分も出来ますけど…」って言われ、「持って帰ります!!」と、即答しましたw
「ですよね、まだキレイですもんね」と言われました。(何気に凄く嬉しい言葉でした)


そして、もう一つ頼んでおいたもの。
MC後のココアちゃん標準装備、ウインカーの下部に付いているココアエンブレムです♪



私のココアちゃんのウインカーはミラーに付いているので、本来の場所よりも少し上に付けてもらいました。



引きで見るとこんな感じ。
めっちゃ可愛いです☆
やっぱり純正品は良いなぁ~と思いました。

そして、店頭ですぐに購入出来ると思ってたココアちゃんグッズ、取り寄せらしいです(汗)
これもまた届いたらブログにアップする予定!
ちなみにサシェです☆
車内の香り、毎回汚れても無いクッションを洗うのも大変やので…ちょっと別の方法を考えようと思っていて。
夏が終わってアロマを復活させようかなとも思ったのですが、高級石鹸の香りが良いですよって話を聞いて。
もし好みの香りの石鹸に出会えたら、サシェに入れてみようかなと。
とりあえず、届くの楽しみです♪

今回のオプションでかなりココアちゃんの可愛さがパワーアップしたんじゃないかなって思います。
街で他のココア乗りの人に見て貰ったら、絶対可愛いって言うて貰えそうな気がします♪

あと3ヶ月で4年目突入かな。
これからも宜しくです、私の可愛い大好きなココアちゃん☆
Posted at 2014/10/02 08:51:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ら ぐ 今めちゃくちゃ甘いもん食べたいから、目の毒ですわ、、、」
何シテル?   10/14 23:45
免許取って初めて乗ってたのが、おさがりのムーブ。 2010年の12月、初めて自分で選んで買ったのが今のココアちゃんです☆ 車の事は全然詳しくないけれど、勉強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5678 91011
121314 15161718
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
ココアベージュです。 丸いフォルムがお気に入り☆

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation