• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんもどきのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

シュアラスター。

とりあえず手元に届きました。




・シャンプー
・ワックス拭き取りクロス
・鏡面仕上げクロス
・マンハッタンゴールドjr


何気に固形ワックスの実物を手に取ってみるのは初めてやったのです。
まず開け方が分かりませんでしたw

相方さんに開けてもらう…。




全然石油臭くない!
寧ろフルーツのような甘い香り!


早く使ってみたいのですが、いかんせん寒過ぎて洗車に行けません。
何かここ数日の間で急激に気温が下がったような気がします。




来月の車検ついでに、リヤワイパーを付けてもらう事にしました!
誕プレで大量にオプション買ってもらったから、さすがにキビシイかなと思いつつ相方さんにねだってみたら…OK貰えました♪(一筋縄ではいきませんでしたけどね)
嬉しいです☆

あと名義変更!

私のココアちゃん、相方さんの名義なのです。
だからディーラーさんに電話しても、私の名前じゃ通じない。。

ココアちゃんは私のココアちゃんなのに!!

それがずっとモヤモヤしてて、ローン完済後に名義変更してもらえる事になりました。

名前や住所も変わらんのに名義変更したいって電話したら、ちょっと不思議に思われたと思いますが、要は気持ちの問題なのです。
Posted at 2013/11/30 13:04:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

憧れのトマトココアちゃん。

先日、ウォーキング帰りに某お店に寄りました。
そして出て行く時…!!

多分、あのトマトココアちゃんが停まってたのです。

私がルーフキャリアを載せたいと思ったきっかけを作ってくれたココアちゃん。
街で走ってる所を見掛けて、それはもう心奪われました。

ルーフキャリア、アイライン、フロントガーニッシュ、リヤガーニッシュなどなど、今は私も付けてるオプションを最初から全て付けてたのです。
ナンバープレートフレームも厚みのある白いやつで、とても可愛かった!
走行中は気付かなかったけど、他にも色々ステッカー貼ってて可愛かったなー。

もっと至近距離で見たかったけど、怪しい人やと思われる(十分怪しいけどw)ので自販機に行くフリをして遠巻きに眺めていました。

オーナーさんが居たらどんな人か見たかったな。


今、私が付けてるナンバープレートフレーム。
最初は濃いピンクやので良かったのですが、所詮安物の消耗品だけあって、色がだいぶ落ちて来てるのです。

純正のやつはダイハツロゴで可愛くないし、かと言ってディズニーも好きじゃないし、どうしてラパンみたいにココアのロゴを入れてくれないんだろうと常日頃思っていました。
ダイハツに意見要望でメールしてみようかしらw

でもでも、あのトマトココアちゃんみたく、白にするのもアリやなと思ったのです。
ずっとピンクにこだわってたけど、あのココアちゃんのお陰で白でも可愛いって事が分かったし!

また出会えると良いな、あのトマトココアちゃんに☆
Posted at 2013/11/27 11:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

サビ対策とワックスエステ。

前回の洗車時に、ある事に気付きました。

ふとルーフレールの裏側を覗いたのです。





錆びてるぅううう!!?

これはあれですか、洗車した時の洗剤がきちんと落として切れていなかったのか…
それとも職場が海沿いだから潮風で錆びちゃったのか…


どちらにしろ、早急に手を打たなくては!!
と思って近所のオートバックスへ走ったのです。





サビ取りクリーナーと錆予防と、今の季節には欠かせない霜取りスプレーを購入。

次の休日に使ってみる予定だけど、どうかキレイに落ちますように…!!

それにしても寒冷地にお住いの方は常にサビとの戦いだとか。

小さい頃は雪が大好きで、何故香川は全く積もらないんだと憤慨してましたが…車の運転に関しては、雪は敵でしかない。
雪が降らない地域で良かったと大人になってから思ったのでした。
でも雪は好きです。


さて。
ワックスエステwをやってみようかと、固形ワックス何にしようと選んでいたのです。
安いやつでも良いけど、初心者やから塗りやすいやつがいいなーとか、匂いとか大丈夫なのかな、とか悩みまくってます(汗)

レビューとか見て気になったのはシュアラスターのマンハッタンゴールド…のジュニアサイズw
石油臭がしない!ってトコが高ポイント。
どうせなら良いもの使ってあげたいしねー(私の技術不足はともかくとして)

やるなら来月の車検後にしようかなと思います。
そしてリヤワイパーを付けようかと密かに企んでいるのですw
Posted at 2013/11/24 00:30:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

ココアちゃん、船に乗る。

近くて遠い場所。
同じ県内なのに一度も行った事の無い小豆島(しょうどしま)に行って来ました。

目的地は日本三大渓谷美の一つ、寒霞渓(かんかけい)へ!!

みんカラ内で他の方の日記を読んでて、今の時期は愛車と一緒に紅葉を撮影されてる方が多く居たので凄く羨ましくて、私もココアちゃんと一緒に思い出残したい!と思って…


フェリーにココアちゃん載せました♪

島は一応観光バスなんかも走ってるらしいんですが、マイカーがあった方が便利だというアドバイスを見たってのもあったんですけどね(汗)

車と一緒にフェリーに乗船するのは勿論初めてでした。
チケット買うのに車検証が必要だって事も初めて知りました。

ドキドキしながら乗船。
そういえばココアちゃん、船に乗るのはこれで2回目なのかな。
滋賀か九州の方で作られて、船に乗って香川まで来てくれたもんね。

高松港から1時間くらいで小豆島、土庄港に到着。

んで行きたかった「Dutch Café Cupid & Cotton」というカフェを目的地に設定して目指してたんだけど…途中で定休日が水曜日・木曜日という事実に気付いて落胆しました凹

うん、まぁ着く前に気付いて良かったんだけどね…あー食べたかったなぁ。

寒霞渓は有名な観光地だし、ご飯食べるトコあるっしょ!ってなって、寒霞渓を目指す事に。

私は麓の駐車場にココアちゃん停めて、ロープウェイで山頂まで登って、歩いて下山するつもりだったのです…が!!

ココアちゃんで山頂まで行ってしまいました(汗)
それはもう水曜どうでしょうの四国八十八か所シリーズの、「遍路ころがし」ばりのうねり道…!

「焼山寺までの道もこんな感じなんかなぁー」

と、後部座席に乗ってた相方さんに話し掛けながらカーブを曲がったんですが、シートベルトしてるにも関わらず相方さんが転げまわってましたw
私の運転がヘタなワケでは無いと思いたいけれども。

とりあえず山頂でご飯食べて、景色を楽しみました♪



そこから1時間くらいかけて、歩いて下山。
どうしてもロープウェイに乗りたかったので乗ってみる。
そしたらそれが思いのほか怖くて、もうずっと怖い怖い言うてました(汗)
景色はキレイなんだけど、怖くてそれどころじゃなかった。



こんな景色が目の前に迫ってきます(汗)





紅葉とココアちゃん☆
今日は山道ばっかり走って凄く燃費悪かったと思うけど、頑張ってくれてありがとう!

ちなみに小豆島でも沢山のココアちゃんとすれ違いました♪
水色ココアちゃん、ブラウンココアちゃん、ミルクココアちゃんは3台も見た!


高松に戻って、高速で帰ろうかとも思ったんだけど下道で帰りました。
まぁ滅多に高松に来ないし、来たとしても自分で運転するなんて事ないんですけど…高松怖いよー特に駅前!!
こんな怖い思いをしたのは大阪のジャンクションの時以来かしら…。

無事に帰ってこれて良かったです☆
Posted at 2013/11/14 21:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

奇跡のスリーショット。

明日はココアちゃんでお出掛けする予定。

ので、ココアちゃんをピカピカにしようと、いつもの洗車場に行ったのです。

先客1名アリ。
今日は日差しがあるから、陰になってる端に停めたかったのに残念…と思いつつも洗車開始。

暫くすると、プラムブラウンのココアちゃんが入ってきたのです!

おー新型のココアちゃんだ!と思いつつも洗車を続けます。

暫くしたら、多分この近くのマツダDの事務員さんがデミオを洗車しにやってきました。
彼女は洗車ガンで一通り洗車してはいるのだけど、拭き上げを全くしないで出て行くのでそれがいつも気になります。(遭遇するのは今回で3回目)


まぁそれはさておき、暫くしたらまさかの!
別のプラムブラウンココアちゃんが入ってきたのです!

2番目に入ってきたココア乗りの方もびっくりしてたようで、「凄い偶然ですね~」とニコニコ。

チキンなので、初対面の人と積極的に話すなんて事は普段出来ないのですが、ココアちゃんが絡むと何故か話が弾む事が発覚しましたw

その方はオプション全く付けてなかったようで、私のオプションだらけのココアちゃんを見て「可愛い、可愛い」と言ってくれました。
何より、今はもう無くなったベージュカラーがとても可愛いと…。

ココア乗りの人と話す機会なんて滅多に無いので、それも嬉しくて話が弾みました☆

こんなチャンス、滅多に無いと思い、「良かったら写真一緒に撮っても良いですか?」と尋ねると、快く返事をしてくださいました。

最後に入ってきたココア乗りの方にも声を掛けて、スリーショットが撮れたのです!



気を利かせて頂いて、私のココアちゃんがセンター♪


幸せな一日でした。


明日はココアちゃんが初体験の事があるのでドキドキです。
お天気になりますように!

いつもありがとう、大好きなココアちゃん☆

Posted at 2013/11/13 14:09:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ら ぐ 今めちゃくちゃ甘いもん食べたいから、目の毒ですわ、、、」
何シテル?   10/14 23:45
免許取って初めて乗ってたのが、おさがりのムーブ。 2010年の12月、初めて自分で選んで買ったのが今のココアちゃんです☆ 車の事は全然詳しくないけれど、勉強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 1112 13 141516
17181920212223
242526 272829 30

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
ココアベージュです。 丸いフォルムがお気に入り☆

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation