近くて遠い場所。
同じ県内なのに一度も行った事の無い小豆島(しょうどしま)に行って来ました。
目的地は日本三大渓谷美の一つ、寒霞渓(かんかけい)へ!!
みんカラ内で他の方の日記を読んでて、今の時期は愛車と一緒に紅葉を撮影されてる方が多く居たので凄く羨ましくて、私もココアちゃんと一緒に思い出残したい!と思って…
フェリーにココアちゃん載せました♪
島は一応観光バスなんかも走ってるらしいんですが、マイカーがあった方が便利だというアドバイスを見たってのもあったんですけどね(汗)
車と一緒にフェリーに乗船するのは勿論初めてでした。
チケット買うのに車検証が必要だって事も初めて知りました。
ドキドキしながら乗船。
そういえばココアちゃん、船に乗るのはこれで2回目なのかな。
滋賀か九州の方で作られて、船に乗って香川まで来てくれたもんね。
高松港から1時間くらいで小豆島、土庄港に到着。
んで行きたかった「Dutch Café Cupid & Cotton」というカフェを目的地に設定して目指してたんだけど…途中で定休日が水曜日・木曜日という事実に気付いて落胆しました凹
うん、まぁ着く前に気付いて良かったんだけどね…あー食べたかったなぁ。
寒霞渓は有名な観光地だし、ご飯食べるトコあるっしょ!ってなって、寒霞渓を目指す事に。
私は麓の駐車場にココアちゃん停めて、ロープウェイで山頂まで登って、歩いて下山するつもりだったのです…が!!
ココアちゃんで山頂まで行ってしまいました(汗)
それはもう水曜どうでしょうの四国八十八か所シリーズの、「遍路ころがし」ばりのうねり道…!
「焼山寺までの道もこんな感じなんかなぁー」
と、後部座席に乗ってた相方さんに話し掛けながらカーブを曲がったんですが、シートベルトしてるにも関わらず相方さんが転げまわってましたw
私の運転がヘタなワケでは無いと思いたいけれども。
とりあえず山頂でご飯食べて、景色を楽しみました♪
そこから1時間くらいかけて、歩いて下山。
どうしてもロープウェイに乗りたかったので乗ってみる。
そしたらそれが思いのほか怖くて、もうずっと怖い怖い言うてました(汗)
景色はキレイなんだけど、怖くてそれどころじゃなかった。
こんな景色が目の前に迫ってきます(汗)
紅葉とココアちゃん☆
今日は山道ばっかり走って凄く燃費悪かったと思うけど、頑張ってくれてありがとう!
ちなみに小豆島でも沢山のココアちゃんとすれ違いました♪
水色ココアちゃん、ブラウンココアちゃん、ミルクココアちゃんは3台も見た!
高松に戻って、高速で帰ろうかとも思ったんだけど下道で帰りました。
まぁ滅多に高松に来ないし、来たとしても自分で運転するなんて事ないんですけど…高松怖いよー特に駅前!!
こんな怖い思いをしたのは大阪のジャンクションの時以来かしら…。
無事に帰ってこれて良かったです☆
Posted at 2013/11/14 21:58:17 | |
トラックバック(0) | 日記