• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんもどきのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

結局…。

ディーラーさんから連絡がきたので、ネジ交換して貰いに行きました。
15分くらいで終わるというので、近所やから歩いて帰るつもりだったんだけど待つことに。


んで終わったので…

「ルーフレールの錆も落ちましたか?」

と尋ねると、

「簡単な処置はしてみたけれど、完璧には落とせません。完璧にしたいのでしたら、ルーフレールを新しく付け替えなければいけません」

と言われました…。

えええそうなの!?
他のココア乗りの方のブログでは、コンパウンドでキレイに落とせるとあったけど、ダメなのかな。


そう思いながら帰って、ルーフレール裏側を見てみたのですよ。

何か、全然処置したと思えない。
本当にネジ交換しただけみたいな。

まぁ工賃払ってないし、文句(というか愚痴)言える立場じゃないけど…

でも個人のブログだから愚痴る!!w


錆はネジ穴周りにのみ残ってる状態。
もしコンパウンドで落とせると仮定するのなら、どちらにしろルーフレールを取り外してから作業しないと無理だと思われるレベル。
しかし私にはそんなスキルが無い凹

他の人に相談したら、「ディーラーはとにかく部品を新しく買わせようとするからねー」と言われた。

私が世間知らず過ぎるのかどうかは分からんけど、そんなもんなの!?

でもこのまま錆を放置するワケにもいかんし、どうしたら良いのーー!!
そしてルーフレールって一体いくらするのだろう。。


あと車検終わって、フロントガラスに貼るべきシールが無いんだけど良いのだろうか。
変な紙?みたいなんだけで大丈夫なの?

もう不安だらけで悶々としてます。

そして車検証ケースが気温の変化のせいかは知らないけど、皺だらけになってるの。
暖かくなったら元に戻るのかな。


ここ数日、ココアちゃんの事で色々考えちゃって正直凹んでいます。



こないだ仕事から帰ろうとしたら、ココアちゃんのロックがなかなか解除出来なかった。
キーの電池は替えたばっかりだから、電池切れってワケじゃないんだろうけど。

Posted at 2013/12/30 10:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

車検を終えて。

連絡を頂くまでは正直ドキドキしてましたが、ココアちゃん何処にも異常とか無くて無事に帰ってきてくれました。

ルーフレールの件は、工賃無しでネジの費用だけで済みそうです。
でも何かネジの種類が変わったらしく、色も黒になったとか??
在庫が無かったので発注して貰い、納品されたらまたディーラーにココアちゃん持って行って処置して貰う予定です☆

それが終わったら相方さんと一緒にルーフレールとルーフキャリアの錆止め処理をするのです。
キャリアもネジだけで良いのかな?
本体が錆びたらどうしよう…凹


ちなみに車検を終えて、担当者さんからの一言。

「3年経ちましたが、車に愛着持てましたか?」


愚問過ぎるよ、おにーさん…!!!

ココアちゃんの事を口に出さない日は無いんじゃないかってくらい大事に想ってますよ。

これから何かやりたいオプションとかはありますか?とも訊かれたので…

・HID化
・車内照明LED化
・ホイール替え

くらいですかねぇ…。

HIDはフィリップスのものが良いという話を聞きました。
メモメモw

ココアちゃんは仕事の関係で主に夜間走る事が多く、しかもド田舎やのでとにかく周りが暗く、現状は不便なのです。
緊急性は無いけど、いつか変えられたらなーとは思います。

あと聞いた話ですが、安価なやつ付けたらショートして車が燃えたって事を聞きました。
恐ろし過ぎる…!!


ホイールは今のままでも十分可愛いのだけど、白くて可愛いハートのやつにしたいなぁという希望はあります。
ホイールの見た目だけだと可愛いけど、実際にココアちゃんに着けたらどうなるんだろうという不安が(汗)


あと三年経ったので、またワンダフルパスポートに加入しませんかと訊かれた。



上が今まで加入してた新車の3年用。
これが無かったら板金修理が恐ろしい事になっていたと思います…!

最近生まれたディーラーさんへの軋轢で、正直次の車検は別の所にしようかなとも思ってましたが、やっぱりこちらのプランでいく事にします。
技術面では信用していますから。

頻繁にケアして、大事にずっと長く乗り続けていたいです。


ココアちゃん、これからも宜しくね!!
Posted at 2013/12/15 10:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

ワックスエステ。

車検一週間前にして、どうしてもワックスエステを試してみたい気持ちを抑えられず洗車道具を一式抱えていつもの洗車場へ。

今回から、シャンプーもシュアラスターのものを使ってみました。

以前のものはスポンジに直接つけるものでしたが、今回のはバケツに入れて希釈するタイプ。
バケツいっぱいにモコモコ泡立つので楽しかったですw

泡立ちも良いし、泡切れも良くてなかなか良い感じでした!
(前のやつまだ半分くらい残ってるけど、どうしようw)

粘土は鉄粉を取るためだけのものって認識でしたが、今回はワックスエステを試みるので下地はちゃんとやっとかなアカン!て事で車全体にやってみました。
したら、汚れが取れる取れる!!

その後、ガラスコーティングやって、ゼロウォーター施工やって、遂にマンハッタンゴールドの登場です。

手にしっかり馴染む大きさのスポンジが付いてて、とても塗りやすかったです。
説明書には「乾く前に拭き取りして下さい」て書いてあったけど、ワックスってどのタイミングで乾くのかサッパリ見当つかなかったので3分くらいおいて拭き取りしたのだけど良かったのかしら?(汗)

でも、あのワックス拭き取りクロスで拭いた瞬間…もう感動しましたね!
輝きが全然違う!
例えると、ネイルのトップコートやるかやらないかの違い!w(自分はネイルしませんが)

ゼロウォーターを使っても光沢は生まれますが、ここまでハッキリとした違いを実感する事は無かったんですよね…。

固形ワックスの威力って凄い!!

拭き上げ終わっても、ほんのり良い香りがするのも良いし。
ココアちゃん、喜んでるかなw

さて、例の私にとっては高級品な位置付けの鏡面クロスの効果についてですが…そこまで凄まじい効果を実感する事は無かったですw

でも繊維跡が残ったりしないので、最後の仕上げにはもってこいでした。

ずっと手袋して作業してたので、全てが終わってからココアちゃんのボンネットを撫でてみる…。


つやつやのすべすべ!!

抱き締めたかったけど、おっさん2人に挟まれてたのでぐっと我慢しましたw




そうそう、あとルーフレール裏側の錆。
錆取りクリーナーを使ってみたけど、やはりあれはネジを外さないと取れないと思う。。
でもあのネジ外して大丈夫なのかしら?
一応ディーラーさんで訊いてみる事にします。

ていうか自分で外せるのかな?
もしサビが落とせなかったから、ネジだけでも発注してもらえるのかな?
それも分かりませんって言われるんかな。。




洗車後、一体何年振りになるんか覚えてすらいない、レオマワールドに行って来ましたw
正確にはレオマの森のホテルのバイキング目当てで!
すっごい遠いイメージがあったんだけど、レオマって一応丸亀市にあると知ってビックリ。。

温泉で、4時間以上夢中になって洗車して疲れた体を癒してきました。
私もココアちゃんみたいなツルピカ玉子肌になりたいけどねw

ご飯はカニを食べまくりました☆
ここ最近ずっとカニが食べたくて仕方なかったので、その欲求は満たされました。


駐車場で、広島ナンバーの車を見掛けたのだけど…相方さんとお揃いのカープのナンバーフレーム付けてたw
Posted at 2013/12/06 14:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月04日 イイね!

リヤワイパー。

前回のブログでリヤワイパー付ける!!とホクホクだったのですが…

付けられない事になりました。


ディーラーさんにリヤワイパーを付けて欲しい!と連絡したのですが、曖昧な返事をされた上に予算を遥かにオーバーする金額を言われたのです。

地域によって工賃が違うのかと思い、ダイハツ本社に問い合わせをしてみたら

「販売会社の運用になりますので、そちらで訊いて下さい」

と、最高に使えない返事w



結果を申しますと…


プラスGのみ標準装備。
新車購入時のみのオプションとしてなら5000円代で取り付け可能。
後付けとなると5万円以上の費用がかかる。

との事でした。

そもそもディーラーではリヤワイパーの後付けをやった事が無いみたいでした。

まぁ絶対に付けたい!!って思ってたワケでもないから別にいいんだけど…

ディーラーさんには電話応対の件で更に失望させられ、ダイハツのお客様相談室というのがいかに無能なのかを知り、社会勉強にはなったでしょうか。。


自分の車メーカーが好きで仕方ない!てワケじゃないんですよね。
ココアちゃんは大好きだけど、同メーカーの某車種が大嫌いだったりしますし。

相方さんみたいにマツダが好きだ! マツダの車作りに対する信念がいいんだ!

とかキラキラした瞳で言われると、羨ましく思えます。


ちなみに昨日読んだ某車雑誌で、ココアちゃんの人気オプションランキング1位がリヤワイパーだった事に驚きました。
カタログに載ってないのに!?
最初から載ってたら私も付けて貰ってたし!!
載って無かったらダメなんかと思うじゃない…。


まぁ悔やんでても仕方ないので、楽しい事を考えるようにします。。
今月はHYDE展があるし♪
三越だと思ってたら天満屋だったのね。
いつも車を停めてる駐車場から近いから良かった☆

Tシャツは買うつもりだけど、勢いでパンフも買ってしまいそうだ。
ハイドさんの写真もいっぱい載ってるといいな。
曜日限定のポストカードデザインどんなだろ~?
わくわく!
Posted at 2013/12/04 13:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ら ぐ 今めちゃくちゃ甘いもん食べたいから、目の毒ですわ、、、」
何シテル?   10/14 23:45
免許取って初めて乗ってたのが、おさがりのムーブ。 2010年の12月、初めて自分で選んで買ったのが今のココアちゃんです☆ 車の事は全然詳しくないけれど、勉強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 45 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
ココアベージュです。 丸いフォルムがお気に入り☆

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation