• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんもどきのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

可愛くなるなる、ココアちゃん。

もうすぐ私の誕生日です。
年齢を重ねる事が素直に喜べなくなってるんやけれども、誕生日が近付くのと同時にココアちゃんが可愛くなっていくから…それはそれで嬉しいかな。

相方さんからの誕生日プレゼントでココアちゃんが更に可愛くなって、誰かに見せたい気持ちが抑え切れず…お客さん達や身内に自慢しまくりました。
「ココアちゃん可愛くなったん!」
「お前は何を言うてるんや」
と、冷たいツッコミを受けても暴走する気持ちは止められず…優しいお客さん達は私のココアちゃん自慢話に付き合ってくれました♪
2人のお客さんから、
「こんだけこだわってんのにワイパーそのままなん? ワイパー変えたら?」
と貴重な意見を頂きました。
ワイパーって変えられるんや…。
カラフルワイパーてのもあるみたいで、白いワイパーなんてのもいいなぁ。
自分で塗装なんて出来んから、最初から白く塗装されてるワイパーがあったらいいな。

お義父さんにもココアちゃん自慢したのですが、誕生日プレゼントのリクエストも同時に訊かれてたので…
「こんだけ車にこだわってるんやったら、誕生日プレゼントも車関連のがええんやないか?」
と。

厚かましいけれど!
でもカタログと睨めっこしてて、次に一番欲しいなと思ってたもの…
それはココアちゃんデザインの純正フロアマット!
ダメ元で言うてみたらOKが出ましたw
すぐさまディーラーさんに注文。3日ほどで店舗に届いたので取りに行きました。
取りに行くのと同じ日、別の人にリクエストしてたプレゼントも頂きました♪
その人にもココアちゃん自慢したんですが、ワイパー変えんのは勿体ないみたいな事を言われ…
よし、来年はココアちゃんのワイパー変えよう!と決めました。

翌日の日曜日。
前回ココアちゃんのルーフキャリアネジ交換を手伝ってくれたおにーさんが買い物に来てくれたので…ネジ交換の仕上げをしてくれないかと打診してみました。
快く引き受けてくれて、ネジ買いに行ってくれました。
でもキャリア下して作業したいって言われ…仕事中やった私はパートさんに手伝ってくれるようお願いしました。
うん、書いててほんまに我ながらめちゃくちゃなお願いしとるなぁ(汗)
ネジ交換は無事に完了し、これで暫くは錆に悩まされなくて済みそうです。

仕事が終わってから相方さんと洗車に行きました。
デミオくんを手洗いするん久し振りかな?
洗車場が閉まるまで5時間程度しかないから、手早くやらないと…
私は焦っておりました。
相方さんはちゃっちゃと洗車を済まして先に帰宅。
その時私は粘土処理を終えたところ。
今回はフルコース洗車したい!
途中で小雨が降ったりで、前回と同じパターン!?と焦りましたが止んでくれました。

クリーナー処理終えて、ココアちゃん撫でたらツヤツヤ茹で卵肌やん♪
さぁワックスエステを施さねば…と固形ワックス出そうとしたら見当たらない!
もしかして忘れて来た!?
相方さんに持って来て貰おうかとも思いましたが、時間もあと2時間くらいしか残ってないので諦めることに。
洗車を終えてから、いよいよ誕生日プレゼント達の出番。
まずはナンバーボルトキャップから。
これは貼り付けタイプのものでした。付けるの簡単♪

ココアちゃん純正フロアマット。

敷いた後の写真はまだ撮ってないのでまた今度。
しかし…ほんまにうっとりするほど可愛い!!
ついでに、やっと母が編み終えてくれた新しいツムツムの編みぐるみ。
デール?かな。未だにチップとデールの区別がつかないw

ちなみに今年のココアちゃん可愛さパワーアップはまだ終わらないのです☆

10月も下旬やというのにまだまだ暖かくて、寒さが大の苦手な私にとっては過ごしやすいのです。
秋は良いなぁ、ココアちゃん可愛くなるし、ハロウィンもあるし大好きな季節。
秋晴れの空がとてもキレイでした。
Posted at 2016/10/26 12:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月21日 イイね!

ハロウィン旅行とココアちゃん。

例年やったら月末の方でUSJに行くのですが、今回は中旬で。
出発当日の、朝焼けの美しさに感動しました。


毎年似顔絵を描いて貰ってるんやけど、今年はいつもの絵描きのおにーさんがおらんくて諦めることに。
空いた時間で初めてハリポタのアトラクションを楽しめました♪
お城の中は広くてキレイで、あの世界観を忠実に再現出来てるなぁと。
映像に合わせて椅子が動くやつに乗ったんですが、まぁ怖くて怖くて。
しかも途中で安全装置とやらが作動して停まってしまったので、2回連続で乗る事に。
叫び疲れて喉が壊れましたw

フローズンバタービールはとても美味しかったです☆

昼過ぎからはホラーアトラクションの数々を堪能し、耳に心地良い相方さんの悲鳴を楽しめました☆(悪魔)
お化け屋敷系は元々好きなんやけど、怖がりな人と一緒に入ると楽しさが倍増するのです。
でも!!
トラウマ2に関してはほんまに怖かったです。
去年も別の意味で怖かったけど、今年はあまりに怖くて…初めて声を出してしまいました。

今回は出来たばかりの新しいホテルに泊まったんですが、高層階にアップグレードしてくれてました♪
夜景は綺麗…でも高い所は怖い(汗)

翌日はディズニーストアとミッフィースタイルでお買い物☆
どれも可愛くて迷いに迷いました。

大好きなツムツムのハロウィンバージョン☆
いつの間にかナイトメアシリーズのツムがおったので、それも衝動買い。
ゼロくんとサリーちゃんも欲しかったけど、また次回…。


ハロウィンケープを纏った超可愛いミッフィーちゃん☆
ミッフィーちゃんが猫耳!
尻尾もちゃんとあるのです。


旅行から帰って来た翌日、ココアちゃん可愛さパワーアップの為にディーラーさんへ。
たった1日やけど、ココアちゃんと離れるんが寂しくて…行きの車内で涙が出そうになりました(痛)

今回のココアちゃんオプションは

・ミドルバイザー(フラワー)
・レインクリアニングミラー
・バックドアハンドルガーニッシュ(パールホワイト)
・リヤエンブレム(小鳥)

そしてMC後ココアちゃんのバックドアエンブレムを右サイドに付けてみました♪



リヤ姿。
溜息が出る程可愛いです♪
バックドアハンドルガーニッシュは想像以上に可愛かったです。
あんまり付けてるココアちゃん見掛けんかったから…選んで良かった☆
小鳥エンブレムも、ええアクセントやなぁと思います。

先週末、ルーフキャリアのネジ交換をしました。
結局ネジの本数がまたしても足りんかったのでまだ作業途中ですが(汗)
久々にキャリア外した姿のココアちゃん。


出会った頃のココアちゃん思い出して、この姿も感慨深いもんがあるなぁ…
でも、キャリア付いてた方がやっぱり可愛いな。
うちのココアちゃんが一番可愛い☆

誕生日プレゼントのココアちゃん可愛さパワーアップはまだ続きますw
Posted at 2016/10/21 12:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月06日 イイね!

ココアちゃん可愛さパワーアップ計画2016。

久々のブログになってしまったので、とりあえず近況報告から。

最近あった嬉しい事。
4ヶ月振りくらいかな?
親友夫婦達と全員で集まれて、誕生日会が出来ました♪
プレゼントは事前に渡せてたので、当日は何か他のものを用意したいなって思い、お菓子を手作りする事に。

ちなみに作ってる途中、材料の牛乳が足らん事に気付いて近所のコンビニへ走りました。
ほんまは足りるハズやったのに、相方さんに飲まれていたのです…w
旬のフルーツ、梨をトッピングしてラムを軽く振ってみました♪

1歳になる友達の子どもが私の手作りプリンを食べてくれて、これ以上食べたら太るからって友達が食べるんやめさせようとしたらギャン泣きして…それが嬉しかったり。
美味しいって思ってくれてたらいいな。1歳じゃまだ味とか分からんのかな?


東京に住んでるうちの姉が、少し早いけど誕生日プレゼントを贈ってくれました。
池袋に期間限定であったミッフィーちゃんのお花屋さんの一輪挿し♪
お花屋さんの情報が開示されてから、私はこの一輪挿しが一目で気に入って、買いに行って貰ったのです。

ミッフィーちゃんのトイレットペーパーも送ってくれたけど、これを開封する日は来ないでしょう…だって可愛いんだもの!



さて本題へ。
ココアちゃんオプションの件で、ディーラーの担当お兄さんとアポを取り、打ち合わせ。

ダイハツカフェでアイスティーを注文し、ミルクとシロップを入れた直後に「すみません、それ烏龍茶かもしれないので取り替えます」と言われ、下げられてしまいました。
ミルクとシロップ入りの烏龍茶がどんな味やのか興味深かったから、構わんかったんですけどね~。
それにしても受付の女の子が可愛いな。こっちのディーラーに来て良かった♪(私はおっさんか)
予算5万以内で付けたいオプションを考えてみたのですが、4万ジャストくらいになりました。
今回もエクステリアのみ変わります☆

ダイハツから出た新しい軽自動車、キャンバスくんがおったので乗せて貰いました。
これがキャストくんを上回る人気らしいのです。
ネットに出回ってたフルモデルチェンジ後のココアちゃんの顔に似てる気がします。
視界が広い割にはフロントガラスが小さい印象。
シートの座り心地〇。
オプションやけど、ウッドパネルに高級感があって素敵やなと思いました。
上からの視点カメラがあるんもええなぁと。
あとドアを閉めた時の音も良い。(個人的にこれが割と重要)

そしてココアちゃんの所に戻って話をしてたら、恐ろしい事に気付きました。

ルーフキャリアの! ネジが! 錆びてるぅううう!!!?

前回はルーフレール裏のネジの錆やったのですが、今回はキャリアそのもの。
何故こんなになるまで気付かんかったのか。
ディーラーさんでは部品が用意出来んと言われたので、そのままネジを買いにホームセンターへ走りました。
ネジは錆びないステンレス製が良いですよとお兄さんに言われたので、それを購入し、錆びてるネジのみ交換。

でもよく見たら他のネジも割と危険な感じがしたので、この際全部のネジをステンレス製に交換しようと決めました。

ルーフキャリアはディーラーさんで組み立てて取付けして貰ったので、どんなネジが使われてるか私は知らんかったのですが…どうやら全部で4種類あるようです。
うち、2種類は在庫がありました。


ふむふむ…トラスタッピング、なべタッピングというんやね。
さらタッピングというんもありました。
ネジの名前なんてココアちゃんが絡んで無かったらちゃんと見ようとも思わんかったなぁ。
さて、残りの2種類ですが…ホームセンターの店員さん曰く、丸亀市内にあるサンコー株式会社さんなら確実にあるんやないかと。
というワケで早速行ってみました。
丸亀マツダさんの隣にありました。
でも裏手に来てしまって、ここ社員さん用の駐車場やないんか?って思ったけど可愛い桜ココアちゃんがおったので停めてみました(おい)
しかし…ここ業者用やないん? 小売りしてくれるんかいな??
って感じの佇まいの建物やったから少し躊躇。
ちょうど外で休憩中の社員さんがおったので声を掛けてみたら、個人にも販売してくれるとの事。
足りない2種類のネジを渡して在庫確認してもらったけれど、取り寄せになるとの事。
何本いりますか?と尋ねられたのでココアちゃんの所まで案内しました。
ついでにあの可愛い桜ココアちゃんは社員さんのやつですか?って聞こうと思ったけれど我慢しましたw
在庫確認しますので中でお待ちくださいって言われ、待つ事に。
相方さんが「俺が居なくても一人で来てたやろ?」というので、「ココアちゃんの事やから、当たり前やん!」と返しました。
「ラーメン屋にも一人で入れんのになぁ…ココアちゃん絡んだら凄いな。ほんまに母親みたいやな」と、笑われましたw

ネジが入荷したら取りに行って…残る課題はルーフキャリア本体の錆をどうするかです。
幸いそこまで酷くはないけど、ちゃんと処理してあげたい。
ルーフキャリアの錆を処置してるブログをいくつか読みましたが、ヤスリで削り落としてから塗装し直してるんがほとんどでした。
それもDIYで…。塗装とか、そんな高度な事が私に出来るんやろうか??
普段からちゃんとココアちゃんを注意深く見てあげてたらこんな事には…ゴメンねココアちゃん。

というワケで、今はルーフキャリアの錆に神経をすり減らす毎日です(汗)
Posted at 2016/10/06 11:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ら ぐ 今めちゃくちゃ甘いもん食べたいから、目の毒ですわ、、、」
何シテル?   10/14 23:45
免許取って初めて乗ってたのが、おさがりのムーブ。 2010年の12月、初めて自分で選んで買ったのが今のココアちゃんです☆ 車の事は全然詳しくないけれど、勉強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 678
9101112131415
1617181920 2122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
ココアベージュです。 丸いフォルムがお気に入り☆

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation