• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんもどきのブログ一覧

2017年09月26日 イイね!

ココアちゃんとプチ家族旅行。

先日のお休みは、ココアちゃんで徳島へ行って来ました。
ココアちゃんで長距離ドライブもとい…高速道路を走るんは本当に久し振りです。
義両親の車とカルガモ走行というやつで行きましたw
相方さんはココアちゃんで行く事に不安を隠せない様子(もしもココアちゃんに何かあったら私が壊れてしまう為)でしたが…
義父の
「たまには高速道路を走らんと車に良くない」
という言葉で納得してくれた様子。

津田の松原SAで休憩した時、ハイドラアプリを起動させてへんかった事を思い出しました。
ハイドラを使うんはココアちゃんで長距離ドライブをする時だけ。
去年の和歌山旅行振りのハイドラですw

徳島県に入ってすぐ、「びんび家」というお店へ。
老舗店のようです。

ココアちゃんを降りた瞬間、海の匂いがしました。
海は毎日見てるけど、匂いを感じるんは久し振りのような気がしました。


ハマチ定食と天ぷらの盛り合わせ。
何を隠そう私はハマチが大好物でして。
私がハマチ好きやと知ってから、義父はこのお店に私を連れて来たかったようです。
そういやハマチって香川県の魚らしいですねw(さり気なく地元愛をアピール)
新鮮で、歯ごたえがあってとても美味しかったです☆
味噌汁のワカメも鳴門ワカメだけあって、シャキシャキしてる♪
天ぷらも美味しかった!
そしてお茶が番茶でした。
徳島では番茶がメジャーなようです。
お店の出入り口の所に生簀があるんですが、店員さんがハマチを捌いてました。
やから新鮮なのか~。

2年振りの、徳島のばーちゃん宅です。

そういや2年前もココアちゃんで来たなぁ☆
ばーちゃん変わらず元気そうで良かったです。
相方さんの幼少期のアルバムを出して来て、数々のエピソードを話してくれました。
今も子どもみたいな所が多々見受けられますが、この頃はそれはもう酷かったんでしょうねぇw

それから徳島のイオンへ。
ここには四国初となる、MX4Dを導入した映画館があるのです。
前回来た時は時間が遅かったから観れんかったですが、今日は時間も早いし映画観れるな!と思って。
MX4Dは通常料金に1200円加算されます。
ほぼ倍の値段ですねw
普通の映画館と何が違うかというと、まず座席が動きます。
映画に合わせて匂いの効果があったり、水しぶきが飛んできたりします。
そんな環境でホラー映画観れたら最高やんと思い、『エイリアン コヴェナント』を観る事に。
ちなみにエイリアンシリーズは『エイリアンVSプレデター』しか観た事が無いですw
ホラー映画は好きやけど、SF映画が苦手やのです。
造語だったり、固有名詞が覚え切れんからってのが一番の理由。
時間も時間で、お客さんは私と相方さんを含めて5人しかおりませんでした。
仕掛けの一つ一つに丁寧にビックリして絶叫する相方さんにとても満足しましたw
お化け屋敷で腰を抜かしてる様子を見るんも大好きですが、これもまた一興でしたね。
1200円の価値は十分にありました。
ストーリーも良かったし。
今作はエイリアンの前日譚3部作の2番目に当たるお話だそうです。
『プロメテウス』の続編。
俄然『プロメテウス』に興味が湧いてきたので後日観る予定です☆

映画観終わってお腹も空いてきたので…これまた四国にはここにしかない「いきなりステーキ」というチェーン店へ。
お店の外に、シェフが笑顔で肉を切り分けている様子のポスターがあるんですが、
「このおじさんの顔に返り血が付いてたらホラー映画のポスターになりますね」って思った事をそのまま言うてみたところ、義両親に「その発想がおかしい」と、いらん心配をかけてしまいましたw

300gのリブステーキです。
美味しかった~!!
久々にガッツリ肉だけを食べました♪

帰りはほとんど相方さんにココアちゃん運転して貰いました。
ココアちゃんの助手席に座る事なんて滅多に無いから新鮮でした。
ココアちゃん、長距離ドライブお疲れ様でした☆
ハイドラは…1人だけハイタッチする事が出来ました。
恐らくその人は、すき家で食事中やったかと思いますがw


そして日曜日。
仕事してたら常連のお客さんが大きな荷物を持ってご来店。
「あげるー」と。

野菜やお菓子やツムツムグッズ、旅行先のお土産はよく頂きますが、カツオのタタキは初めてやったから衝撃でしたw
Posted at 2017/09/26 12:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月19日 イイね!

台風一過と工場見学。

17日は四国に台風が直撃しておりました。
義父の誕生日で一緒にお祝いしたかったのに、キャンセルになって残念。
夕方が近付くに連れ、外が荒れだしてきました。
お店は雨水が浸水してきて、悲惨な状況になっていたようです。
木が折れたり、お店の看板がへし折れたり、増水して道路が川のようになってたりもしてたみたい。
「ココアちゃん、軽いから風に煽られてハンドル取られやすいからくれぐれも気を付けて帰ってね」って、沢山の人に心配されました。
川沿いの道は避けて帰った方が良いけど、どのルートで帰ればええんやろう…。
自宅まで帰るのに、とりあえずナビを起動w
そういやココアちゃんに給油しなきゃ。少しでも重くしてあげた方がええんかしら…と思ってガソリンスタンドへ寄ってみました。
横殴りの強い雨で、まぁ背中が濡れますよねw
帰宅してから、風の音と雷の音に怯えつつもココアちゃんが無事やろうか心配で心配で。
浸水せんやろうか。
風で何か飛んで来てココアちゃんに当たったりせんやろうか。
ちょっと落ち着いた時間を見計らってココアちゃんの様子を見に行きましたが、無事で良かったです。


翌日は、昨日の天気が嘘みたいな快晴。
お客さんから招待されてた、今治造船の新ドック見学会に行って来ました♪

とても大きなゴライアスクレーンにテンションが上がります。
朝ごはんがまだやったので、とりあえず食事しようかってなって飲食ブースの方へ。
鍋ホルうどんの所に行ったら、うちのお客さんがスタッフ側としておりましたw

朝うどん☆
やっぱり美味しいなぁ♪

次に、高所作業車体験コーナーがあって。
まぁ普段生活してたら乗る機会なんてないやろうなぁって思ってたらスタッフさんにやや強引に勧誘されましたので、乗ってみる事に。
ちなみに私、高い所が大の苦手です。
ヘルメットを被り、安全帯というやつを装着。命綱ですね。
パニック映画とかで、とにかく騒いで周囲に迷惑をかけ、序盤で死ぬタイプのキャラがおりますが、あんな感じで私はパニックになってひたすら騒いでおりました。
小さなお子さんですら普通に乗ってたのにね。
心から怖かったです。

続いてドック内を見学。




ブロックを積んで溶接したばかりの未完成部分を見ると、何故か古ぼけて見える不思議…。
ここからしっかり塗装したり磨いたりするそうです。
ペン屋のおにーさんがそう言うてました。
んでもって進水=船の完成やと思ってたんですが、それは折り返し地点でしかなく、そこから地獄のような作業が待っているそうです。

船の碇。
アホほどデカいです。


それにしても綺麗な曲線やなと思います。
歪みって言うんかな。

戻ってから昼食をとる事に。
刀削麺と、餃子が長蛇の列でした。
ちなみに作ってるん、中国人の方々。
器用な手つきで仕上げていきます…。


ハッキリ言います。
今まで食べた餃子の中で一番美味しかった。
とてもジューシーで、、レシピが知りたい!!

刀削麺は機械で作ってましたw
担々スープのやつと、2種類あったようです。

担々スープの方をおにーさんが食べてたんですが、めっちゃ辛かったみたいで尋常じゃ無い量の汗をかいてました。
サウナでしか見た事ないレベルの汗のかき方w
ちょっとだけ分けてもらったけど、確かに辛かったです。
んでまた屋台の行列に並んでた頃、航空ショーやってました。
空にハートを描いたり、凄かったです。

滞在時間は4時間くらいかな。
とても楽しくて、有意義な時間を過ごせました。

明日はココアちゃんで徳島に行って来ます☆
Posted at 2017/09/20 00:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月14日 イイね!

ココアちゃん、またしてもお留守番。

先週のお休みは、デミオくんで広島へ行って来ました♪
広島といえばお好み焼きです。
いつものように麗ちゃんの行列に並び、今回初めてのカウンター席。
目の前でお好み焼きを焼いてる様子を観察する事が出来ました。



どんだけ修行したらこんなに鮮やかにお好み焼きが焼けるんやろう…と思ったり。
私はいつものように、そば抜きのチーズで。

美味しかったです☆

それからウロウロして、いつもの喫茶店でお茶する事に。
悩んで悩んで、チョコ尽くしと謳っていたチョコパを注文したのですが…


…何故なんやろう。
何故にチョコパに餡子のせるん!?(私は和菓子の類が大嫌い)
そして底の方には私の苦手なコーヒーゼリーがぎっしりと…。
これからは普通のチョコパにしようと誓ったのでした。
ええ、残すんはマナー違反やから、相方さんに頑張って食べてもらいましたとも。

今回の広島遠征の目的はカープの試合観戦やったんですが…

うーん、久々のマツダスタジアム!
相方さんは生粋のカープファンですが、私は阪神のが好きやのですw
阪神のグッズも見てみようかーって笑って話してたんですが、そっからどんなに探しても入場チケットが見当たらないのです。
ええ、野球観ずに帰りました。
帰りの車内で相方さんが泣いてました。
思いつく限り、慰めの言葉をかけたけど…まぁ心から悲しかったやろうなと思います。

まぁ私なんぞ、昔エルレガーデン目当てで大阪の夏フェスに行ったんですが…
エルレの出番が最初の方やったから、もしかしたら間に合わんかなって思って前日に大阪入りしたんです。
しかしフェリーがまさかの40分遅れで、終電逃しました。
友達とネカフェで一泊!
でもほとんど寝れんかったから、始発の電車で友達の家で爆睡…
エルレの出演時間…夢の中でした。
今では笑い話やけど、あの時はほんまにショックでしたねぇ。

とりあえず何しに行ったんか分からん感じでしたが、お土産は買ってきました。

美味しいけど、もっと少量サイズにして欲しいかな。
開封後は当日に食べ切って下さいとか無理です。
そして私はビールが飲めません。


それから一週間後の昨日、私の体調不良とかで延びに延びてた、相方さんのお友達と食事会。
奥様が来られんようになったらしいので、暇してるやろなって思ったお客さんを呼び出しましたw
急な呼び出しにも関わらず、律儀に来てくれるなんて優しいお客さんなんやろう。

大好物のラーメンです♪
写真撮り忘れたけど、ラーメンよりも炒飯のが美味しかった。
今まで食べた炒飯の中で一番やと言うても過言やないんかなってくらい。

そして凝りもせずにパフェを注文。

サイズの確認は念入りにしたけど多かった!
そして食べ方を失敗した!

俺の腹を撮るな!って怒られたけど、そんなもんはどうでもええのですw
チョコパ…トッピングが色々おかしいw

でも、楽しい時間でした☆
帰りに店主さんが記念撮影してくれました。
SNSに載せますよ~って言うてたけど、載ったのかしら?
撮った後に思い出した…私すっぴんやった…凹
Posted at 2017/09/14 14:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月31日 イイね!

ココアちゃんはお留守番。

何処かへ出掛ける時は、ほとんど相方さんのデミオくんが出動します。
ちなみに私のココアちゃんより1年遅れの納車やったにも関わらず、総走行距離がもうちょいでココアちゃんの2倍になるようですw
昨日はデミオくんの助手席でうとうとして、目が覚めた時には高速をおりたところでした。
何故か徳島に行く事に。
私は早く家に帰ってゆっくりホラー映画観たかったのに!w

まぁ…徳島といえば大好きなラーメン屋さんがあるので、久々に行って来ました♪

肉入り中華そば。

豚めし。

徳島ラーメンは色々食べ歩いた方ですが、このお店のが一番美味しいと思うのです。
魚介ベースのスープですが、こってりしてて私好みの味。
ラーメン屋さんとは思えないほどお洒落な佇まいです。

そして最近出来たらしい、徳島のイオンモールへ行って来ました。
何でも凄い映画館らしく…ホラー映画の上映の際は是非とも体験したいけど、メジャーな映画やないとやってくれんやろうなぁ(汗)


吉野川の上で、綺麗な夕陽を撮ってみました☆
Posted at 2017/08/31 13:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月25日 イイね!

おかえりココアちゃん!!

今日でココアちゃんを預けて一週間。
担当のお兄さんに作業の進捗具合を尋ねるメッセを送ってみました。
今日中にココアちゃんの作業が終わるとの事。
実はうちの近くにいたそうです、ココアちゃん。

相方さんを連れて、一緒にココアちゃん迎えに行きました。
お店の駐車場に、私の可愛いココアちゃんがおりました。
まぁ毎回なんですが、ココアちゃんのあまりの可愛さに息を飲むわけです(痛)
担当のお兄さんと相方さんが話してる間、私は視界に入る外のココアちゃんを見て感極まり、泣きそうになっていました。
泣いたらドン引きされるやろうから…我慢出来て良かったですw

ココアちゃん、ココアちゃん、心から会いたかったよ!!
帰りはココアちゃんのテーマソングである、いきものがかりの「笑顔」をリピートして帰りました。

ココアちゃんのそばに居る時、私はずっと笑顔です。
笑顔を絶やさん為にも、ココアちゃんずっとそばにいてね。
Posted at 2017/08/26 00:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ら ぐ 今めちゃくちゃ甘いもん食べたいから、目の毒ですわ、、、」
何シテル?   10/14 23:45
免許取って初めて乗ってたのが、おさがりのムーブ。 2010年の12月、初めて自分で選んで買ったのが今のココアちゃんです☆ 車の事は全然詳しくないけれど、勉強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
ココアベージュです。 丸いフォルムがお気に入り☆

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation