3月27日。
何気に年内最初の洗車へ行って来ました。
汚れまくってドロドロのココアちゃんに申し訳ないと思いつつも、休日と天候の良い日が重ならなかったから。寒かったから。
言い訳ばっかりなのです。
14時過ぎに洗車場へ到着。
そういや前回の洗車の時におかしいなぁとは思ってたけど値上げしてたのですね(汗)
シャンプー洗車と水のみ洗車の値段が一緒になってた。
でも気のせいか、時間が1分くらい長くなってた気がする??
いつもだったら天井とバイザーの内側まで洗ってギリギリやったけど、今回はボンネットまで洗う時間があった!!
今日は気の済むまでココアちゃんを綺麗にしよう!!って決めていて、それはもう楽しく洗車していたのです。
イヤフォンで音楽を聴きつつ、4時間くらい経過した頃…ふと顔を上げると歩道の方からニコニコしながら見知らぬ女性が私の方に向かって歩いてくるではありませんか。
あらやだ、私のココアちゃんがあまりにも可愛いから声を掛けてくれるんかしらと思ってイヤフォン外すと、道を尋ねられました。
極度の方向音痴であるこの私に。
毎回私に道を訊いて来る人って勇気あるなぁと思うわけです。
まぁ、その人が行きたかった場所は私も知らんかったので、ぐるぐる先生にお世話になりました。
後で相方さんに確認したら合ってたようで、とりあえず安心。
何度か正反対の道案内をした事があるので(汗)
それから暫くして、神戸ナンバーの可愛い桜ココアちゃんがやって来ました。
スペシャルコーデでは無い方の、初期の塗り分けツートーンで、給油口にお花シール貼ってるし、、ココアちゃんに愛着持ってるオーナーさんかしら??
オーナーさんが若い男性やったので、逆ナンかと思われても困るし、話し掛ける事はしませんでしたが、、ツートーンココアちゃんのドアヒンジ部分ってホワイトやという事実を初めて知りました。
あそこも塗り分けしてるんかなぁと思ってたけど。
写真撮影して終わり!!

いやぁもう何度見てもめちゃくちゃ可愛いわぁ、私のココアちゃん。
他の人が居なかったら抱き締めたかった。
4月3日。
今年はお花見したいねぇと相方さんと話してて、天気も良かったので出掛ける事に。
丸亀城に行ってみたけど、駐車場が満車。
で、話には聞いてた石垣の被害を初めて見たのです。
予想以上に酷かった。。
修繕に5年以上掛かるそうで…(汗)
ちゃんと積んでた通りに積み直すそうです。
凄いな!!
水族館が出来るらしい臨海公園も駐車場いっぱいで、青野山?という所へ行ってみました。
山頂の方の桜は、もう少しといったところ。

初使用のレジャーシート♪
椅子も勿論持って行きました☆

天気も良くて、桜も綺麗やし…とても気持ち良かったです。
偶然なのか…この日はえらくベージュココアちゃんをいっぱい見たなぁ。
そして帰宅後、私のココアちゃんが一番可愛いと改めて思ったわけです。(親バカ)
Posted at 2019/04/04 14:02:27 | |
トラックバック(0) | 日記