• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaKa-Gのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

子供の成長。

先週の日曜日は2号ちゃんのお遊戯会でした。

幼稚園に入り集団生活にも慣れ、たくさん出来たお友達と一生懸命になり練習したんでしょう。

思わず微笑んでしまう位可愛くて、涙が出る位感動しました。

1号くんの時とはまた違う感動でした。

2号ちゃん、上手に歌って踊れたよ!すんごい可愛かったよ!

親バカですな(^^;;

そして今日は1号くんの誕生日でした。

7歳になりました。

7年前生まれてきた時はあんなにちっちゃくて軽い赤ちゃんやったのに、今ではこんなに大きくなって。。。

家族みんなで祝ってやりました。

誕生日プレゼントは今はまってるポケモンカードゲーム(^^)

早速開けて「パパ!対戦や!」と一戦交えましたw

自分も童心に帰って子供と真剣勝負です(^^;;

普段はあまり表には出さず、家内には「もっと喜んでやれば?」としかられますが、内心は涙が出るほど子供の成長を嬉しく思っているんです。

父親としてこれからも全力で子供と向かい合い、子供に教えられ子供と共に自分も成長して行きたいです。
Posted at 2011/12/07 00:36:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Family | 日記
2011年12月03日 イイね!

久々に。

久々に。今日は嫁さんが大学の友人の結婚式に行ってたので、子供達と遊んでました。

久々に、1号くんとキャッチボールしました。

相変わらず下手ですが楽しそうにしていたので、良かったです(^-^)

一生懸命ボールを追いかけてる姿に自分も元気をもらった気がします(*^^*)

明日は2号ちゃんのお遊戯会で幼稚園にいってきます(^-^)

子供の可愛い姿を見るのを楽しみにしている自分が、親バカやなと思える瞬間ですね。
Posted at 2011/12/03 22:42:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | Family | 日記
2011年11月22日 イイね!

BD-R MS部

BD-R MS部写真は特に意味はありません。
怖いでしょ?茨城の牛久大仏にあった遊具ですが子供がちびっちゃうよこれw

本題に。

スクミでSSに自分がでて、先日のS-1 GPでわかたくさんたちがサーキット走行し。
ということでBD-RにとうとうMS部発足です。
BD-RのRはRacingなんでこれが一番最初じゃないのみたいな雰囲気もありますが、まあそんなことは気にしない。

ということで、強制的に部員になった自分は、これからどうするかと言うと、基本SS1/32mileで行きます。スプリントレースはわかたくさんに任せますw

これからわかたくさんと色々とやって行こうと思ってます。

あ、MS部ってガンダム好きの部じゃないですよ。モータースポーツ部ですよ。お間違いなくw

ソンナヤツオランッテ?

入部はテキトーで。 でたっ!

入部資格?

テキトーで。www

あえて言うならモータースポーツが好きならよし!

くらいです。

BD-Rも特に縛りなくやってますしバイク仲間って意味みたいなもんですし(^-^)

さあ、次は何部が出来るんかな?
Posted at 2011/11/22 22:47:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | BD-R | 日記
2011年11月13日 イイね!

S1-GPと東京ドイツ村

S1-GPと東京ドイツ村今日は、みんながS1−GPの昼休憩に開催される私服走行会を家族で見に行きましたよー。

基本家族のお出かけなので、朝から海ほたるでのんびり。その後京葉スピードランドまで行き、みんなの走行を撮影。(撮影はド素人ですが。。。)

子供たちがおなかすいたーとうるさいので、皆さんとはさよならし牛久で昼ご飯。

その後東京ドイツ村でイルミネーション見て帰ってきました。




走行会の写真が見たい人は、Google+にアップロードしましたので、GmailアカウントをゲットGoogle+に登録してしてNKGまで登録名をメッセージください。グループ登録して見れるようにしますので!

わかたくさんへ。
アップロードしましたが見れましたか?
Posted at 2011/11/13 22:03:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

ポリ9にDrプーリー

ポリ9にDrプーリー昨日、ナップスでわかたくさんにテスト依頼を受けました。

ポリ9にDrプーリー。

ドリブン側はそのままでボスワッシャーなし、787仕様で帰り道に色々確認しましたよ。

先ず発進加速は◯ローラーより回転が高く若干ローに振った感じ。
Vmaxは確認できた限りではiio。
その時の回転数8800。

変特はポリ9の通常右肩上がりに対してフラットです。変速回転数は一気に8200チョイまで上がり、その80位までフラットです。

あ、自分のタコはバックライトなしなんで、エンジン音聞いての回転数ですがw

キックバックもレスポンスがいいですね。ドリブン側追従性と言うよりドライブ側が戻って行くような感覚。

お高いですが、試して見るのもいいかも(^-^)/
Posted at 2011/11/04 22:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「23日デビューします!詳細は後ほどブログで!」
何シテル?   10/18 11:38
NaKa-Gです。 四輪も好きですが、基本は二輪です。 自動も人力も両方行きます♪(´ε` ) よろしくお願いします。 BD-Rは永遠に不滅です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MS部ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/16 13:08:18
深夜のバトルミーティング(VS わかたく号)タイマン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/02 22:21:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
長男が生まれ購入。10年乗りました。今までいろんなところに一緒に行きました。ありがとう。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
7代目の相棒。
輸入車その他 自転車 SHAN (輸入車その他 自転車)
ProductionPrivee SHAN
その他 その他 その他 その他
京都のビルダー片岡氏が創ったクロモリロードフレームをベースとして、パーツを自分で組上げた ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation