• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

famioのブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

2017年12月の電費

2017年12月の電費12月は、2980km走行し、平均電費は、7.6km/KWhでした。

充電状況は、自宅充電22回(約157kWh)急速充電47回(約654kWh)職場充電0回(約0KWH)
自宅での電気使用量は、13×157=2041円(1kWh9.8円、燃料調整費などを含め13円で計算)
12月の2980kmを15km/lの車によるガソリン代(140円/l)は、2980÷15×140=27,813円
24,873円+4000円(オイル+フィルタ)−2,160円(充電プラン)−2041円(自宅充電)=約24,672円
ということで、12月は、約24,672円お得でした(*´∀`*)


leaf spyのSOHは、72.47%
あれ? リーフスパイのSOHの小数点以下が表示されるようになりました。
今月は1%の向上
自宅での100%充電で何とか職場との往復が可能な状態。
暖房は極力使わずに頑張っています😅
Posted at 2018/02/27 16:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1ヶ月の電費 | 日記
2017年10月31日 イイね!

2017年10月の電費

2017年10月の電費10月は、3035km走行し、平均電費は、8.3km/KWhでした。

充電状況は、自宅充電14回(約90kWh)急速充電53回(約629kWh)職場充電0回(約0KWH)
自宅での電気使用量は、13×90=1170円(1kWh9.8円、燃料調整費などを含め13円で計算)
10月の3035kmを15km/lの車によるガソリン代(140円/l)は、3035÷15×140=28,327円
28,327円+2,000(オイル交換)−2,016円(充電プラン)−1170円(自宅充電)=約27,141円
ということで、10月は、約27141円お得でした(*´∀`*)


leaf spyのSOHは、71%
今月は先月と同じ±0%
寒くなると、急速充電での入りが悪くなり、バッテリーの減りが早くなる。
バッテリーの劣化は止まるが、辛い時期になってきました。
Posted at 2017/12/15 16:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1ヶ月の電費 | 日記
2017年10月02日 イイね!

2017年9月の電費

2017年9月の電費9月は、2878km走行し、平均電費は、8.8km/KWhでした。

充電状況は、自宅充電13回(約88kWh)急速充電38回(約552kWh)職場充電0回(約0KWH)
自宅での電気使用量は、13×88=1144円(1kWh9.8円、燃料調整費などを含め13円で計算)
9月の2878kmを15km/lの車によるガソリン代(130円/l)は、2878÷15×130=24,942円
21,493円−1003円(ライトプラン)−1144円(自宅充電)=約22,796円
ということで、9月は、約22796円お得でした(*´∀`*)

leaf spyのSOHは、71%
今月は先月より1%低下
しかし、最低値は70%。見た目だけ1%向上したと考えられるので、実際には2%の低下です。
今月は、9セグになった月でした(T-T)
Posted at 2017/10/02 22:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1ヶ月の電費 | 日記
2017年09月01日 イイね!

2017年8月の電費

2017年8月の電費8月は、2480km走行し、平均電費は、8.8km/KWhでした。

充電状況は、自宅充電3回(約12kWh)急速充電34回(約488kWh)職場充電0回(約0KWH)
自宅での電気使用量は、13×12=156円(1kWh9.8円、燃料調整費などを含め13円で計算)
8月の2480kmを15km/lの車によるガソリン代(130円/l)は、2480÷15×130=21,493円
21,493円+4000円(オイルフィルタ交換)−1003円(ライトプラン)−156円(自宅充電)=約24,334円
ということで、8月は、約24334円お得でした(*´∀`*)

leaf spyのSOHは、72%
今月は先月より2%減っています。3セグ目がいつかけるのか不安です(T-T)
8月も7月に続いて暑く、ほぼ毎日エアコンを使用。電費が悪化しています。
また、急速充電の入りがよく、自宅での充電が少なかったです。
Posted at 2017/09/01 13:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1ヶ月の電費 | 日記
2017年08月05日 イイね!

2017年7月の電費

2017年7月の電費7月は、2960km走行し、平均電費は、8.6km/KWhでした。

充電状況は、自宅充電8回(約65kWh)急速充電37回(約574kWh)職場充電0回(約0KWH)
自宅での電気使用量は、13×65=845円(1kWh9.8円、燃料調整費などを含め13円で計算)
7月の2960kmを15km/lの車によるガソリン代(130円/l)は、2960÷15×130=25,653円
25,506円−1003円(ライトプラン)ー845円(自宅充電)=約23,805円
ということで、7月は、約23805円お得でした(*´∀`*)


leaf spyのSOHは、74%
今月も1%減っています。7月は特に暑くて、ほぼ毎日エアコンを使用。電費が悪化しています。
そして、SOHが毎月1%づつ減るので、来月にはセグ欠けするのか?
Posted at 2017/08/05 17:25:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1ヶ月の電費 | 日記

プロフィール

「@KAKU さん
そうなんです
車台番号で検索すると、しっかり対象車両になっています
実施状況が、※印になっており、車載充電器の交換になると思われます」
何シテル?   04/19 22:35
famioです。よろしくお願いします。 電気自動車の魅力に取り憑かれ、e-GOLFになりました。 フル装備どころか、とんでもないほどの装備で、まだまだ使いこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルーズコントロール取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 23:10:06
バックカメラ配線カプラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 01:08:14
三菱自動車(純正) リアアウタードアハンドルR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 22:57:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン e-ゴルフ フォルクスワーゲン e-ゴルフ
中期型のリーフ(24k)から乗り換えました。 16万km乗ったリーフは、電池残量13.8 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
1日100km弱の通勤に使うには、ガソリン・オイル交換代で、いつの日か、リーフの車両代金 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
約22万km乗り、リーフに交代しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation