• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YJ@遅刻魔のブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

help me!

この記事を見ているそこのキミ!

プチ作業できるところはしらんかね?

東京は狭くて作業しづらいのだよ。もれなくヤジも飛んでくるのだよ。

出来れば、千葉・埼玉あたりで探しているのだが…

知らんかね?








プチ作業オフしたいんです。

誰か来てくれます?

作業内容はそんなにDifficultなものではなく、Easyなものばかりさ。(タブン)

ま、親睦を兼ねてのオフなんで^^

日付は、予定では23日(土)の予定です^^

とりあえずは、場所の確保なんです。

紹介お願いします^^


参加してもイイヨという心優しい人は、どんなカタチであれ、参加表明をYJまでください。


お願いします^^
Posted at 2011/07/15 17:56:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月15日 イイね!

〇〇〇がいっぱい!

〇〇〇がいっぱい!いっぱいだスwww

発売日に店頭に行きましたが、2時間ほどで完売だったそうです。

畜生…と思いながらも予約しておきました。

で、先週の頭には入荷の連絡があったんですが、なかなか営業時間に間に合わず、調達できずにいました。

いい加減、捕りにいかないとマズイなぁーと思い、影武者を派遣して捕獲してもらいました^^

影武者SUNX^^

影武者からブツを毟り取り、礼も言わずにそそくさ帰ったのはナ・イ・シ・ョ(^-^)v

包装を雑に剥ぎ取り、ディスクを突っ込んで、ロードの合間に服を脱ぎ(ぇ、大自然の雫スーパードライを片手にスタンバイOK。


…キターーーーー(゚∀゚)ーーーーーー!!!!!


いっぱいだおwww

群がってやがるwww


やっぱりイイです^^

Familyの方で、買った人いるかな?



因みに、YJは優子推し^^
Posted at 2011/07/15 12:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月09日 イイね!

!祝!初参加^^ ポチガーイタリア街オフ

!祝!初参加^^ ポチガーイタリア街オフやってやりましたよ。


念願のオフ会に参加しました。


メンバーは、


じにちさん
タキチェスさん
208caravanさん
YJ@R357


の、4名によるポチガーイタリア街オフ。








遅刻する事30分…

まるで初恋の人に逢うかのような(ぇ ドキドキ感とPINK板のねらーが女神様のうpを期待するかのような(ぇ wktk感が入り交じった感じに襲われながらも、会場入り。



軽い自己紹介と名刺をいただきました^^



ええのうwwwかっこええのうwww



名刺欲しくなっちゃいました(*´Д`)ハァハァ



皆さんの愛車を視姦(ぇ し、あれいいなぁ~これいいなぁ~なんて思っていたら、残酷にも時間が経つのが早く、お荷物の鬼嫁から帰還のサインw



またよろしくと挨拶をし解散しました。



やっぱりいいですね^^

共通の話題でお話できること。


タキチェスさんのNewエアロも見れたし、皆さんの夜モードも見れたし、kz工房の鏡面ピラーのクオリティーの高さも見れたし、収穫の多いオフ会でした^^



またイタリア街オフやりたいですね。

企画お願いします^^



ちらっと話題になりましたが、RK1限定オフなども企画してくれたらなぁ~って思いました。



誰か企画してwww




















追伸

うちの鬼嫁の口からありえない言葉が…



『アンタもあんな風に弄ったら?』



…許可がおりましたwww



多分、うちのRKの前にじにちさんのRKがあって、目の前でピカピカ光らせてたんで羨ましかっただと思います^^;




やってやるさ!
Posted at 2011/07/11 23:08:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月24日 イイね!

後悔という名のbig wave

…に悩まされています。



定例オフ会後にいろいろな方からメッセを頂きました。

お気遣いありがとうございました^^

まさにfamilyという言葉が似合う、優しく温かいチームなんだなと思いました。




…ただ!!!!




その優しさに触れることで、後悔というbig waveに襲われました。



だったら行けよ!!で済む話なんですけどねw



で、オフ会に参加するにあたって、バイトを始めました。

もちろん弄るためです!



ウチの会社、副業はダメなんですけど、変に熱が入って居ても立ってもいられなくなりましてwww

今は妄想だらけですが、後々現実味を帯びた妄想になればなぁ~と思います^^



でも、知識がないんです。

一応、高校は電気科卒なんで電気系統は強いつもりですが、0からのスタート?ワンオフ系って言うんですかね?そんな感じのが苦手なんですよ。

そんな僕が、いざ作業オフしましょって言ってもいないと思うんです。


なので、どんどん絡んでいきたいと思います^^



絡まれた人はヤサシクシテネ(ぇ



よろしくお願いします^^



あ、作業オフしてもイイヨって方はどんどんメッセください。


知恵を貸してください。



お願いします^^














Posted at 2011/06/24 22:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月20日 イイね!

初オフ物語

…はぁ~。

萎えますよ。自分に。

昨日のオフ会、会場には行ったんですよ。

ホントです。

ただ、僕がチキン野郎なだけです。

『familyの方々ですか?』

と、一言言えれば温かく迎え入れてくれそうな方々なのに。

それすら言えないチキン野郎です。僕は。

点検が予想以上に早く終わり、愛車で参加できる!と意気揚々に立体駐車場に突っ込んで行きました。

手始めに、当初から予定していた影からチラチラ作戦を決行するため二階に愛車を停めました。

ふと周りを見渡すと、見覚えのあるシルバーのRK。

無限のグリル。

…アオちゃんさんだぁー!!!!!
超接近はこれが初めてですw

感動しました。

目標とする方々が、この真上にいる!!

目の前のイカしたRKをこれでもかと言わんばかりに視姦し(?)、階段を一歩ずつ上がっていきました。

一段上がる度、僕のノミの心臓はドックンドックンとbeatしていきます。

最上階に着き、壁の裏からブサメンが顔を出します。

異様な光景でした。

同じRKなのに、何一つ似通ったものがない。

僕のピュアハート(ぇ は最高潮に達した。



そして僕は、迫力ある光景に気圧されてしまった。

どノーマルな愛車のハンドルを握りしめ、意気揚々と立体駐車場を駆け上がり、バッチバチにキマッたRK軍団の中に突っ込んでいく。

…無理です。

そんなタフな心臓は持ち合わせておりません。

何か一つ。

まだ誰も手のつけていない場所に弄りを入れたら。



ドヤ顔で参加しましょうかねwww

今RKは嫁の足になっています。

今年には退職する予定なので、僕のメインカーになるまで、オフ会はチラチラ作戦で行こうかと思います^^


顔は出しませんでしたが、一応会場にはいたらしい。

ってことで勘弁してください。

主催の優輝さんには連絡しないでご迷惑をかけたと思います。

すいませんでした。

店内で見かけたんですけどねw

某雑誌で、お顔は拝見させてもらってるんで外見は存じてました。

この度はホントにすいませんでした。


愛想つかさないで、チキン野郎!!とか、臆病者!!!と罵ってくださいね。



そんなノリが参加への糧となりますので。


ってなわけで、皆さんも僕を罵ってくださいね^^













因みに、僕はM属性です^^
Posted at 2011/06/20 13:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「復活宣言 http://cvw.jp/b/910435/27599522/
何シテル?   08/31 16:31
YJ@遅刻魔です。よろしくお願いします。 時間あったら弄りたいと思います(^-^) 足跡つけたらお友達申請して下さい(≧∇≦)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN ストリートベイシス取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 15:31:54
TEIN ストリートベイシス取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 15:31:42
マラソン大会で頑張った次女Mにご褒美♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 13:32:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
0からのスタートです。果敢にチャレンジしたいです。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
社会に出て初めて買った車です。当時はスポコンが流行ってました。バイナル貼る前の状態です。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation