• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

20年ぶりのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

最近の馬鹿ガキ

 最近の馬鹿ガキは やっていい事(マァ ガキンチョだから)と人としてやってはイケない事の垣根がわかっていない    先日 我が家の風呂を覗こうとしていた馬鹿ガキ 2人を捕まえました (嫁さんや子供達は 以前からオカシイときずいていたようですが) 13歳の中学生で 嫁さんが トイレに入っていると (トイレの次は 風呂やで)と 声がしたので 小窓から覗くと 垣根に隠れるのを 発見!     直ぐに 私が外にでると 塀の上に腰を掛けているガキを発見したので(何している?)と 尋ねると (親が迎えに来るので 待っている)と のらりくらり (-_-#) ピクッ      嫁さんが (隠れたのは この子!) と 指差したので 別々にして 問い詰めると (家の中から 湯気が出ているので どうしたのかな?と 思って覗きました)と 一休さんばりの 珍回答 座布団の代わりに 肌身で判る一枚を あげました (+。+)アチャー。 マァ 同じ在所内だし 13歳だから 警察沙汰も 気の毒だと思い 厳重注意にしました   嫁さんは (私の裸がそんなに見たいかしら?)と 言っていたので (罰ゲームでは 有るまいし (゚o゚; )と 思いましたが ノーコメで スルーしました           でも 最近の馬鹿ガキは 大人は(自分達を怒れない 殴れない)と ある種の 特権意識を持っているように感じました 以前 あるミン友さんも言ってみえましたが 近所の雷オヤジ的存在は 地域社会的にも 必要なものだと 痛感しました m(_ _)m
  
Posted at 2013/05/08 16:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2013年04月20日 イイね!

日本人の見分け方?

 外国人(特ア以外の方々)が 飲み屋で 面白く 日本人の見分け方 見つけ方?(外国人からみた モンゴル系 中国 朝鮮人)について 言ってました             道端で困っている人に 助けるふりしながら 金目のモノ や 財布をあさっているのは 中国人  理不尽に怒鳴りつけ 金目のモノ 財布を出させるのは 朝鮮人 親身に世話をして 名前も告げず立ち去るのは 日本人      外国人も よく知っているのですね o(^-^)oワクワク     美味しいお酒に なりました  
Posted at 2013/04/20 18:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

九州放浪記 対馬中編

 対馬では 以前から行きたかった歴史遺物巡りをしました と その前に小腹が減って機嫌悪い妻のため 港近くの和食屋に行きました お店の中に生け簀がある少し高そうな店構えでしたが 地元の方お薦めだけあって御値段はリーズナブル (^_^)v で美味しいかったです アナゴは私達の所が有名と思っていましたが 対馬も有名らしくお味も三重県産より身がしまっていて 程よく脂ものっておりとても美味しいかったです 妻曰わく (五島で取れた魚類は 身がしまっていて美味しい!)との事です            激しい海流に揉まれるので 外観は傷だらけですが 中身はよくしまり 旨味があるそうです お腹も程よく膨れたので 目的地である歴史遺物 まず 砲台跡に向かいました  対馬は 古くから 大陸(人類のゴキブリ 中国人や 中国のパシり 絶滅希望種 朝鮮人)からの侵略をふせぐ 防人の島としての 名誉ある歴史があり 島内に幾つも砲台跡があります その中で一番近くて整備されている 砲台跡に向かいました 観光パンフにも紹介され 島民の憩いの公園と整備されていると書かれていたのでカーナビにあると思ってましたが のって無い (T_T) 地元の方に聞いても 聞いた事が無い (>.<) 仕方無く 余り乗り気でない妻ナビで 島内を巡りましたが 判らない 日が暮れてくるという 最悪の状態になりました                  意を決めて途中の修理屋さんで 尋ねると 初めは 怪訝そうで (日本人ですか?)と 尋ねられたので (日本人の観光客で 妻の数十年ぶりの里帰りです)と 答えると 途端に (遠くから 大変でしたね o(^-^)o そんなに苦労してみえたなら 私が近くまで案内します)と 仕事中なのに 車で案内してくれました 本当に 大歓迎です!    後々 この時の色々なやり取りが今の対馬の現状の縮図だと 切なく知る事になります               私達が訪れた砲台跡は 明治時代に造られたもので 15センチ砲が備えられていた砲座跡と兵舎 退避壕跡が綺麗に整備されており 展望台からは 玄界灘の島々や夜はイカ釣り船の漁り火が見えるそうですが…(^_^;) 夕方近くなので 人もおらず 駐車場には おきまりのタイヤ痕があり 違う漁り火?が 見れそうなので 明るいうちに名残惜しいけど後にしました 本当は 島の北側にある豊砲台跡(空母赤城が戦艦だった頃搭載される予定だった40センチ砲が備えられた国内最大の砲台跡 途中の壱岐にも有るそうです)に行きたかったけど 余りに遠方(車で二時間位)なので 妻が拒否権発動 男のロマンより 夜の赤提灯 だと…(>。<) 
Posted at 2012/12/05 16:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

九州放浪記 3日目 対馬前編

 3日目は 博多港から高へ速船ジェットホイールで対馬へ行きました 朝は大雨でしたが 壱岐をこえたあたりから雨もあがり薄日がさしてきました o(^-^)o この高速船は 最高速度が時速80キロでます 一昔前の魚雷艇 (゚o゚; 位でます たまに 海中生物(UAMじゃなくクジラ等)ぶつかってしまいます (;¬_¬) 幸いぶつかることなく無事対馬につ着ました                        乗り心地は 揺れも少ないのですが 何となくお尻の下辺りで波を切っているような微妙な感覚がします (^_^;)  対馬は すっきり秋晴れでした 島内は公共交通機関が余り無いので レンタカー なんと フィット (゚o゚; で移動しました その前に 昼飯 近くのお店で 刺身定食と天丼を食べました やはり 海流の激しいのでよく身がしまっていてすごく美味しいかったです (^_^)v            対馬の道は狭く センターラインの無い所も多いし 見通しの悪い細い道との合流や対馬名物 神風タクシー(見通しの悪い細い道を凄い速度で走りぬけたりするWRC並み?)や絶滅危惧種の愛くるしい対馬山猫やクラクションを鳴らしてもどかない 道いっぱい広がって歩く保育園以下のモラルもない 絶滅希望種の小憎たらしい馬鹿朝鮮人観光客がいますので運転される際は気をつけて下さい (@_@)  
Posted at 2012/11/21 13:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

九州放浪記 2日目  福岡

 2日目は福岡美術館で開催中の古代エジプト展に行きました 死者の書(日本の三途の川の渡り方や閻魔様の前での心構え等が書かれてます)違うのは日本なら極楽往生で来世への生まれ変わる と言う考え方ですがエジプト人は 現世への復活という考え方です だから ミイラを作ったのです  死者の書には 現世に魂が帰ってくる方法が詳しく書かれます(現代風に言うと ドラクラかFFみたい) 魂になったあなたは 今から いくつもの丘をこえて 又 神々が守っている門をこえて 途中に待ち構える魔物や様々なトラブルを(死者の書に書かれいる)呪文や魔法を駆使してクリアし最後にあなたの心臓(生前の悪行をメモリーしていると考えてました)を神様の持っている天秤にのせて釣り合って (神様のする)42項目の質問にクリア(嘘をつこうとしても心臓が本当の事を喋ります)すれば甦るか 極楽で 畑仕事をして楽しく暮らすか選択できます        
 ただ やはり人間が作ったものですので人間臭さが随所に有ります まずお金が無いと非常に簡記されたパンフ(A3位)勿論 魔法や呪文は書かれてません 励ましの言葉?(T_T) お金持ちには 事細かに書かれます(広辞苑位)勿論 魔法や呪文はフルオプションです なんと 嘘をついている時 勝手に心臓が喋らないように黙らす呪文まで有ります(^_^)v その上 自分の代わりに農作業や雑用をしてくれる人形までついています 本当に地獄の沙汰も金しだい です なんとなく 心が泥臭くなったので 夜の博多駅のイルミネーション点灯式に行き アンジェラの生歌声(マライアの 恋人達のクリスマス)を聞き 感動o(^-^)o して2日目の夜は 過ぎました 次回は 3日目 対馬編 です



 
Posted at 2012/11/19 12:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Nicolas Kenji  帰国させるか その国の財政で養って貰えば良い」
何シテル?   05/30 14:46
奥様に20年ぶりに新車を 買って貰った甲斐性無しです  無事に?一回目の 車検 奥様検も通り ホッとしてます                        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

食事をしながら花見はしてない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 13:18:48
クリスマスに間に合わなかった(T_T)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:18:17
MINIちゃん、どうしようかなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:16:00

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
現在は 〇国や〇〇〇の様に 色々な既成事実や 巧妙な外交政策を造り上げ 厚顔を決めてい ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
17年 32万キロのRA8から 念願のRC4 オデッセイハイブリッドに 乗り換えまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation