• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

20年ぶりのブログ一覧

2017年09月11日 イイね!

ひと夏の体験? レベル3

ひと夏の体験? レベル3 その時は 山の中だし 雨上がりのモヤ位しか 考えず そんなことより いかに早く脱出するか!ばかりを考えてました 「車内でぼんやり為ていても仕方ない」と 思い 車載工具のジャッキで スリップしている前輪の間に石や木の切れ端を詰め込んでいると 突然 ジャッキが壊れ 「嘘!このタイミングで 壊れる?!」と 思いながら何とかジャッキダウン シッカリ乗っかかっている           「ラッキー!こんな場所からは 一刻も早く テイクオフ!!」と思って ゆっくりアクセルを踏むと さっき迄何ともなかった反対側の前輪がスリップ!? ジャッキは 壊れてるし 車体と地面との隙間が無くなっている 万事休す! 仕方ないので又 車内に戻っていると レッカー屋さんからの 不在着信履歴が 入ってました 「車外にいても窓空いていたから 着信音は 聞こえるはずなのに?」と 不思議に思ってかけなおすとつながりました          「遅くなりました 今 現場付近だと思いますが 沢山林道があり 現場が特定出来ません すいませんが 何か目標物が有るところまで 歩いて来て下さい」と 言われたので仕方なしに 林道を歩きました ふっと空を見ると綺麗な満月が でており 「もう 秋だなぁ~」と 呑気に思いながら 真っ暗闇を テクテク 歩きました          遠くには 四日市の灯りがうっすらと見えてましたが 懐中電灯を消すと辺りは漆黒の闇でした 暫く歩くと山の斜面に 墓石や卒塔婆の様なものがビッシリ立っているように見えてました そこで さっき迄の風流な気持ちは 吹っ飛び「ハロウィンナイト?USJ?」と 最悪の展開!!     然し 何故か気持ちは 焦らず(自慢では 有りませんが私は 世の中で 心霊と奥様は 最恐に思ってます)落ち着いて ライトを当てると 墓石や卒塔婆にみえていたのは 鹿害除けの白いネットでした (;^_^A           林道 真っ暗闇 「初めての お使い」は つづきます  
Posted at 2017/09/11 13:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

ひと夏の体験? レベル1

ひと夏の体験? レベル1 私は 元々方向音痴でして 前世は シベリアアンハスキー犬だったのかな?と思います 前回のプログでもあげましたが 今が人生観のドリフトかな?と 思う事が有りまして(´-`).。oO 
 先日 通い慣れたはず?の 帰宅途中(実際は 数回ありますが)色々と考え事為ていたら 自宅方向とは 全く違う所に迷いこみました(不思議と同じ場所?)引き返すのも面倒くさいと思ってナビに自宅方向へのルートを入れると ドンドン林道へ進みます まだ 公共施設やキャンプ場も有りましたが 未舗装で…少し不安感を覚えましたが 何故か 「ナビが案内表示為ているから 大丈夫!」と 思って進行為ていくと ∑(OωO; ) のような場所! 降車為て 道路状態を確認しましたが 「大丈夫?」という 根拠の無い楽観的見方で進行しました                  暫くの雨で林道は ラリーコース状態 滑って 崖っぷち迄行ってしまいました 人生の崖っぷちは (;^_^A 多々有りましたが この時は 「輪廻転生」と 思ってしまいました 何とか 林道迄戻りましたが そこで ストック!   FFじゃなく4WDなら! とつくづく思いました 周りは 山中 携帯の電波状態は 悪い 電池容量も少ない 心霊は苦手!の 三すくみ? 取りあえず電波状態の良いとこから車屋の友人に電話すると 既に飲酒為ていたので 「助けに行こう!」と 言うのを丁寧に断り 保険会社へ架電をするが 電波状態や電池容量の関係か 上手く状態が説明できない 取りあえず「近くの業者へ連絡します」との 返答で 暫くすると 担当者より 「場所の特定が難しいので 小一時間位 かかります」との 連絡がありました       仕方ないので 妻に連絡すると 取りあえず?「怪我は してない? 保険会社への連絡は? どの位 時間は 掛かるの?」等の 返答為て 業者が来るのを待つので 帰宅時間は 判らないから 心配せずにいるように伝えました   暫く車内で過ごしてましたが 「自分自身で 出来ることは 為てみよう」と 思って車内装備品でチャレンジすると丈夫と信じてた ジャッキが 壊れる!? 携帯も電池が無くなりつつある?! アンビリバボーの連続! 仕方ないので車内に戻って「こんな時こそ 慌てては いけない!ゴルゴ13なら どうする?」等と 考えて冷静になろうと考えて車外を見ると… 霧状の不思議なモノが 横切りました…(次回へ)       
Posted at 2017/09/10 22:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月08日 イイね!

それぞれの終活模様

それぞれの終活模様 同級生が 先日 民営化された会社を退職しました    始めは 公務員だったのに 途中から 会社員 当然 ノルマもあります 中々 このご時世 保険のノルマは 非常に厳しい状況らしかったそうですが 本人の人柄等でそこそこクリアしていたそうですが プレッシャーは 相当感じていたようです 子供達も 幸い就職も決まり 親としての最低限の責任は 果たした! あっさり 退職しました    問題点は 依願退職か緩衝退職になるかどうか? 依願は自己都合ですので 退職金は ぐっと↓↓さがりますが 緩衝退職なら↑↑上がります 幸い緩衝退職になり 家のローン返済して 残金と再就職(彼がこの世の中で乗れないのは戦車だけです)で 終活します              今は 念願の北海道一人旅を満喫しています 帰県は 未定だそうです (;^_^A                  身を捨ててこそ浮かぶ瀬も有り… そんな彼の決断力に惹かれます 私には 中々… 馬鹿の働き者 ヒラメ上司のもと しばらくは 働かなければなりません 「泣暮一生 笑暮一生」 娘の剣道の師範の言葉です
Posted at 2017/09/08 15:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

傷付いた妻

傷付いた妻 本日 偶然 気づいたようで 凹んでます 本人は 少し心当たりがある様子でした 珍しく 自分の非を素直に認めてました 先日の花火大会の未舗装駐車場から出る際 倒木か ブロック片にこすったようです (´-`).。oO      見知らぬ処に駐車する際は 周りの物と高齢者車両には 気を付けましょうね!
 因みに妻の車には 防犯カメラ機能付きのドラレコついてます 当て逃げ犯は 「お尻ツルツル!に なってもらう!」と 言ってました ヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ
Posted at 2017/08/27 13:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

ライフプラン 車編

ライフプラン 車編 人生も折り返し地点をすぎ 「人生50年 下天の内をくらべれば 夢幻の如くなり。一度生を得て 滅せぬ者のあるべきか」を 考えて(そんな 信長程ではありませんが…)最後位 愉しめる車を探してます 今のところ 一番近いのはFIATアバウトかな?とも思いますが 先日実車を視たら 少し内装が寂しい…フィット並? ただ ラテン系の脳天気ポリシーは 捨てがたい 第二候補は 定番 BMW M2  お値段が…850万位 前金 納車が8ヵ月~1年待ち 因みに5年後フルモデルチェンジ                   友人の車屋曰く 「車なんて 所詮消耗品 財産的価値なんて無いさ 如何しても欲しいなら 中古車で上等!程度の良いのさがしたるぞ↑↑ マァ 半値前後やな!」との 連れない?返事でした 確かに新車は 勿体ないやうな気がするし 万が一 ボケ老人や任意保険も入ってない奴らにぶつけられたら エバ並みに 人ではなくなるモードになるのは自覚症状あるし… でも セニアカーに乗る前位 刺激的な車に乗りたい!と 言う気持が日増しに強くなります    直線番長でもいい 刺激があれば… 自分的理想の車は 小さなボディーに 大パワー 昔のコブラやルノーサンクスなんかが理想です 理想は理想でも 結局は内の奥様が承認しなければ為りませんが… 奥様は Zの新型でハイブリッド車 か レクサスRCF  を勧めます ただし 絶対 改造しない事 ボルト1本換えてもダメ それが守れるなら!と 言う ハルノート並みの厳しい条件付きです マァ…退職迄には 決めたいと思います (´-`).。oO
Posted at 2017/07/17 12:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Nicolas Kenji  帰国させるか その国の財政で養って貰えば良い」
何シテル?   05/30 14:46
奥様に20年ぶりに新車を 買って貰った甲斐性無しです  無事に?一回目の 車検 奥様検も通り ホッとしてます                        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

食事をしながら花見はしてない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 13:18:48
クリスマスに間に合わなかった(T_T)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 09:18:17
MINIちゃん、どうしようかなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:16:00

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
現在は 〇国や〇〇〇の様に 色々な既成事実や 巧妙な外交政策を造り上げ 厚顔を決めてい ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
17年 32万キロのRA8から 念願のRC4 オデッセイハイブリッドに 乗り換えまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation