
先日、ブレーキパッドの交換をしてきました。
MINIはブレーキダストが凄い!!
洗車してもしてもホイールが真っ黒になっちゃいますからねぇ。
黒いホイールなのでパッと見分からないのですが、指で擦ってみると「あら(;^ω^)」
ってなわけで、何がいいか分からないので、お店の人のオススメするパッドに交換。
詳細は以下のとおりです↓(HPから引用)
ブレーキパッドの定番・ノンダストパッドのジガシリーズがおトクな1台分セットになりました。
ブレーキダストでホイールが真っ黒!というのがお悩みの方はぜひ装着してください。
ダスト量が激減しながらも、ブレーキ性能は落ちません。
また、ブレーキローター交換時期(推奨3万キロ毎)の減りがとても早い点も気になる方は多いはず。
ジガシリーズはこの点も劇的に改善します。
初期制動・ブレーキタッチにこだわるならクランツ!
もちろんダストの軽減は実証済み。ブレーキコントロールはピカイチです。
適正温度:0℃から350℃
2年2万キロメーカー保証付き
ローターの走行が1万キロ以上の場合は、接触面の磨耗によりブレーキ鳴きが多く発生したり、所定の性能を発揮できないので装着をオススメできません。
ローターを交換される際の同時交換をオススメします。
Posted at 2011/06/24 11:03:02 | |
トラックバック(0) |
MINI | クルマ